アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめて利用させていただきます。
早速ですが、質問させていだきます。
最近日常的にどうしてなのかよくわかりませんが恐怖を感じます。例えば、文字に恐怖を感じます。
単語を覚えるために声に出して覚えていると急に恐怖をかんじます。文字を拒否してしまいます。
一度何かに恐怖をかんじると周りにあるもの人の声などが怖く何に対しても恐怖をを感じてしまいます。
身体的な症状は息がつまります。息ができないというほどではないんです。
またもう一つの例ですが、スカジャンなどのカシャカシャした音、EDM系の音楽、青いペンで文字を書くことに対してすごく恐怖を感じます。どうして恐怖を感じるのか本当に分かりません。このような恐怖を感じるようになったのは高校三年生の冬ごろです。けれども、実際小さい頃幼稚園から小4(心に不安を抱えていたころです)にもこのような症状がありました。水が怖い、スピーカーから流れる音がこわい、流れるプールが怖いなどです、決して狂犬病ではなかったです。しばらくこのようなものに対して恐怖をを感じなくなってきてたのにここ最近恐怖を感じるようになってしまいました。
ちなみに自分は先日高校を卒業した浪人生のものです。
自分はストレスが原因かと考えてみましたがそれほどストレスを感じてる方ではないと思います。勉強は楽しいです、別に人と遊びたいと思いません。受験が終わったらあそべるので、というより人にそこまで興味があるなくなっていますここ最近

浪人という道は自分が選びました。
今文字を打ってる最中にも恐怖を感じます。耐えてます
本当にふとした瞬間に恐怖を感じてしまいのです。行きたい大学があるのでなんとしてでもこの症状を治したいです。この症状がでたとき自分に大丈夫、大丈夫、大丈夫、と言い聞かせるのですが恐怖は残ったままです。でも自分が気づかないうちに恐怖が消えています。あれいつのまにか消えたという感じです。

このような症状についてどう思いますか?
病院に行けば治るでしょうか?
こんなとこで質問するのが間違ってるかもしれません。変な文章ですみません。
どなたかお答えいだければうれしいです。

A 回答 (4件)

情況が当時と近いものになったこと。


当時、恐怖していたことがなんだったかハッキリしていない恐怖。
原因はあっても、もう忘れてカタチを変えて残る恐怖心。
(イジメ、恥をかいた、スカジャン=不良、水をかけられた、溺れたとか、水、水色、スカジャンも水色、水は流れる、音楽も流れる、事案・時間が流される、それを考えると息ができない、流されると行き来できない、英語を書く、書かされる、書かされた、英語を聞く、言われることを書くのが嫌だった)
何かヒントはないでしょうか。
当時に怖がることはなくて、怖がっているのもいま出来ることです。
恐怖体験を思い出す理由が明確に出てこないなら、克服には感情を感じてみるしかありません。身近にある自分という内側からくる感情に何度かトライしてみましょう。これほど簡単で気づかない作戦も希です。
体は恐怖に向かっているのに、その感情を認めないと、結果的に大丈夫にはなりません。大丈夫とは言い聞かせずに、呼吸をつまらせずに呼吸し続けることです。
自分なら当時の年代のハウス、クラブミュージックを聴きながら瞑想するか聴きながら猛ダッシュして克服すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もしかしたら、そういうのがあるのかもしれません
自分に問いただしてみます
そして、自分の感情にトライをしてみます。
音楽を聴きながら瞑想、猛ダッシュですか!
感情を無にできて良いと思います、自分も今度試させていただきます。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2016/03/16 13:35

素人では判断できないのて、医療機関の受診をおすすめします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、病院に行ってみたいと思います。

お礼日時:2016/03/16 13:36

通常は抗不安剤で抑えられますので、心療内科か精神神経科での診療をお薦めしますが、


混んで居ます、なかなか初診が受けられません、それで半年待ちですとか言われたら、
「キャンセル待ちします」と言って下さい、医師は初診に通常の二倍の時間を掛けますので
連続二コマの予約が必要なのですが、混んで居るので確実に空いている半年になります。
もちろん携帯を手放せず、予定は一切入れられなくなります。
直ちに何か欲しいときには眠剤で代用できます、これなら内科でも出せますから、
最近眠れない、とか言って一番軽い眠剤を処方して貰って下さい。
なお通常飲むと瞬時に効きます、実際には15分しないと消化管から吸収されないのですが、
プラセボ効果、つまり暗示です。
私も以前強い不安や入眠障害がありどうしても抗不安剤の量が増えるので、強い抗不安剤は
処方して貰うのですが、外では財布寝るときは枕元に置いて、不安や不眠が来そうなときは
それを「振って」「最悪これがあるから大丈夫」と自分に言い聞かせました。
笑えますが、精神神経科系統の障害を持つ人はこれだけでかなり救われます。

ですが、これは精神分析系統の疾患に見えます、我が国では慶應義塾大学医学部系統にしか
精神分析医はいないので、カウンセリングで代用します、だが高価です保険が効くのは希です。
都心だと50分一万数千円、ど田舎で六千円、中身は同じです、差はテナント料と装飾だけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
病院のこと、薬のことを教えてくださり感謝です。ご自身の体験談も書いてくださり本当にありがとうございます。いろいろ参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/03/16 13:25

>ストレスを感じてる方ではないと思います


と書いておられますが、知らず知らずのうちにストレスを感じているのではないでしょうか。
浪人を選んでいるということも、無意識でストレスになっていると思います。
行きたい大学を意識しておられるのでストレスは貴方が実感したり思っている以上のものだと思うのです。

一度心療内科を受診されてお医者さんの診断を受けてみても良いように思いました。
薬で、恐怖や不安を抑えることが出来る場合もあるので、大切な受験勉強に専念するためにも診察を受けた方が良いと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり知らず知らずのうちにストレスが溜めているのでしょうか。一度病院に行ってみようと思います!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/03/16 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!