
No.8
- 回答日時:
明確な基準がないので何とも言えませんが。
1冊かって利用停止は余程利用状況が悪くなければ無いでしょう。
連続して買わない、同じカードを出先で使って実際に使用していることがカード会社に解るようにする位でしょう。
No.6
- 回答日時:
カード会社によります。
ですが、これだけネット上でもいろんな経験が確認できますし、貴殿もこのように質問をしている
くらいですから、この行為が何か問題になっているということは理解できるでしょう。
まずはカードデスクに連絡し、新幹線回数券を購入したい旨を伝えてください。
あとはカード会社の指示に従ってください。
各カード会社、回数券購入時はセキュリティを掛けている可能性が高いです。
パターンとして、
1, いかなる理由も換金性が高い商品の購入はNG
2, 利用目的、購入予定金額を申し出て、その分の購入枠を確保する
3, 特に何もなく購入できる
3は無いと思ってください。結果的にそうであっても本人よりしっかり申し出て、これだけのものを
購入したいと申告してください。重要なのはそこです。だまって高額なものを購入するからいろいろ
問題があるのです。必要なものは必要なのです。ただし、その購入前にひと手間かける必要があります。
それだけの話ですから、必要であれば申し出た上でカード会社の指示に従ってください。
No.5
- 回答日時:
#4です。
舌足らず(筆足らず? キーボード足らず??)だったので、念のための補足です。
>私も、利用した経験がありますが、
と書きましたが、これは、カードで新幹線の回数券を買った経験がある、と言う意味で、現金化の経験がある、ということではありません。
自分で買った回数券は、当然、自分で使っています。
No.4
- 回答日時:
私も、利用した経験がありますが、その時は、そんなことは全く考えませんでした。
いろいろなサイトの情報を総合すると、利用者によって違う、という事だと思います。
・日常から、自分の居住地以外の場所でカードの利用実績が多くある(=出張・私的な旅行も含め、普段から旅行に行くことが多い)。
・普段から、JRの切符をカードで買っている。
・定期的に利用実績があり、かつ、延滞がない。
・利用者の元々の属性が良い(公務員や一部上場企業の正社員、医者・弁護士などで年収も多い)
といった利用者、つまり、カード会社から見て、信用のおける優良顧客なら、1、2冊程度なら全く問題はないでしょう。
そのような利用者なら、カードの利用限度がそこそこの額(100万以上、など)はある筈ですから、回数券を買っても利用枠にはまだまだ余裕もあるはずですし、当然キャッシング枠も十分にあるはずです。そのため、換金目的を疑われることは、ないからです。
一方で、
・普段から、自分の居住地以外でカードを使うことがほとんど無い。
・延滞の実績がある。
・キャッシング枠がないか、あっても枠を使い切っている。
・元々の属性があまり良くない。
・一度に5冊・10冊と、個人では使い切れないほど多量に購入する。
(これらの条件は、and ではなく or です)
などの条件があると、カード会社は現金化を疑う可能性があります。
いろいろなサイトで、『問題ない』と言う回答と『問題あり』という回答が交錯していますが、問題ない、との回答は前者を、問題ありとする回答は後者を想定していることになります。
質問者様がどちらのタイプなのか分かりませんが、前者のタイプであれば、問題ないと思います。

No.3
- 回答日時:
これはクレジット会社にてあなたがクレジットカードを使った換金と誤解されているようです。
よく「カードでお金貸します」ってあるのをご存知かと思いますが。あれはカードで換金率の良いものを交わせて現金化するんです。どういう事かというと例えばPS3が3万円だとします。どこで買っても3万円。それをカードで買わせるわけです。それを2,4万円で業者が買い取る。すると業者はどこかに もっていくと2,6万円になる。その買った店はSONYよりは若干仕入れが安いので、カードで3万円支払った人は3万円きった代わりに2,4万円を受け取る。あれれ?損じゃない?と思いますよね。でも実際にサラ金で2,4万円借りたら返す金額は4万円に も5万円にもなりますからそのほうが結果的に安いんです。さてこの換金率ですが換金率の高い製品がほかにあるんです。それが「Cカード」つまりクレジットカードで買った新幹線の チケットなんです。特に東京ー新大阪間は何枚でも売れる路線です。もちろんそれ以外の路線もありますが特に売れる路線がいくつかあります。この「Cカード」は「カード現金化」の一番のターゲットなんです。なぜかというとチケット屋が90%以上で買い取ってくれるからです。先程PS3で2,4万円といいました。つまり80%です。でも「Cカードは90%以上」下手したら94% 程度までいきます。ですからあなたは「カードの現金化」をしていると誤解されている可能性があります。これは信用に関わる問題ですから口頭で説明しても はっきりと納得はしないと思います。もし可能であれば今後はクレジットカードで買わないほうが良いと思います。つまり大変でも現金で買うと。これはカード会社のいう「ブラック商品」であなたは偶然それのチェックにかかったのです。ご参考に。No.2
- 回答日時:
クレジットカードにはキャッシング機能が付加されていますが、それでも足りずに現金を必要としている人は『換金』をすることで得ようとします。
新幹線の回数券やギフト券などをクレジットカードで大量に買って、金券ショップで売りさばく。
金券ショップにはそうして安く仕入れたチケットが潤沢にあり、利用者は安く買うことができるのです。
その回数券の買い方というか、1度の購入金額がハンパなく多いとかだとカード会社に“金策に困っているな”とみなされても仕方ないでしょう。
1~2冊程度にとどめておけばたぶん問題ないと思いますが、停止するかどうかはクレジットカード会社などが遅延状況や購入履歴など総合的に判断して決めることですのでこちらではなんとも・・・。
回答ありがとうございます。
出来れば二冊欲しいんですけど、1冊にしときます。
そーゆー人達がいるから真面に欲しい人が買えなくなるんですよね。
No.1
- 回答日時:
換金性の高い商品ですので制限がかかる!これが原因のようですね。
以下をご参照ください。クレジットカードの新幹線回数券の購入について、教えてください。つい先日、JR... http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question … #知恵袋_
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
- 電車・路線・地下鉄 乗車券 ルート 6 2023/04/24 12:46
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 新幹線 大学生の新幹線定期名古屋→京都 【定期代】名古屋から京都 - 乗換案内 - ジョルダン ↑では月35 2 2023/02/28 18:48
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
- 電車・路線・地下鉄 新幹線 分割乗車券 4 2023/07/21 20:20
- 新幹線 新幹線の切符について 8 2022/10/21 21:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードを使用して5日...
-
クレジット不正利用について
-
クレカの不正利用について 詳し...
-
例えば、友達のクレジットカー...
-
お金を滞納していないのに03668...
-
インターネットで買物をしよう...
-
イオンカード不正利用について
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
クレカにシール貼って
-
【教えて下さい!】 クレジット...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
今日ICカードを取り忘れて戻っ...
-
ISOの審査員って、なんであんな...
-
”査印”の言葉の意味を教えてく...
-
ペイペイカードで増枠申請した...
-
ベルーナって分割払いコンビニ...
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
メルカードゴールドの審査につ...
-
通販の与信審査で落ちた理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジット不正利用について
-
クレジットカードを使用して5日...
-
クレジット会社控え紛失
-
クレジットカードの両面写真を...
-
クレカの不正利用について 詳し...
-
クレジットカードのローマ字が1...
-
結婚したら親の家族カードどう...
-
夫が妻のクレジットカードを勝...
-
元彼にクレジット勝手に使われ...
-
クレジットカード会社の見分け方
-
彼氏にクレジットを不正利用さ...
-
与信処理の問題が分からない
-
心当たりのない請求がありカー...
-
クレジットカードを友人が勝手...
-
クレジットカードの暗証番号に...
-
クレジットカード不正利用され...
-
カード偽造?私名義で誰かがク...
-
カードで見知らぬサイトからお...
-
クレジットカードでテーマパー...
-
他人の保険料がわたしのカード...
おすすめ情報
1冊(6枚)欲しいのです。
それでも利用停止ですか?