
No.5
- 回答日時:
粒の粗さ(細かさ)や水分量によって相当な差があると思いますが、
大さじ1=推定8g~12g程度ではないかと思います。
さらに、計量スプーンの盛り方によっても相当な誤差があります。
計量スプーンは「容積」の計量器です。「重さ」は計れません。
大さじ:15mL (15cc)
小さじ:5mL(5cc)
容積15mL=重さ15g になるのは、密度(比重)が1である「水」の場合です。
密度が1より小さい食用油の場合は、容積15mL=重さ13~14gになります。
粉末状や粒状のものは、見かけの容積(かさ)に対して隙間が多く含まれるので、
密度(かさ密度)はかなり小さくなります。
たとえばインスタントコーヒー粉末やパン粉の場合、大さじ1=約3~5gです。
参考までに、一円玉20枚または五十円玉5枚で、ジャスト20gです。
一円玉 1.0g
五円玉 3.75g
十円玉 4.5g
五十円玉 4.0g
百円玉 4.8g
五百円玉 7.0g
No.4
- 回答日時:
大さじ1が15g
小さじ1が5g
足して20g
おからだと誤差あるかもしれませんが。

No.2
- 回答日時:
どこの商品かにもよりますが
たとえば、さとの雪のおからパウダーなら120g入りなので
目分量で6分の1にすれば、訳20gです。
使いかけのパックだと使えない方法ですが
今から開封するなら、容量を何等分したら20gか、で見えてくるのでは。
見た目でわからないなら、綺麗な同じ形の器があれば
それに等分になるように入れてみるとか…。
あとはここに22g分の写真があるので参考にするとか
http://yamama48.hatenablog.com/entry/mayobata-ok …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
お行儀
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
マックでポテトを手で食べたく...
-
口で割り箸割る人どう思いますか
-
コンビニでアイスやお弁当を買...
-
食器のフォークで、とがってい...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
唾液に負けないとろみのつけ方
-
ねぶり箸はマナー違反。では箸...
-
麺類の食べ方(マナー?)
-
1gの計り方
-
粉わさびの上手な練り方を教え...
-
昨夜、ダイソーで買った箸(プラ...
-
食べかけの丼やラーメンに箸を...
-
みなさんは友人と食事に行くと...
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
フライドポテト 箸で食べたら手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
マックでポテトを手で食べたく...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
お行儀
-
ラザニアは、フォークとナイフ...
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
食器のフォークで、とがってい...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
唾液に負けないとろみのつけ方
-
コンビニの店員に質問ですが、...
-
「ごはんですよ」冷蔵庫でどれ...
-
みなさんは友人と食事に行くと...
-
コンビニでアイスやお弁当を買...
-
男友達に小さなチョコを手に取...
-
親子丼を食べる時 箸ですか ス...
-
ねぶり箸はマナー違反。では箸...
-
完全に自分が悪いのですが、 イ...
-
25歳の大人ですスプーンをグー...
おすすめ情報