アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

畑中敦子の判断推理The BEST PLUSを使っています。その中の説明で分からないところがあったので、質問させてください。上記のテキストに以下のような説明が書いてありました。

ある人から見て、折り返し点を挟んですれ違う相手の順番は、順位が上の人から順番になるということ。
たとえば、1位の人は、最初に自分が折り返した後、まず、2位の人とすれ違い、それから3位、4位、5位…の人と順にすれ違っていく。
また、3位の人は、折り返してきた先頭の2人とすれ違った後、自分が折り返すので、1位、2位、4位、5位…の人と順にすれ違っていくわけだ。
すなわち、x番目にすれ違う相手とは、自分を除いてx番目に走っている人となるので、「4番目にすれ違う相手」は、自分が5位以下なら「4位の人」で、自分が4位以内なら「5位の人」となる。ただし、相手から見て自分が何番目にすれ違った相手かはわからない。

以上のような説明があったのですが、すなわち以下の文章の意味がさっぱりわかりません。この著者はわかりやすい解説を書くと評判なようなので非常にわかりやすく書いてくれていると思うのですが、私の頭が足りないため理解できません。すなわち以下の文章をどなたか馬鹿でもわかるように説明してくださらないでしょうか。

A 回答 (1件)

数直線或いは数字の並びで考えては如何ですか。



1,2,3,4,5,6,7位  として、

自分が3位とすれば  並びは 1,2,4,5,6,7位 の順となり

即ち以降は場合分けしているので、5位以下 6位で考えると
1,2,3,4,5,7位 となり、順位として6番目に見るのは7位の人となり
6位をxと仮定すると、(x+1)番目となり、自分の順位より上の人は、順位通りに
見えます。ですから、4番目にすれ違うのは4位の人、5番目にすれ違うのは5位の人
6番目にすれ違うのは7位の人となります。

4位以上 3位で考えると
1,2,4,5,6,7位 順位として3番目に見るのは4位の人となり
1番目にすれ違うのは1位の人、2番目にすれ違うのは2位の人
3番目にすれ違うのは4位の人、4番目にすれ違うのは5位の人

要は、自分自身の順位が原点になると考えるか、
上記説明のように、該当する順位を消した数列を考え、
順位付けすれば、よく分かるのではないでしょうか。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北のトラさん、ご回答ありがとうございます。
自分の順位を消した数列を考え、上から順に順位づけしていけばいいわけですね。回答を何度も読んでいるうちに、少しずつ腑に落ちてきた気がします。丁寧なご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/03/26 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!