プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在19歳、YZF-R125というバイクに乗ってます。
一目惚れで買ったバイクで自分では気に入ってるいるんですが周りの意見など聞いてると気になる事があります。250や400のバイクに乗ってる友人達からは「なんでそれにしたん?125を45万で買ったとかバカよ笑」や「125とか遅いし、乗る価値がない」と言われます。また大学の近くで信号待ちしてると「125㏄であんなバイクとかダサい、お金無かったのか?」とか言ってる声が聞こえたりしてきます。
自分ではとても気に入ってるですが客観的に見てどんな風に見えるか気になりました。
バイク乗り、そうでない方も意見お願いします。

「現在19歳、YZF-R125というバイク」の質問画像

A 回答 (7件)

言いたい奴には言わせとけ。



私が昔乗っていた原付は、いわゆる「アメリカンタイプ」のものでした。
50ccだけど、、ゆったりと乗りたいからという理由で選んだバイクで、それに乗ってたくさんツーリングしました。
その後に250ccの、ネイキッドバイクを買ったのですが…なんとなく故障も多かったせいもありますが、好きになれなかった。
購入のきっかけは、先輩の「いつまでも原付じゃつまんねーだろ?」で、それに乗ってしまったわけですが…結局、好みのまま、哲学のままに、自分の主張を通すべきだったんですね。

車なんかだと、やはりロードスターに乗る方が、ムーブに乗るよりは楽しい気がします(私はワインディングが好きなので)し、やはり「モアパワー」の世界なので、排気量は大きめの方がいいと思います。
車は「パッケージング」の要素が強い乗り物ですから。
でもバイクはそうじゃなく、排気量ごとに楽しみ方が変わる乗り物だと思います。
だから「250の方が、125より倍楽しい」というのは間違いです。
乗りこなすことこそ、バイクの面白味だと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱ、バイクは趣味!自分が好きになったのを流されず乗り続けるのが良いんですね。
排気量によっての楽しさ…125なら街中でも回せるとかですね

お礼日時:2016/03/12 17:15

オンロード系フルカウルですね。


逆輸入車なので原付二種のステッカーが貼ってませんが、それが一見すると125ccとは思えないデザインになっています。
ですがそこが逆にネックになっていると思います。
単気筒なのでそれらしい音ですが、125らしくない車格とのギャップが出てしまいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正式には輸入車らしいです。
確かにそうですね…250などと並べてもナンバー見ないと気づかないぐらい大きいです。
確かにこの見た目で単気筒の音だと違和感があるでしょうね…

お礼日時:2016/03/12 17:21

個人的にはどうしても「狼の皮を被った羊」に思えてしまいますね・・・


モトみたいな軽量なバイクを除けば125ccまではカウルもギアも必要ないと思っています。
バイク好きというのはどうしてもガワだけで中身が偽者、みたいなのを嫌う傾向にあるかも知れませんね。

ガワがチープだけど中身は本物→かっこいい
ガワは良いけど中身はトコトコ→うーん?
みたいな

一昔前にあったNS-1やTZR50のような、バイクの免許が無くても乗れるレプリカはまだホビーとしての意義があったと思います。
私ならシグナスとかPCX買いますけどね。

あとは趣味です、趣味。
眺めてるだけでうっとりできるならいいじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね〜外側立派でも中身はマニュアルの原付ですしね…

2ストは友達が乗ってますが早いですからね。

まあ結局は趣味だから自分が満足するかしないかになってくるんですね!

お礼日時:2016/03/16 11:26

バイクは趣味性の強い乗り物です。


自分が好きならそれでいいじゃないですか。
私も今乗っているバイクは一目ぼれで買いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

利便性、快適性を求めるならバイクとか乗りませんからね笑
やっぱ見た目が決め手てのも多いんですね!

お礼日時:2016/03/16 11:27

趣味で乗ってるのだから胸を張っていればいいと思うよ。


後は自分の気持ちの持ちよう。
バイクは乗った瞬間から上手く乗れる人はいないと思う。何回か間違いもするさ。トラクションの使い方、ブレーキの使い方、危険予測もまだ未熟だろう。普通はそれをコケながら覚えるもんさ。
パワーのあるバイクにのってコケるのはリスクが大きいからお勧めはしない。
将来パワーのあるバイクに乗るつもりなら、今はリスクを洗い出し、かっこ悪い運転こそするべきだ。
先を見据えることは、賢い選択だよ。
馬鹿にされて悔しくてパワーのあるバイクに乗るというなら、それは乗るべきときに乗るだけの話だ。
今はお気に入りのバイクと一緒にできることを楽しむがよいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前、大型に乗ってた父からも同じことを言われました。まだまだ下手っぴなんでこれから頑張っていきたいと思います!

大型は今のを乗りこなせるようになって買おうかと思ってます。
将来、馬鹿にした人を見返せるよように頑張りたいと思います。

お礼日時:2016/03/16 11:31

125ccの原付2種は、とかく馬鹿にされやすいのですが、海外では非常に人気のある機種です。

日本でも堂々と乗ればいいです。
誰が何と言おうとも、コストパフォーマンスに優れています。
燃費は、40キロぐらいは楽に走りますし、道路の流れに乗って、80キロで走っても苦になりません。それに、自動車保険のファミリーバイク特約に入れば、年間7000円ぐらいで、十分な補償の任意保険に入ることができます。
実は、125ccのバイクは、日本ではすごく優遇されている機種だと思います。

私は、250ccのバイクも持っていますが、
125ccのバイクも2台持っています。
KTMのDuke125、YAMAHAのTZR125です。
維持費が安いですから、複数持っても大丈夫です。

まあ、唯一のネックは、高速道路を走れない事だけですが、
それも、ロングツーリングに行かなければいいだけのことです。
下道を走って、お金を節約しながら、のんびり走ればいいのですよ。

個人的な考え方ですが、
バイクのツーリングは、高速道路を走るのは、『ある意味、手抜き』だと思います。その土地の風景や風を楽しみながら走るのがツーリングの楽しさだと思うので、高速道路を走るのは、単なる移動手段、だと思います。
まあ、バイクで急いで移動したいから高速道路に乗るわけなので、まあ、ゆっくり走るツーリングには、高速道路は不要。
僕は、そういうツーリングの考え方です。

まあ、話は逸れましたが、
125ccでも、気に入ったバイクには、愛着を持って大切にして、楽しみながら乗りましょう。外野の声は、無視です。
「お金なかったのか?」と聞かれたら、
「これから、ロングツーリングに出るのに、お金かけるから、貯めてるんだ。」と言いましょう。
見栄張って、高いバイク買って、ツーリングに行くお金がなくて、ほとんどバイクに乗らずに磨いてばかりいる奴、本当にいますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

このバイクは見た目とybeatさんの言う通り経済性も良いかと思って選びました。まだ19歳なので任意保険が高いので…

Duke125カッコ良いですよね!残念ながらTZR125は見たことなくどんなのか分かりませんが…

下道でのツーリングの良さ分かります。時間はかかるでしょうが下道だからこそ見れる風景などがあってとても良いですよね。

買ったのにバイクの維持で一杯となると本末転倒ですね…

お礼日時:2016/03/16 11:35

長年125に載ってましたが、ようは言いたい奴には言わせておけばいいんです。


貴方が気に入って、しかも一目惚れで手に入れて、今も楽しく走れているのではあれば、それが正しく勝者です。
バイクは趣味の指向性が多種多様ですから、貴方がいいと思っていれば、それが一番なのですから。

それに125は経済的ですしね。
自賠責も任意保険も(車のファミリー特約に入れるのはでかい)税金もお得です。
走りも確かに250の半分の排気量ですが、それじゃあ排気量が大きいと走るのが速いのかといったら、それはライダーの技量にもよりますし。
速い人は峠の下りなど小排気量で600など大排気量より速くスムーズに走る人もいますよ。

それにYZF-R125はあまり見かけませんから、返って目立ってかっこいいかなとも。
当方はかっこいいと思いますしね!

楽しいバイクLife送られてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり気にしないのが一番ですかね。確かに人の趣味をどうのこうの言う権利はありませんからね。

自分は技量などはまだまだですがいつかはそうなってみたいと思ってます!

約一年間乗ってて同じのに会ったのは一回でした…コンビニなどで休んでるとバイク乗りの先輩方に「うわ〜珍しいね!これ本当に125?!」と言われるのも楽しんでます笑

ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/16 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!