重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分はZRX-2・400に乗ってます。ところで今オイルをかえようとおもってるんですけど、基本的にオイルはどんなのえらべばいいんでしょうか?みんなは自動車用のオイルで充分っていってるけど、はたしてどのオイルがいいんでしょうか?自動車用でもいいんですか?教えてください。

A 回答 (8件)

スターバーストマークの付いていない車用でも十分大丈夫


です。10-40以上なら問題ないと思いますよ。
というか、思い出すだけ書いてみると、GPZ、ZX、
CBR、の各400で各2万km位ずつ、Z2、
ゼファー、W650、の750クラスで各2万km位、
バンディット1200、GSXR1000(油冷)で
3万km位ずつ、全部自動車用のオイルで何ともなかっ
たですけどね。各3000km位で交換でした。
但し、真夏(7-9月)には50クラスの粘度が車用
にはなかなか無いために、モチュールの5100を最
近入れています。カワサキ指定のイゴール(輸入中止)
と同じエステル系ですね。

オマケに、
http://www.bp-oil.co.jp/qa/a002.html
    • good
    • 0

なんで四輪用を入れるかな?


二輪用で良いじゃん、安いから?四輪の安物なんて四輪でも止めといた方が良いよ。
クラッチとギヤーを潤滑してるので全く四輪と求められる物が違うからね~。
二輪用の高級じゃないので充分だから二輪用いれようよ。
    • good
    • 0

自分で選べないならカワサキ純正でいいと思います。

メーカーも純正オイル使ってエンジン開発していますから相性は一番合っていると思います。
高性能オイルに興味がある場合は、社外品にもカワサキ純正指定の高性能オイルが設定されていますので(たしかIGOLだった気が)、それなら安心して使えます。
またバイク屋さんでもモチュールなどバイク屋さん自身が気に入って使っている銘柄がある場合もありますので、一度聞いてみるといいと思います。

四輪用オイルは使ったことがないけどちょっと怖い気がします。二輪はエンジンオイルでミッションやクラッチも潤滑していますから、四輪用とは異なる性格のオイルが必要ではないかな。
    • good
    • 0

バイク店でオイル交換してください。


自動車用も考慮される位なら自分で悩む必要はありません。
なお、スポーツ走行やハードな走りされる場合もバイク店で
相談です。
オイル買ってきて自宅で交換なんて廃油処理を考えたらばからしいですよ。
    • good
    • 0

こん**わ



 悩んでいるのでしたらカワサキ純正にした方が良いと思います。
 車用は4輪にあわせて配合されているので
 バイクにあう物とあわない物があります。
 2輪と4輪では構造も回転数も違いますからね
    • good
    • 0

その手の質問は過去ログがいくつかありますよ、そちらを確認してください。


http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=874843
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=777812
結論から言うと、車用はやめといた方が良いそうです。特に湿式クラッチの場合、グレードの高いものは、
まずいそうですよ。
    • good
    • 0

自動車用のオイルでも、まあ大丈夫ですが


二輪専用を使うことを強く推奨します。

最近のカワサキのバイクは「MA」というグレードのオイルが
指定オイルになっています。
バイクそのものの特性を発揮するためにも、エンジンの
寿命を延ばすためにも、MAオイルを使用した方が良いでしょう。

ZRX-2は、オイル交換だけなら4L、オイルフィルタ交換時は4.5L
入れないといけません。
MAオイルなら4L缶で5000円ぐらいだと思います。
    • good
    • 0

自動車用はよっぽど高価なものでない限り、やめた方が


いいですよ。
バイクの方が高回転型エンジンなので、バイク用を
使った方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!