アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不定代名詞で単数のものと複数のものを分けて頂けないでしょうか?
someとかotherとかanotherとか複数っぽいんですけど、文章見る限りじゃそれらを主語として使った場合に対応する動詞の形が、三人称単数での形だと認識して三単現のsがついてたりしていましたし、そうじゃないケースもありました。
ああもう訳が分からない!!どなたか教えていただけないですか!?

A 回答 (2件)

不定代名詞、というご質問なので、+名詞としての場合は除き、


単独で使われるか、+ of ~の場合に限って説明します。

some や all は不可算のものについて言っている時は単数扱い、
人を含めて、可算的なものについて言っている時には複数扱いです。
some +可算名詞の単数形という用法もありますが、
some 単独ではそういう用法はありません。

other は単独で使われることはありません。
others か another となります。
others は当然複数。

another も、当然、単数です。an + other なので。
another two years「もう2年」のような言い方がありますが、
two years をひとまとまりにしていますので、
全体としては単数、というか、これは+名詞で、除外したものでしたね。

each は基本、単数扱い。

either, neither は理屈的には単数扱いですが、
口語では複数扱いになることも多いです。
ただし、単独というより、either/neither of ~の場合です。
of の後が複数であることから、それにつられて複数扱いとなるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました!!

お礼日時:2016/04/23 09:37

ご参考まで。


http://choidebu.com/bunpou/huteidaimeishi.htm

ちなみに、anotherは単数ですが。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!