アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三ヶ月前に免許を取った初心者です。少し長くなります。
今私は金銭面の事情で車を持っていません。なのでバスで登校していました。
しかし一ヶ月前に車を買った友人から一緒に登校しようと誘われ言葉に甘えて送ってもらっています。
先日友人の気分が悪く、代わりに運転をと言おうとしたのですが、近所を何度かの運転しかしておらず、殆どペーパードライバーの状態で代わりに運転をして事故を起こしてしまったらと考え、尻込みしてしまいました。
勿論次からは代われるように運転の練習をしようと考えています。

そこで質問なのですが、代わりに慣れない車を運転する際にどのような事を気を付けたか、その際のエピソードなど参考にしたいので教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

運転のことだけで話しますね。



まず大事なのは「車の運転は、基本はすべて同じ」ということです。
軽自動車でも、ベンツでも、抑える場所は一緒だということ。

車によっての違いは当然あります。
長さも幅も馬力も違います。
高さの違いも、運転には影響しやすいです。
しかし「四角の箱にタイヤが四つ」なのは変わりありません。

まず「ミラー類を確実に調整する」ことから始めてください。
その前にシートポジションを調整します。
教習所で習った通りですね。
ポジションが決まってから、ミラーを調整する。

そしてやはり、教習の通りに確認をし、発進させてください。
車が車線のセンターを通っているかどうかは、サイドミラーで確認できます。
ずっと見てると危ないので、時々見る習慣をつけておいてください。
危険を察知したら、確実に減速をする。
路肩の歩行者や、自転車に十分気を付けること。
最初はオーバーアクションで良いですから、確認は確実に行うこと。
あとはもう「根性」で、煽られても慌てず、制限速度で走って下さい。
「私が先頭よ!文句あるの!?」くらいの開き直りで結構です。

最初はこれくらいで良いんです。
慣れれば自然と早く、確実に運転が出来ます。

今は一日500円とかでの自動車保険もあるそうです。
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/aut …
運転させてあげるよ、という方がいたならば、一緒にどこかにドライブに行くのも良いと思います。
その際に保険に入っていれば安全です。

運転は「慣れ」の要素が大きいので、なるべくなら教習からあまり日数を開けないで運転した方がいいのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました

お礼日時:2016/04/28 20:54

安易にそのような申し出はすべきではありません。



その自動車に任意保険がついているのか、あなたが運転しても補償の対象となるのか、もしものさいには、あなた自身が責任を取れる覚悟があるのかが大事です。

また、不慣れな車を運転する際には、慎重に120%の安全確認を行うことです。

家族などの車であれば、おおよそ運転の可能性のある人を範囲にして加入するものです。多くの場合車を貸したりすることを想定しませんので、保険料の節約のために年齢の限定や家族限定などをつけているものですからね。

私は自分の所有する車で十分な自動車保険にしており、借りた車の運転でも、相手などへの賠償保障が受けられるため、借りた車自体の弁償ができるものであれば、借りることはありますね。ただ、あなたの場合には自分の車がなければ自動車保険の契約も持っていないことでしょう。

一番良いのは、あなた自身がドライバー保険などに加入しておくことでしょうね。ただ、借りた車の故障までは保証されませんので注意が必要でしょうね。
    • good
    • 0

他人の車を運転するのはいいのですが、その車に任意保険は加入されているのですかね。

もし所有者が同乗して死亡した場合には、相手がなく自損の場合には対人保険からは保険金は出ませんよ。もし万一事故を起こした場合を想定しないと、リスクが大きいですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!