
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
透析患者さんと言う事は週3回透析をする為に病院へ行っている訳ですよね。
透析中には担当医も巡回してきますので、その時に主治医に相談して下さい。
土日を挟む事で透析日では無いと言うのであれば、透析で通っている病院の外来か休日外来を行っている総合病院で診て貰って
下さい。
細菌よる炎症を起こしている事で尿意はあるが出ないと言う事もあります。
もしそうなのであれば抗生剤が処方されると思います。
抗生剤が処方される事が有りましたならば、透析の際には申告して下さい。
フスコデ錠の副作用として「感染症の増悪、軽快を繰り返す [無顆粒球症]」と言うのがありましたので、関係があるかも知れません。
フスコデ錠の説明 : http://www.qlife.jp/meds/rx6583.html
この回答へのお礼
お礼日時:2016/03/26 16:37
詳しくご教授頂き感謝します!今外来で受信してきました抗生物質を貰ってきました
CTの予約は4月になるらしくそれまでが辛いです。火曜日に透析に言ったら
「無顆粒球症」のこと聞いてみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
透析受ければ改善すると思います。
あまり勝手に市販薬を服用しないに限ります。
出るなら出した方が良いですが、そもそももう尿は一日2~3回出れば良い方でしょうに。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/03/26 16:30
ありがとうございます。透析を受けてる病院で処方されたので疑わずに飲んでました
受診してきましたがCTの予約を入れてきましたが。来月なので辛いですよ(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
血液透析をしているクリニック...
-
血液透析をしに、とあるクリニ...
-
バファリン81mg.と330mg.につい...
-
透析に通っています。
-
声を出してあくびをする人
-
癖がいやだ 父親のあくび
-
酸素バーとかって医学的には大...
-
人前であくびをするのは失礼で...
-
筋トレ後はパンプアップして翌...
-
ビタミンCは水で本当に分解す...
-
筋トレ、立ちコロ『アブローラ...
-
ロングスカートだと椅子から立...
-
血中酸素濃度と心拍数
-
生あくびとは?
-
いまダンベル重量アップの頃合...
-
ダンベルを持ちながらのランニング
-
筋トレについての質問です。 少...
-
デッドリフトとバックエクステ...
-
寝ているのにあくびは出るもの?
-
酸素系の漂白剤は、目に入ると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚女性の就職
-
血液透析をしているクリニック...
-
血液透析をしに、とあるクリニ...
-
透析に通っています。
-
自分は、まだ両親と同居のため...
-
慢性腎不全で歩行困難?
-
血液透析をしに、とあるクリニ...
-
血液透析の事で質問なんですが...
-
腎臓移植後も障害者手帳は残り...
-
透析受けてますが、国の援助が...
-
寝台特急サンライズ号での旅 私...
-
60代70代で糖尿病の合併症が出...
-
ダイアライザーについて
-
腹膜透析と血液透析、50代の腎...
-
腎臓身体障害者3級の者です。 ...
-
人工透析患者です‼️スクーバー...
-
透析技術認定士認定試験
-
心臓カテーテル手術について
-
声を出してあくびをする人
-
ダンベルを持ちながらのランニング
おすすめ情報