dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

成績が絶対に上がる秘訣って何ですか?
授業は集中して取り組んでいます

A 回答 (7件)

経験上ですが、授業の仕方が貴方と合わない先生の授業はいくら集中しても無駄だと思います。


授業はテキトーに聞いて、その集中力を自分の勉強に振り向けたほうが得策だと思います。

私は絶対にあがる秘訣は無いと思いますね。
その時に良い点数を取る為の手段は存在するかも知れませんが、
その後の生活にどう応用したりしていくのかは、貴方自身がその方法を見つけないといけないと思います。
高校までとは違い、大学などで学ぶ事はそういう要素が大きくなっていきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ためになりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/05 22:52

勉強に楽しさを見出すことではないでしょうか?


自分は親に叱られながら勉強をやったので苦痛でしたが
目標ができてからはガラリと変わることができました。
    • good
    • 0

問題への慣れ



教科書や授業では考えたり、教えられたりして知識を得るかたちとおもいます。

ただ、実際テストの時にどのように聞かれるかによって答えられないとかがでてきます。

理科社会については、知識を覚えたらできると思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考になりました!

お礼日時:2016/03/09 21:32

速読をマスターしましょう


勉強の効率が5倍になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/05 22:51

勉強だけではないが、、、



自分が分かっている事は、他人に教える事ができる。
反対に自分が分かっていない事は、他人には教えられない。

ホワイトボードを買ってきて、縫いぐるみを並べて教えてあげれば、成績は上がる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オォ〜!そうですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/05 22:53

後は、予習、復習。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はぃ!

お礼日時:2016/03/05 22:53

学校の教育では目依存で正しい事は何も教えてくれませんから


自分で考えさせる事が大事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/05 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!