
「(物)を(車から)おろす」の英訳を調べた所“take down”や“drop off”や“unload”が出て来ましたが、より一般的な他動詞は何でしょうか?
ちなみに「おろす」=「下ろす」とすると“take down”が出て来て「降ろす」とすると他の2つが出て来ましたが、漢字の違いを辞書で調べても、よく分かりませんでした。
ただ、車に乗っていた荷物を取り出して地面に置く時に使える動詞を知りたいです。
あと“take down”という動詞を見て、ビートルズの『Strawberry Fields Forever』の冒頭の歌詞を思い出しましたが、なぜ“Let me take you down(, 'cause I'm going to Strawberry Fields)”は「僕と一緒に行かないか(あのストロベリー・フィールズに)」という訳になるのでしょうか?
“down”を無視して直訳すると「君を連れて行かせて(僕ストロベリー・フィールズに行くから)」となりますが、“take down”となると「を連れて行く」みたいな意味がないように思います。
ひょっとしたらストロベリー・フィールズが地理的に下(または南?)の方にあるのかな~とか考えましたが、どう解釈するべきか教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Could you take down the picnic chair and put it over there?
(高い荷台などから物をおろして、それよりも低い場所に置くイメージ)
I'm in a hurry. Wait for me at the sidewalk and I'll drop off your things there.
(ちょっと寄って、物をおろして、あとは任せる、というイメージ)
I'm sure you're tired. Have a seat while I unload your luggage.
(荷おろし、というイメージ)
>Let me take you down(, 'cause I'm going to Strawberry Fields)
人は山の手で暮らし、下町に出かけて行くのです。
He lives down the road. (彼は数軒先に住んでいる)
It's not far. It's right down this street. (この道を行けばすぐ)
などの言い方は一般的です。
ちなみに、歌詞は、ただの「Let me take you」でも「Let me take you along」でも何でも通じたはずですが、あのメロディに沿って「down」としたところに“落ち着き”が感じられていいですよね。さすがはヒットメーカーです。
No.1
- 回答日時:
「(物)を(車から)おろす」は、unload something from a carが一般的です。
また、let me take you downは、「君を連れ去らせてくれ」という意味です。
早い回答ありがとうございます。私の辞書にはありませんでしたが“take down”に「を連れ去る」という意味もあるんですかね…。
それとも“Let me take you down”の形だと決まり文句で、そういう意味を持つんですかね…。ネットで似たような質問(→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …)を見付けても尚、何となくモヤモヤしたままですが、補足に“Take me down”で「僕も連れてって」という意味とありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 訳が正しいかを教えてください 4 2022/08/05 00:07
- 英語 英文の意味が知りたいです!! You can keens down とはどのような意味でしょうか? 3 2022/04/13 15:55
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英文法(他動詞・自動詞の解釈)you pre-register online 1 2023/03/09 00:18
- 英語 このbypassingの使い方など 4 2022/11/06 05:25
- 英語 英語についてです。 write と write it down の違い 教えてくれませんか? 調べた 6 2022/09/10 16:51
- 英語 take a shower と take the shower 7 2022/11/23 17:00
- 英語 提示文の自然な副詞の位置と、位置によるニュアンスの違いについて 4 2022/06/16 13:30
- 英語 大岩の1番初めの英文法についてです。 13講の不定詞についてです。 例文6についてなのですが、 彼女 1 2022/11/06 15:17
- 英語 動詞 dare について。 英文法の本に以下の文がありました。 Don’t dare me. (俺を 2 2023/02/10 21:21
- Excel(エクセル) ②Excel 簡単にシートコピーしたら前日の残高と日付を変更させたい→マクロの記録でエラーが出ます 8 2022/07/16 20:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
interesting for me?to me?
-
中学英語の質問です。 It was g...
-
offer A to do の用法について
-
スペイン語:A ti te gusta〜に...
-
back on meと聞くとどのような...
-
スペイン語:A mi やA ellaって...
-
英語で「私はあなたに○○してほ...
-
I found it's hard to... は間...
-
proposeの後の動詞
-
nos está mirando
-
ロシア語動詞変化を表示するサイト
-
フランス語のseの変化がわかり...
-
that節
-
Not until~のnotはuntilにかか...
-
フランス語(難しい・・・)
-
世界一活用の多い言語は?
-
スペイン語 S V O C (不定詞) ...
-
スペイン語の質問です! Me gus...
-
連鎖関係詞節?
-
スペイン語で けんじは私のすべ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
interesting for me?to me?
-
中学英語の質問です。 It was g...
-
スペイン語:A ti te gusta〜に...
-
offer A to do の用法について
-
花占いの英語
-
この文の構造がわかりません
-
日本語でなんていいますか?
-
weeksにはis???
-
CAN'T BUY ME LOVEの文法
-
「元気をもらう」を英語でなん...
-
I and my sister と My siste...
-
SPANISH)me apeteceとme levan...
-
It makes me happy. It will ma...
-
back on meと聞くとどのような...
-
又、教えてください。
-
仮定法過去を使って英語にすると…
-
不定詞と動名詞
-
me tooについて。
-
would you call me a taxiは正...
-
forとtoの使い分け
おすすめ情報