プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イベント時のドリンクの売り方について。売り上げが少なすぎて困っています。
今、とあるイベントのドリンク販売スタッフとしてアルバイトしているのですが、本当に売れないんです。朝から晩までで売り上げ1万5000円ほどです。人件費の方が高くなってしまうので完全に赤字です。
赤字なのにお給料をもらうのは申し訳ないのでなんとかして売りたいのですが
まずそのイベントの入場料が高いのでドリンクは無料と勘違いされているお客様もいらっしゃいますし、その会場内はくつろげる椅子などもなく、わざわざドリンクを買いたいと思わないと思うんです。
上司の人には、積極的にお客様に声をかけて。と言われたのですが、買う人は声をかけなくても買うし買わない人は声をかけても買わないと思うし、なにより幻想的な雰囲気に浸って空間を楽しんでいるカップルをドリンクいかがですか?とお声がけ(つまり営業)することによって空気を壊してしまうのではないかと(これによって現実感が出てしまうのではないかと)とても抵抗があります。

また、私はいつもアパレルショップなどで店員さんに押されて断れなくて買って後悔するので、私は押し売スタイルはしたくありません…。

なので、ただ単に売り上げを伸ばすというより、ドリンクを飲みたい。そのドリンクが欲しい。と思わせたいのですがどうすればいいでしょうか?

メニューは、オリジナルカクテル4種類、オリジナルソフトドリンク2種類です。

ちなみに、客層は20〜30代のカップルが7〜8割くらいを占めている感じです。

長文ですみません(>_<)
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

これだけの限られた少ない情報の中で、売り上げ向上の対策として言えることは…



これまで各種のイベントでドリンクを販売してきた経験を踏まえて、売れるための分析をすること(科学的アプローチ)ですね。つまり、どんなときに、どんなものが、どんな人に良く売れ、逆に売れ行きが悪かったのはどんな場合なのか、をできるだけ多数の事例で調べることです。自分が持つ事例が少なければ、同じ仕事をしているアルバイト仲間にもデータを出してもらうことです。

イベントの性質(種類)、屋内か屋外か、観客の数、客層、メインターゲット(売れそうな客)、開催場所、時間帯、季節、天候、気温・湿度、その場の雰囲気(盛り上がっているか、など)、商品の性質(アルコール、清涼飲料水、冷たい、暖かい、量の多さ、価格、飲み易さ、持ちやすさ、etc)、よく売れたもの(メニュー)、売れなかったもの、商品別売れ行きランキング、喜ばれるサービス品(おしぼり、おつまみ、ごみ袋など)、声掛け方法、売り方、買いたそうな客の挙動、お客の苦情・クレーム、お客の要望、競争相手は誰か(何が、なぜ売れているか)、…

これらは分析すべき項目の例です。これがすべてではなく、アルバイト仲間とも話し合って、どんな項目を分析すれば売り上げ向上に役に立つか、明らかにすることです。また、これからも販売を続けるに当たって、その都度データを蓄え、逐次分析も進めるんですね。

そうすれば、どんなときに、どんなものが、どんな人に良く売れかが分かり、力の入れ方も変わってきます。こういう科学的なアプローチをすることは、あなた自身にも身に付くものがあると思いますよ。
    • good
    • 0

おもしろい質問ですが


入場料が高いというそのイベントがどのようなイベントなのか
屋内か屋外か
売り場はどのようなところなのか。テーブルを並べただけなのか屋台なのか
カップはどのようなものなのか。紙コップ?

やはり、現場の人にしかわからない状況なので、何ともいえないのですが
なぜ売れないのかよりも、なぜ買わないのか、なぜ飲まないのか
売る側よりもお客の立場から考えたほうが、いい結果が出るような気がします
    • good
    • 0

車で来たのかそうでないのかを見極めること。


笑顔で付かず離れずの位置を保ちながら 女性と目が合ったら
いかがですか?と問いかける。
カップルの場合主様が女性なら女性に。
男性なら男性に問いかける。
メニューは ドリンクの写真の横に価格を少し小さめに書いて
(ひと目でわかるように目に付く持ち方をして)
その場所の雰囲気に合わせた遣り方をするしかないですよね。
室内の温度を上げることも大切。温かいと喉が渇きますものね。
寒ければ 温かい飲み物もメニューに入れるといいかも。
人が飲んでいる姿を見てやめておこうと思う場合もあるので
スマートに飲めるようなコップやお絞りの設定も大切な事だと思います。
人が飲んでいる姿をよく観察して かっこよく飲めるにはどおしたらいいのかが重要ポイントに
なりそうですよね。
客層も大切なポイント。暖簾組みか一元さんお断り組みか。
客層によってドリンクの選定も重要ポイント。
    • good
    • 0

どの様なイベントなのか内容が難しいので、この売り方で!というのも難しいです。

ですが、幻想的な空間である事、またオリジナルカクテル、つまりお酒もあるとの事ですよね。

売り方ですが、直接的に「ドリンク如何ですか?」は雰囲気ぶち壊す恐れあり、言い辛いと言っていましたが、営業はその1つの方法だけではありません。例えば、、、

「とてもお似合いのお二人ですね。そんなお二人にオススメしたいお飲み物があるのですが、如何ですか?」

と優しく相手に先ずは気遣いの一言を伝える事も大切です。それから売り手の雰囲気もです。あくまでも申し訳ない気持ちは思わず、笑顔で私だから買って貰えると自信も持ちましょう。

またトイレなどで相手が不在で一人になっているお客さんにもお声がけは効果的ですよ。
「お連れ様、素敵な人ですね!喉渇いていませんか?」「お連れ様に一杯如何ですか?」であったり、さり気なくおしぼり等を用意しておいて渡すのも手です。

押し売りは相手の気持ちを半ば強引に押し切るので押し売りになってしまいます。あくまでもお客様をしっかり観察して、お客様の気持ちに寄り添う形でやる事が大切です。
    • good
    • 0

本当はここでイベント名を明かし、あなたがこんなにもお客様側に立った物の考え方をしているのが皆様に解って貰えたら、それを読んでイベントに来た方から買って貰えそうなのにね。

(^^;;
そうもいかないですからね……。

私も若い頃ブティックなどの店員経験があり、正にあなたと同じ考えで仕事をしていたので、あなたの気持ちが良くわかります。
押し売り、嫌ですよね。

どんなイベントか全くわからないので難しいですが、「雰囲気(ムード)作りのお手伝いに一杯いかがですか?」とか
「こちらを飲めばイベントが一層楽しめますよ」とか
「○○イベントの必須アイテムですよ〜。是非お飲みになってください」とかはどうですか?
ため?(^^;;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!