dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在妊娠5ヶ月(19週)です。最近、胎動を感じはじめていると思うのですが(はじめてのため、確信は持てませんが・・)、時々、お腹の奥(感覚的には膣の奥)の辺りをつつかれるような刺激を感じます。そうするとしばらくして尿意を感じるのです。頻繁に尿意を感じることも異常ですが、何か異常があって、羊水が流れ出してしまうのではないかと心配です。このようなことを経験された方はいらっしゃいますか?

A 回答 (7件)

同じく現在19週です。

(2人目ですが・・・)1人目のときは胎動が少なかったためか、胎動によって、尿意をというのは無かったのですが、今回の子は胎動の場所がやや下のほうで(恥骨の上辺り)膀胱の辺りのようで、胎動の後に尿意を感じます。もともと妊婦はトイレが近くなるので心配入らないのですが、(今回は本当に多いです。1時間に何回も行きます)このままもっと赤ちゃんが成長しても胎動の場所が同じだったら、羊水が出てしまうという心配は無いのですが、尿漏れは覚悟した方がお互いよさそうですね。
元気な赤ちゃんが生まれてくるまでのことです。お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。胎動にも場所があるのですね。同じ週数で同じ経験をされている方の話を聞いて、少し安心いたしました。人と比べるとあきらかにお腹の出方が大きいので何か異常事態ではないかと心配していたのです。まだまだ先は長いですがお互いにがんばりましょう。

お礼日時:2004/07/12 20:17

こんにちは!


臨月にはいったばかりのプレママです(^o^)丿

私も胎動の度に膀胱を刺激されっぱなしです。臨月になると胎動も少なくなるそうですが、私の場合は未だに(笑)。
他の方もおっしゃっているように、羊水は破水しないと流れないので大丈夫です。けどこれからもっと胎動が激しくなると思いますので、尿漏れ対策はしておいたほうがいいかも・・・。


妊娠5ヶ月で胎動で膀胱を刺激されるなんて、きっと元気な赤ちゃんだと思います!
これからさらに暑くなってきますが、お互い頑張りましょうね☆
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。はじめてのことでわからず、まわりにも尿意を感じるという方がいなかったものですから・・経験者さんのお話は参考になりますね。masa4942さんも元気な赤ちゃんが誕生することでしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/12 20:06

私の場合は尿意と言うより便意がありました。

普段から便秘気味なのですが、妊娠中はお腹に向かって「赤ちゃんよろしく~」と頼むと適当に動いてくれ便秘解消にお役立ちでした。なんて親孝行な(笑)。本当ですよ。
羊水は膜が破れなければ流れでないので大丈夫。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。私も妊娠してから便秘に悩まされています。そう言えば、昨日は尿意とあわせて便意もあったような気がします。人それぞれいろいろとあるのですね。

お礼日時:2004/07/12 20:10

こんにちは~ 体調はいかがですか?


次男を妊娠中に、私も同じような経験をしました。
長男に比べて次男は、お腹の中でよく動き回る子だったので、「わ~! 膀胱蹴らないで!!」と思う事が
よくありました。
頻繁に尿意を感じるのは、あかちゃんが大きくなって
膀胱が、圧迫されるのだと本で読んだことがあります
(確かな記憶ではありませんが・・・)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。昨日は、胎動で刺激をうけるたびに身体をびくつかせていました。私も、「頼むから蹴らないでおとなしくして!」状態でした。相変わらず、今日も元気に蹴ってくれていますが、昨日に比べ少し慣れてきたようです。

お礼日時:2004/07/12 20:14

妊娠おめでとうございます。

1ヶ月の男の子のママです。
私も、すごく頻繁に尿意を感じましたよ。・・・というか、正直に言えば、9ヶ月・10ヶ月あたりでは、胎動が激しかったとき、数回尿漏れもありました。(恥)
でも、結構そういう妊婦さん多いみたいですよ。問題ないです。トイレなんて、1時間に1回とか、夜も3回くらい起きることになりましたし。
赤ちゃんがすくすく育ってるからですから、ママは大変だけど、幸せのちょっとした代償?ってことで。
尿意から破水は全然心配しなくていいと思います。羊水が漏れるのは破水していないとありえないし、破水は尿意を感じないので。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。はじめてのことで、羊水も尿意を感じるものだと思っておりました。お恥ずかしい限りです。今日も胎動の刺激がおさまることもなく、仕事の最中もまた行くの?というくらいトイレに行ってしまいました。上手につきあっていきます。

お礼日時:2004/07/12 20:21

こんばんわ。

2児のママです。
妊娠中に尿意を頻繁に感じるのは、異常じゃないです。おなかの中で子宮がどんどん大きくなってきて、膀胱が圧迫されるから尿意が頻繁に感じられるのです。そんなことで羊水は流れ出しません^^
はじめてだと、胎動がどんなもの?破水ってどんなもの?陣痛はどんな痛み?すべて分からないことだらけで不安ですよね。私もそうでした。
破水して羊水が流れ出すとちょろちょろずっと止まらずに出ているものです。おしっこはそんなことないでしょ?!だから、すぐにわかりますよ。(破水してドバーッ出てしまう人もいますが・・・)
それから、妊娠後期になってくるとくしゃみしたときにちびってしまうこともあります^^こういう人、けっこういるんですよ!
今年の夏は猛暑で妊婦さんには辛いと思いますが、がんばって乗り切って下さいね♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。本当にはじめてのことで一から十まで気になってしまいます。経験者さんのご意見をうかがうのが一番ですね。たいへん心強いです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/12 20:25

妊娠すると、トイレが近くなりやすくなりますよね。


赤ちゃんが大きくなるにつれて、膀胱が圧迫されやすいので、赤ちゃんが動くと、尿意を感じるんだと思います。

私自身も妊娠中は、トイレが近くて大変でした。。。
トイレにいくたび、痛みがあったりした場合は、膀胱炎の可能性もあるので、その時は産婦人科に行ってください。

たぶん正常だと思いますよ。
気になるときは、やっぱり先生に聞いてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。胎動で尿意を感じた人の話など聞いたことがなかったのでつい心配をしてしまいました。痛みはありませんので今は静観してみます。今日も相変わらず刺激を受け、尿が近かったのでトイレが大変でした。早々のご回答本当にありがとうございました。安心できました。

お礼日時:2004/07/12 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!