

私は中3の♀です。
中学最後の合唱コンクール。クラスがまとまって金賞を撮るために頑張るんです。そして、その曲を決め中です。
今の所先生の勧めで「時の旅人」(多分)をやります。
でも、1部男子はスマップの「オレンジ」を歌いたそうです。その曲を知ってる人はとても少ないです。
それに、歌謡曲なのでいい歌は歌えないでしょう。
そして、楽譜がない。
でも、数名の男子は歌いたがってます。
楽譜が見つかればその曲も考えられるんですが…。
でも、その曲のイメージがわかりませんし…。
この「オレンジ」は楽譜があるか知ってますか?
そして、思い出の残る曲となって金賞が取れるでしょうか・・・?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.at-elise.com/User/Shop.Common.CmSessi …
@ELISEというサイトには、上の二種類の楽譜がありました。
私は主にクラシックの合唱曲をやっている者ですが、歌謡曲だからいい歌は歌えないとは、一概には言えないでしょう。
私も曲を知らないので何とも言えませんが、みんなが一生懸命練習し、心を込めて歌うことができれば、聞いている人の心を揺さぶることはできると思います。
SMAPのCDは発売されているでしょうから、まずはそれを聞いてみては?(歌いたがっている男子の皆さんは、持ってないでしょうか)
ただ、この曲はボーカルがハーモニーになる部分はあるのでしょうか?
もし金賞をとるのが目的でしたら、最初から最後までユニゾン(歌がハモる部分がない)の曲だと、金賞ゲットのためにはかなりな高等技術が要求されますよ。
一見音をとるのが大変そうでも、ハモる曲の方が高い得点をとるのには楽ですから。
以上、ご参考までに。
練習、頑張って下さいね。
皆さんに同じようなお礼をさせています…。スイマセン。
いろいろな回答有難う御座います。
実は、その次の日に男子がCDと楽譜を持ってきました。
とてもいい曲です。でも、楽譜が合唱用ではなく…。音楽の先生にダメと言われました。編曲しようもダメでした。
なのでその男子も合唱用の「時の旅人」に決定しました。
楽譜が3枚半もあり、とても長いのですが、私はピアノを弾くので夏休み頑張ります。
みんながいい声で歌えれば金賞間違いなしなので頑張りますっ!!!
いろいろ有難う御座いました。
No.7
- 回答日時:
歌謡曲だからダメというわけではないと思います。
実際私の学校でも歌謡曲歌って優勝したクラスがあります。(千と千尋の神隠しですが)
ただ、その曲にして全員が"よっしゃー金賞目指して頑張るぞー"という気持ちにならなかったら全然ですね。
多分その一部の男子にも「オレンジ」を歌いたいという何らかの理由や決意(?)があると思います。
ならば、#3さんが仰るように曲のなんらかのアピールをしなければ同意してくれる人も出てくるわけありません。
だから、その意見を聞きその上でみんなで決めるべきでは?
一方的に「オレンジ」はダメと言われると男子が練習に参加してくれなくなる可能性もありますので…(^^;
何でも一生懸命やって頑張れば入賞しなくてもすごく良い思い出になります。(もちろん入賞前提ですが(笑
金賞目指して頑張ってくださいね
皆さんに同じようなお礼をさせています…。スイマセン。
いろいろな回答有難う御座います。
実は、その次の日に男子がCDと楽譜を持ってきました。
とてもいい曲です。でも、楽譜が合唱用ではなく…。音楽の先生にダメと言われました。編曲しようもダメでした。
なのでその男子も合唱用の「時の旅人」に決定しました。
楽譜が3枚半もあり、とても長いのですが、私はピアノを弾くので夏休み頑張ります。
みんながいい声で歌えれば金賞間違いなしなので頑張りますっ!!!
いろいろ有難う御座いました。
No.6
- 回答日時:
昨夜、私も同じ「オレンジ」の曲の件で質問させていただきました。
偶然同じ曲なのでびっくりしました。実は私のクラスもこの曲を合唱コンクールで歌うことになりました。私のクラスは過半数を超えるぐらいでこの曲の希望が多くてよかったのですが、いざ、合唱用の楽譜をインターネットで探すとどの出版社からも販売されていませんでした。これは私の質問に答えてくださった方も同じ返事でした。ピアノのソロ伴奏用の楽譜ならあるのですが・・。私もこの曲をはじめて聴いて気に入っただけにがっかりです。今はだれか2部もしくは3部合唱に楽譜を書ける人を探そうと思っています。もし、いい情報があれば教えてください。回答のつもりがお願いになってしまいごめんなさい。お互い、合唱コンクールを成功させましょう!皆さんに同じようなお礼をさせています…。スイマセン。
いろいろな回答有難う御座います。
実は、その次の日に男子がCDと楽譜を持ってきました。
とてもいい曲です。でも、楽譜が合唱用ではなく…。音楽の先生にダメと言われました。編曲しようもダメでした。
なのでその男子も合唱用の「時の旅人」に決定しました。
楽譜が3枚半もあり、とても長いのですが、私はピアノを弾くので夏休み頑張ります。
みんながいい声で歌えれば金賞間違いなしなので頑張りますっ!!!
いろいろ有難う御座いました。
No.5
- 回答日時:
うちは中学のとき「夜空ノムコウ」歌いましたよ♪となりのクラスは「らいおんハート」でした。
「オレンジ」はいい曲だし、クラスのみんながやる気になってやれば歌謡曲でも思い出に残るしうまくいけば金賞も夢じゃない!!
ちなみにうちらは優秀賞をGETしました☆最高の思い出です。
皆さんに同じようなお礼をさせています…。スイマセン。
いろいろな回答有難う御座います。
実は、その次の日に男子がCDと楽譜を持ってきました。
とてもいい曲です。でも、楽譜が合唱用ではなく…。音楽の先生にダメと言われました。編曲しようもダメでした。
なのでその男子も合唱用の「時の旅人」に決定しました。
楽譜が3枚半もあり、とても長いのですが、私はピアノを弾くので夏休み頑張ります。
みんながいい声で歌えれば金賞間違いなしなので頑張りますっ!!!
いろいろ有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
合唱コンクール、懐かしいなあ。
もう10年以上前ですが、私のクラスでは先生の勧めを押しきって、歌謡曲を歌いました。
歌謡曲なので、ソプラノとアルトしかパートがなくて、それも曲の大部分が同じ旋律という(苦笑)
でも、みんなが心から楽しんで、その上、金賞を取ることができました。
学校の気風などの問題もあるので「金賞が取れる」とはいいませんが、「いい歌は歌える」と思いますよ。
ただ気になるのは「一部の男子」が「オレンジ」を望んでいることです。
やはり「クラス全体の意見」として決めたものがいいのではないでしょうか。
それと曲のイメージがわからないのなら、その男子や、レンタルショップからCDを借りるなりしてみてはいかがでしょうか。
意見を出した人間が、積極的にその歌をクラスのみんなに聞いてもらうなどの努力は必要だと思いますよ。
楽譜はそれからじゃないでしょうか(^-^)
では、がんばってくださいね~。
皆さんに同じようなお礼をさせています…。スイマセン。
いろいろな回答有難う御座います。
実は、その次の日に男子がCDと楽譜を持ってきました。
とてもいい曲です。でも、楽譜が合唱用ではなく…。音楽の先生にダメと言われました。編曲しようもダメでした。
なのでその男子も合唱用の「時の旅人」に決定しました。
楽譜が3枚半もあり、とても長いのですが、私はピアノを弾くので夏休み頑張ります。
みんながいい声で歌えれば金賞間違いなしなので頑張りますっ!!!
いろいろ有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
私が中学校でやった合唱コンクールって、課題曲が決まっていて
教師達に押し付けれらた糞イベントでしたよ。(もう10年以上前だけど・・・)
だから、自分達で歌いたい曲を決められるってだけでうらやましい!
いい思い出になるよう、頑張ってくださいね。
で、本題ですが。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4773219 …
さすが国民的超人気グループ、楽譜は売ってるみたいですよ。
レビューをみると「卒業式とかにはいい」との事。
中学校でラストの合掌コンクール、には合っている曲かもしれませんね。
ただ、発売が2年前、普通の書店で売っているかどうか・・・。
皆さんに同じようなお礼をさせています…。スイマセン。
いろいろな回答有難う御座います。
実は、その次の日に男子がCDと楽譜を持ってきました。
とてもいい曲です。でも、楽譜が合唱用ではなく…。音楽の先生にダメと言われました。編曲しようもダメでした。
なのでその男子も合唱用の「時の旅人」に決定しました。
楽譜が3枚半もあり、とても長いのですが、私はピアノを弾くので夏休み頑張ります。
みんながいい声で歌えれば金賞間違いなしなので頑張りますっ!!!
いろいろ有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
楽譜があるかどうかはわかりませんが、自分の意見で言わせてもらうと、オレンジは確かにいい曲なのですが、所詮いい曲どまりなのではないかと思います。
もし本当に金賞を狙うなら、そのままオレンジを歌うのでなく、自分達でアレンジしたりして、きれいにハモリが聞こえるようにするなどの工夫が必要なんではないですか?皆さんに同じようなお礼をさせています…。スイマセン。
いろいろな回答有難う御座います。
実は、その次の日に男子がCDと楽譜を持ってきました。
とてもいい曲です。でも、楽譜が合唱用ではなく…。音楽の先生にダメと言われました。編曲しようもダメでした。
なのでその男子も合唱用の「時の旅人」に決定しました。
楽譜が3枚半もあり、とても長いのですが、私はピアノを弾くので夏休み頑張ります。
みんながいい声で歌えれば金賞間違いなしなので頑張りますっ!!!
いろいろ有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
- オーケストラ・合唱 合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら教えてください。 高校合唱部で歌った曲でどうしても曲名が思い出せな 1 2023/03/25 15:47
- 保育士・幼稚園教諭 保育実習のピアノについてです。 保育学生です。5/23から2週間はじめての保育実習があります。 そこ 3 2022/05/14 23:29
- 演歌・歌謡曲 私は30代だけど演歌や歌謡曲が好きでテレビやYouTuber見る時もカラオケでも演歌や歌謡曲しか歌い 2 2023/06/24 18:58
- 作詞・作曲 一般的に歌と言うのは カラオケで歌われて自然な形で何かをやりながら口ずさむ事によって高感度が上がりそ 4 2022/09/07 17:20
- 邦楽 「ヒヤヒヤ・・・(大きな栗の木の下で)」の曲について 1 2022/09/07 22:26
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- カラオケ 私の声に合う歌手や曲などはどんなのがありますか? 最近カラオケにハマり頻繁にカラオケ行ってます。 普 4 2023/06/14 11:29
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「夢見る想い」の楽譜を探して...
-
ボブディラン「風に吹かれて」...
-
高校で吹奏楽に所属しているも...
-
v系の海外での観客動員について
-
グラナドス「演奏会用アレグロ...
-
Keyco の『ハルニレ』という曲...
-
お菓子と娘
-
リストの鬼火の楽譜
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
ガキの使いの2007年12月16日の...
-
マドンナについて質問です。
-
音楽を聞いて泣いたことがあり...
-
海外ドラマ フルハウスの曲名...
-
吉本新喜劇のオープニング
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
大衆音楽のライブ演奏の最後の...
-
おすすめのPCで使えるノートを...
-
小学校の時に習う「キリマンジ...
-
No Woman No Cry の意味
-
京都T高校吹奏楽部のマーチン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボブディラン「風に吹かれて」...
-
フェイクの練習になるシンガーの曲
-
威風堂々とタイトルを付けたの...
-
グラナドス「演奏会用アレグロ...
-
キッチンフェスタ(?)
-
リストの鬼火の楽譜
-
ピカデリーサーカス、または伊...
-
♪ライオンのプロポーズ
-
だれか楽譜を書いてくれる方知...
-
音楽を楽譜に変換するソフト・...
-
PTAの合唱団が歌う曲を探し...
-
この方は誰ですか?
-
猫踏んじゃったレベルでおすす...
-
Bill EvansのFrom Left to Righ...
-
ELP「悪の経典・第二印象」のス...
-
ボイトレ時に楽譜が必要な理由は?
-
携帯着信音を自作したい
-
ゴスペルの楽譜
-
ネット上で楽譜をダウンロード...
-
ミュージカルソングの歌詞
おすすめ情報