アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NZでホームステイをするのですが向こうの文化というものがいまいちよく分かりません。
気をつけなければならないことはありますか?
テーブルマナーだとかです。

A 回答 (3件)

No1です。

NZ在住の友人から連絡がありましたが
一般的なことです。「困ったら聞く」ぽいですね。。
実際、個人的にもNZは1週間しかないです。(海外は15.6回だけ)

ですが、英語で「これなんですか?この色ありますか?等」
質問をするようにすれば、他の日本人とは違った答え(良い答え)も
返ってきます。^^

テーブルマナーでも固くならずに、
what's this ma'am? what's this sir ?
pass me the salt ma'am?位から仲良くなれば
良いのではないででしょうか???

で、夕食の時間に談笑して就寝前に
今日覚えた事をノートにメモし日記を記載。
解らない単語や「さっきのどういう意味?」と聞けば
あれは、これだよ~^^と教えてくれる筈です。
---

豪州を単車で半年回っておりました。
そしてカタコト英語でもなんとかなるものです。
以前「Dutch」ってオランダ?と記憶があるのですが、
街の名前に「Dutch」

朝の移動だったので、単車を横に止めて
地面にヘルメットを置いて、その上にカメラをセット。
勿論ファインダーを見る為、地面すれすれに頭を下げますよね^^
そしたら、車が急ブレーキ「キーーーーーッ!!!!!」って停まって
『お前!!大丈夫か!!!ケガないか!!!911呼ぶか!!!』ってw

同じエリアですよね^^
豪州もNZも

・心配してくれる優しい人もいる。
・ビジネスライクな人もいるでしょう。
・定年退職して趣味の流れの人もいるでしょう。

出逢ってからの心配でもOK。
あ、ここでの漢字の「心配・しんぱい」は
不安のしんぱいじゃなくて、
「心を配る」です^^)

ーーーー
豪州廻った時、同じようにしんぱいしましたよ。
勿論、「旅」ですから誰も助けてくれません。
そう。自分で問題を特定して、目の前の人と仲良くなって
解決するしか方法が無いからです。

だから、日本からのお土産は小さな物でも
10個くらいは買って行きましたw

100均でも色々見かけますよね^^
・「日本らしい巾着=現地だと小セカンドバッグ・」
・「箸、和風てぬぐい、和紙、あぶら取り紙多々」
当時は箸・ミニハンカチを持って行きました。

相手を想えば、気持は伝わります。
「これって!カワイイ♪」となれば
仲良くなりますよきっと^^

善きホームステイを^^
「NZでホームステイをするのですが向こうの」の回答画像2
    • good
    • 0

白人、そしてキリスト教の国で英語の国は基本的に似ています。

ほぼどこでも共通しているのは

・ルール厳守(日本のようにまあまあ、とか情けとかは無い)
・警察官の命令は絶対(聞かないとすぐ逮捕、アメリカならすぐに銃を抜かれるかも)
・クレームはその場でする(クレームは苦情ではなく「主張」です)
・Yes・Noははっきり言う
ということでしょうか。

そしてアジア人は全体的に低く見られることを意識しておく必要があります。残念ながら白人の国では見た目がアジア人であることが、リスクになることがあるからです。

そして、できれば「日本の事を説明できる」ようになって行ってください。自分のルーツだけでもいいです。白人だけでなく、世界中で「自分の事や自分の国のことを説明できない人」は尊敬を得られないからです。日本の全部を語ることはむずかしいですので、自分の周りのことだけでもいいでしょう。
    • good
    • 0

地球の歩き方、NZ


http://www.arukikata.co.jp/country/oceania/NZ_li …
学生さんの・・・マナーと言うよりは・・大人のマナーですな・・

一応NZ在住の友人には聞いてみます。m(_ _)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!