
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
未来が広いなら、明日へ、ではだめでしょうか
って思ったらもう出ていますね
和 ~わたしたちが守りたいもの~
和 ~私たちでできること~
和 ~己を知り、明日へ
和 ~温故知新
和 ~伝統と変革
まーなんかいろいろありそうですが、何が先生の気に入るかでしょうね
出し物だと和風なもの、技術、郷土資料や地元とのタイアップとか
いろいろやれそうな気はしますが
伝統ってことで、学校史とかからテーマを持ってきてもいいかもしれませんし
あと、先生たちがダメ出しをするのは
キャッチフレーズありきで、聞こえのいい言葉を作ろうとしているからでは
「こういうことをやりたい」「こういうテーマでこういう企画をしたい」があって
それを言葉にしていないから、具体性にもかけるし説得力がないのでは。
こういう問題に取り組んでこういうテーマを盛りこんで企画を出したいとか
そういうところから話合いをしてはどうでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 誘っていいのでしょうか?高校3年です。来週末に文化祭があります。 私の通う高校では毎年、異動してしま 3 2022/09/26 06:50
- その他(行事・イベント) 文化祭展示 2 2022/07/12 23:15
- 学校 指定校推薦 評定4.0以上が出願条件の指定校推薦に応募しようと思っているのですが、ライバンがいます。 3 2022/05/28 06:22
- その他(学校・勉強) 中学や高校の生徒会って何をする団体なんですか? 図書や保健などの委員会はわかりますが、生徒会が何をし 1 2022/08/27 18:31
- 片思い・告白 恋愛相談お願いします!! 1 2022/10/25 22:11
- 伝統文化・伝統行事 社会現象にまでなった乙女ゲーム『刀剣乱舞』『薄桜鬼』。 幕末をテーマにしたお祭り(新撰組行列をやるお 1 2022/08/13 04:42
- 教育・文化 近くの広場を貸しきって、ある高校の文化祭がありました。 他の学校の生徒や近所に住む人など、基本的には 4 2022/12/12 08:25
- 文学 大学の読書レポートで日本の文化・方言に関する本を選んだため、同じ日本国内でも方言・文化が違う理由とは 2 2022/05/29 13:58
- その他(教育・科学・学問) 文化祭のポスターを描くために... 2 2023/08/10 13:48
- その他(形式科学) 読解力が足りないので教えて下さい。簡単な質問です 3 2023/05/01 22:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最悪です。陰キャが文化祭の責...
-
自分にだけあたりのきつい友達...
-
なんで修学旅行のホテルの部屋...
-
修学旅行、あまり仲の良くない...
-
萩原朔太郎さんの竹という詩は ...
-
血の色を絵の具で表現したいです
-
クラスの女子の胸を簡単にもむ...
-
お祭りは好きですか?
-
高校生女子です。もうすぐ修学...
-
修学旅行に持っていくと良いも...
-
修学旅行に行かないので不参加...
-
修学旅行で一緒にまわるとした...
-
修学旅行に行きたくない… こん...
-
高校の修学旅行 自由時間は他の...
-
11月上旬に修学旅行に行くので...
-
修学旅行について。
-
【修学旅行】不参加理由の書き方
-
お弁当についてです。 高校生の...
-
修学旅行でUSJにいきます。しか...
-
修学旅行の班決めに困っていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報