プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんわ。
以前に某マンガで永田農法のトマトというものを知りました。
農業に関してもまるっきりのシロウトなのでバカっぽく
みえるかと思いますが、あえて質問します。
永田農法って、そこらの普通のトマトの種とか買って、
水少なくするだけで育てられるとか、そういうものでは
やはりないんでしょうか?

あと今の時期、露地物のトマトがなかなか美味しいのですが、
甘さに当たり外れがあります。大手スーパーではなく個人の八百屋さんで買ってますが、それでもかなり差があります。見た目はそんなに変わらないのに。
普通の売ってるトマトの甘味を、増やせる方法って
なんかあるでしょうか? やっぱり枝からもいだあとでは
無理ですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

青果業に携わっている者です。


私の知っている限りで美味しいトマトは
高知県産の「徳谷とまと」「諸木とまと」でしょうか。
作り方は永田農法と同様に水を極限まで切るそうです。
実際、圃場の写真を見せていただきましたが
トマトの葉が枯れていました。
美味しくなる要素は他にもあって
「徳谷とまと」は過去に台風の影響で海水による浸水被害があったそうです。
土壌に塩分を含んでいる為にトマトに塩をかけたように甘味がひきだされるらしいです。
九州にも「塩とまと」がありますが食べ比べると「徳谷トマト」が上に思います。
http://www.nhk.or.jp/t-shinseiki/back/syoku06.html
永田農法は「徳谷トマト」の栽培方法に似ていると思いますが、どちらが先か後かは知りません。

さて、トマトは木からもいだ時点でほぼ糖度は決まっています。
もぎたての時は酸味がきつく甘味をあまり感じませんが何日か置くと逆に酸が抜け甘味を感じるようになります。
美味しいトマトが食べたい時は、美味しいトマトの見分け方をおぼえた方がいいと思います。
http://www.ne.jp/asahi/014/584/yasai/vsyun/tomat …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり、簡単に考えてたわたしがアホでした(^_^;)
ここは素直に、普通のトマトで甘い奴を探すことに
します。

お礼日時:2004/07/16 22:12

「永田農法」は、究極まで水分を抑えて栽培します。


水をやるタイミングを見極めるのが難しいのはモチロン、
度々トマトの様子を見に行く必要があります。
我々、一般人には、技術的にも、時間的にも難しいのではないでしょうか?

極端に水を抑えてトマトを栽培すると、
尻ぐされ症が大発生しないかと、心配です・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり、簡単に考えてたわたしがアホでした(^_^;)
ここは素直に、普通のトマトで甘い奴を探すことに
します。

お礼日時:2004/07/16 22:11

水はギリギリまで押さえトマトの葉がへたってなるまで切る。


土は低栄養のもの。
ウィルスに発生しないようビニールハウス外で消毒してから入る。
水やり時に化成肥料を加える。
が基本だった。(確か)
理屈は簡単だが、やっている方はプロだ。もしあなたが農業に関心を持つならば 現代農業 これが良いであろう。
これを見てみよう。
ちなみに最高に美味しいトマトは 幻 というトマト
これは私のトマトの概念を変えた。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり、簡単に考えてたわたしがアホでした(^_^;)
ここは素直に、普通のトマトで甘い奴を探すことに
します。

お礼日時:2004/07/16 22:11

永田農法のトマトについて知りたければ、永田照喜治さんの著書を読むのが一番ではないでしょうか。


『永田農法「極上トマト」をベランダで作る』
『永田農法 おいしさの育て方』
という本が出ています。

一般論として、甘味の少ないトマトは青いトマトを出荷して流通過程で赤くなったもので、甘味の多いのは完熟トマトでしょう。
他にも特殊な品種や栽培法で甘味を強調したブランド品のトマトもあります。

参考までに トマト「野菜図鑑」のアドレスを!

参考URL:http://www.vegefund.com/panfu/tomato/tomato.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり、簡単に考えてたわたしがアホでした(^_^;)
ここは素直に、普通のトマトで甘い奴を探すことに
します。

お礼日時:2004/07/16 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!