dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、横浜から札幌の実家に引っ越す予定です。しかし、今現在、飼っている熱帯魚をどうやって運ぶか悩んでいます。 水槽は3つあり、熱帯魚は100匹弱います。
どうすればよいでしょうか?

A 回答 (2件)

素人作業で全てを行うのは絶対に失敗すると考えます。


業者を調べて、あたった方が絶対安全です。

そもそも今考えていらっしゃる引越し会社ではそのような案件の取り扱いは全く行わないのでしょうか?会社によっては無いかもしれませんが、確認しておくべきだと思います。

それか、先の回答者さんのような方法を取るか、ですね。
    • good
    • 0

熱帯魚の販売店には熱帯魚の運送専門の業者(会社)が出入りして


ので、熱帯魚を買っている販売店に相談したらと思います。

熱帯魚を札幌まで運送するとなると、遠地まで問題なく運送できる
容器(ポリエチレン袋+段ボール箱?)や酸素の供給方法?などを
考慮して運送する必要があると考えられます。

これらについて経験のある専門の業者(会社)を紹介してもらって、
「熱帯魚 100匹を横浜から札幌まで運送してもらいたいので、
見積もりして欲しい」と依頼したらどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!