
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>元本保証で、8%の固定金利、さらに円建。
信頼すべき金融機関でこのような金融商品を扱っていることはありません。
どこのダレがどう保証してくれて、この商品をあなたが買うと、ダレがどう儲かるのか等、
ケーススタディとして、手元にある資料からでも考えてみたらよいと思います。
但し、絶対に実際にお金を本当に出して購入しないことです。
回答ありがとうございました。
はじめて投函しました。
まだ、使い方がよくわかっていません。
失礼があれば、申し訳ありません。
私もありえないと思っています。
しかし、現に売買されているようなので、この会社と商品について、なにかご存じの方がいらしゃればと思い、質問をしました。
ちなみに、ネットで調べると、maverick fundというホームページがありました。しかし、この会社のホームページは見つかりませんでした。
パンフレットを取り寄せ、自分なりに調べて見たいと思います。

No.3
- 回答日時:
現状【メジャーな】投信会社が売ってる商品でも、確かに8%以上の配当出してる商品ありますが、内容見てみるとその分リスクはそこそこ高め。
加えてネットで調べても、香港のマーベリックって会社見つからなかったんですが・・・
まずは、具体的に何(株式、債券、商品etc.)に対して投資してるかを確認した方がよくないですか?
少々、危ない香りが漂ってます・・・
No.1
- 回答日時:
世の中にはそんな都合のいい話はありません。
大体そんなつごうのよい話を他人に話しますか?本当に儲かる話は表には出てきません。わざわざ他人になんか教えるもんですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
地目変更(雑種地 → 宅地)の...
-
5
商談中の物件の紹介は普通あり...
-
6
山林に家を建てる場合の費用
-
7
築22年ミサワホームの中古物件...
-
8
大東建託30年一括借り上げについて
-
9
重要事項説明の「私設管の有無...
-
10
浄水場近くの物件
-
11
住宅ローン、脂肪肝もちでの団...
-
12
セットバック破りについて
-
13
20代姉妹でマンション購入に...
-
14
大東建託って評判悪いんですか…...
-
15
【不動産・建築】共用の土地の...
-
16
これは犯罪か何かになりますか?
-
17
住宅ローン:本審査後、融資実...
-
18
求積表の計算方法
-
19
友人のお金を運用。違法ですか?
-
20
郵便局か伊予銀が取り扱ってい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter