集合写真、どこに映る?

3月初旬に好きな人が亡くなりました。彼も私もまだ19歳でした。1月に事故にあい意識不明重体でした。最初はもって3日との事でしたが2ヶ月間精一杯生きてました。ですが彼は目を覚ます事はなくそのまま力尽きてしまいました。

彼が事故にあう4日前に地元から離れて1人で気分転換に旅行に行くのに出発前日に彼に告白しようとして会いました。彼とは毎日電話とLINEをしていて私が彼を好きな気持ちは軽く言ってたので知ってましたがちゃんと直接話して付き合いたい為にでした。ですがいざとなると恥ずかしい気持ちで言えませんでした。彼に言いたい事あったけど言えないと言うとどうしたの?言いな?と言ってましたがそれでも言い出せず彼が「じゃあいつでも言ってよ。今度聞く。また電話するね」と別れました。友達にその時その事を言うと1人が『言える時に言わないと一生後悔するから言いな』と言っていてまさか死んでしまうと思わなかったので、そんな大袈裟だよと話してました。それからも連絡は取っていていきなり連絡がこなくなり飽きられちゃったかなと思っていて1週間経った頃に何気なくTwitterのRTが回ってきて読んでみると大好きな彼の名前が書いていて事故にあったのも丁度連絡が来なくなった時間でした。私は心配で泣きながら急いで地元に帰り彼のいる病院に行くと変わり果てた姿の彼がICUにいました。たくさんお見舞いに通いました。脳が破壊されてしまったから意識が戻っても障害が残ると診断されてました。それでもいつかきっと目を覚まして元気になると信じていて私が支えてあげようと思っていた半面にいつかは死んでしまうかもしれないと思っていた部分もありました。それから彼が亡くなりお葬式に行って1週間抜け殻状態でベットから出れず言葉に表せない位に悲しくて辛くて苦しいのに何故か涙が出ません。泣きたいはずなのに泣けません。彼はすごく温厚でいつも誰にでも優しくて愛嬌があって何より笑顔が素敵でいつも笑ってました。クリスマスに二人で出かけたり、ご飯を食べに行ったりしてました。私は彼が死んだもういないもうあの笑顔も見れないもう2度と会えないのがわかってるようで解ってない気がします。どこかにいる気がしてしまいます。私生活でいつものように、これ彼に話そう。どんな反応するかな。や、そろそろ電話して彼を起こす時間だ、など考えて、あ…もういないんだった。となります。出るはずのない電話で何処にいるの?してしまいます。お悔やみ欄に大好きな彼の名前がありそれで実感してるはずなのに何処かにいるんじゃないかと思ってしまいます。泣けないせいか何か気持ちがつかえて毎日ずっと苦しいです。どうしてこんなに悲しいのに泣けないのか自分でわからないです。心理に詳しい方教えて下さい。

A 回答 (6件)

美しい桜を見に行きましょう。

おそらく美しさに涙するはず。
タイムラグがあるんです。
美しいものを見ると、その美しいものをいっしょに見る人がいないことに、はじめて人は涙します。
    • good
    • 0

心理にそれほど詳しいわけではいないので、当て推量ですが。


頭(理性)では彼が亡くなってしまったことを理解していても、心の底で彼の死を拒絶しているのではないでしょうか。
泣いてしまったら、彼の死を受け入れしまい、理性が崩壊してしまう、という恐怖というか危機感が潜在的に働き、心がブロックをしているように思えます。
大切なのは自分の心と対話して、現実との折り合いをつけることです。さもないと、吐き出せそうで吐き出せない苦しい感じは、彼との思い出が薄れ、人生における彼の割合が僅かになるまで、消えることはないでしょう。

一番適当なのは、セラピーやカウンセリングを受けて、徐々に現実を受け入れていくことでしょうか。
また「フローティングタンク」というものがあなたの一助になるかもしれません。

http://floatcenter.jp/
    • good
    • 2

ショックすぎるときは泣けない。

    • good
    • 4

誰もいない海辺へ行って、大きな声で、彼にサヨナラを叫んできて下さい。

    • good
    • 2

大切な人を失ったばかりだと、インパクトが大きすぎて、心にポッカリ穴が開いた感じで泣けない事があります。


死んだことが分かっていても実感がわかない、なんか元気に訪ねてきそうな感じ、どこかで生きている感覚・・・・
まだ死自体を受け入れられていない状態だと思います。
時間が解決します、ポッカリと空いた心の穴ー>次第に死を受け入れ思い出が甦り泣きじゃくるー>徐々に良い思いでが残りー>最後は忘れる
人間の脳は忘れるという大切な機能を持っていますので、最後にはかなり緩衝されていきますので、いまは喪失感で泣けなくても
気にしないのが一番です、そのうち泣けるようになりますので。
    • good
    • 2

自分が父を亡くしたとき、やるべきことが多すぎて(役所回りなど)、オチオチ泣くヒマもありませんでした。


誰かがいっしょになって泣いてくれないと、人は泣けないのです。
彼のことを泣けないのは、彼の遺族もまた同じなのだと思います。
絶望感があまりに多いと、泣けません。
これからどうして生きて行こうか、とめどが立たないとショックで泣けないのです。
新しい人生を歩き出さなきゃ、と思い立ったときに、エネルギーがはじめて湧いてきて、泣くものなのです。

人間は泣くのに、エネルギーが必要なのです。
プラスのエネルギーが入ってきたときに、現実を感じたときに、泣けるものなのです。
いま、あなたは、何か新しいことをはじめようとしてますか?
おそらく、立ち止まったまま、なぜ死んだのか、受け止めきれてないと思います。
新しいことをしなくてはならない、新しい恋をしなくてはならない、と思ったときに、初めて人間は大切な人が亡くなったことを受け入れられるのです。

しかし、僕の経験から言うと、新しいことはまだしなくていいと思います。
事故で大切な人を亡くした場合、「サヨナラのない別れ」という言葉があり、9.11や3.11のように、時計が止まってしまって、遺族が消化不良を起こしてるのです。
あまりにもおなかがすいたときに、ごはんを食べても、満腹感がなくて、まだおなかが空いてる感じがします。
それが栄養となって、消化分解されて、満腹感を感じるまで時間差があるのです。
目が覚めてから、歯を磨いたり、顔を洗ったり、コーヒーを飲んでからでないと、眠気がとれないのと同じように、です。

強烈な悪夢を見た場合、寝起きが非常に悪いです。
まだ悪夢を見ている感じがして、新しい1日をはじめられません。
その場合、新しい1日をはじめるには、何かしらの「やるべきこと」をやってからでないと、悪夢を忘れられません。
悪夢を見てるあいだは、悲しいよりもツラいでしょう?
人間は、ツラいことがあると、悲しみにひたる余裕すらないのです。
あなたの心が悲しむだけの余裕ができますように。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報