アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度分譲の賃貸のマンションを契約するかどうか迷っています

猫を飼っているのですが4階なので、バルコニーにネット(はとあみ本舗)を取り付けたいと思っているのですが、バルコニーは共有部分になるので管理組合の方へ事前に取り付け可能かどうか問い合わせしました

管理組合の方いわく。。。〚バルコニーは基本共有部分になる、そして分譲マンションであるため住民の方たちの話し合いでネットを設置してよいかどうかを聞くためにまず話し合いの議題にしてもらうように申請して、そこで承認をとるように、管理組合はマンションを購入している住民の意見に従います〛とのことでした。
承認を得ずにネットを取り付けし、後から住民の話し合いの場にあえて申請して議題にし、そこでネットを外すように住民から言われてしまうことが万が一あったら、、、どうしようというご相談です。という話をオーナーに現在上記相談中です


猫をそもそもバルコニーに出すつもりもありませんが、万が一バルコニーに出て、手すりに乗って落ちたりしたらと思うと怖くて契約する気になれません
申請をせず、ネットを取り付けしてしまった場合、、、それでもあえてマンション組合の皆さんの議題に上るようなことがあるのでしょうか・・

あまり目立たない『はとあみ本舗』(http://www.hatoamihonpo.com/category/1903551.html)というところのネットを考えています。ちなみに不動産屋さんは、今はグレーゾーンにしておいて、後から言ってくるまでこちらから言わない方がよいのでは。。。?とお話ししていました(しかし不動産屋さんなので、契約さえしてしまえば良いわけで。。。)

マンションにお住いの仔(猫)がいるご家庭で、こんな場合皆さんはどうされているのでしょうか?

わかりづらい文章で申し訳ありません><;

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ちなみにはとあみ本舗のやり方(外壁をすくレーバーで削る)自体が非常識、損賠請求されると言とヤフーの知恵袋で言われました。賃貸ですので住民の話し合いにおいては発言権はないそうです。はとあみ本舗さんを使われている方たちはみなさん許可を取って取り付けされているのだもろうか?と思い、もし、はとあみ本舗さんがだめならほかにどんな方法があるのだろうかと悩んでいます(日にちもないので正直夜も眠れません。。)猫をバルコニーに出すつもりはありませんが、洗濯を取り込んだりする時など100%出ないとは限りません。

      補足日時:2016/05/03 13:08
  • つらい・・・

    そして、あらためてマンションの様子を見に行きましたが共用部分に天井までの突っ張り棒をされている方、手すり(格子)にトタン的なものを交差させてつけている人、消防法で規定されている隣接している部分をふさぐ形での物の設置されている方も多くいたのでオーナーのOKがあればはとあみ本舗さんがよいかなと思いましたが、正々堂々とオーナーから申請をお願いしたとして住民の話し合いでNGが出た場合を考えたら他に方法がないと安心して住めません。。不動産屋さん曰く『バイクなどもマンションアパートによっては置く事が禁止されている所が多いが管理会社に聞いてしまうとNGと言われてしまうことがほとんど。周りの住民の皆さんが危ないからどけてほしいと言われると強制力がある、という話なのでグレーゾーンです』との事でした。はとあみを装着した後で住民の皆さんからクレームが出たらその時に申請しようというのはやはりマズいのでしょうか。。

      補足日時:2016/05/03 13:18

A 回答 (2件)

はとあみ本舗が信頼できる業者かどうかは知らないけれど。




共用部分に設置する(貼りつけやボルト止めなど)というだけで多くの所有者たちは反対するだろうね。
外壁や手すりにきずがついたり、穴から雨水が浸入して雨漏りやコンクリートの爆裂まで引き起こす恐れがあるから。
施工面で外壁などにダメージを与えないものであっても、一般人(区分所有者)からすれば分からないので怖いものだから反対されるのは目に見えているよ。
それに、もしもネット設置によって何か被害が発生した場合に、設置業者が原状回復や損害賠償をするとは思えない。
施主(質問者)からの指図で施工していることだと強弁し、施主は業者に任せていたから業者の責任だと言ったり管理組合の許可を得て行ったので落ち度はないなどと言いだしたり。
結果的に管理組合としては無用な面倒事に巻き込まれてしまう恐れがあるから、本件ではまず許可を出さない。

補足に書いているバルコニーへの突っ張り棒やトタン板や物の設置とは性質が異なるよ。
消防法もあるので、すぐに取り外しや移動ができるものが大前提。
そして生活に必要なものなので、管理規約でも専用使用部分に置くことを禁止まではできない。
もちろん壁や床はど共用部分への損傷のないもの。
許可というよりも黙認されるものかな。
本件のようなハトよけネットについては、前述したような壁床などへのダメージの懸念と、あとは景観。
景観を損ねるという理由で敬遠する人も少なくないなぁ。

ハト被害に困っているマンションならこういったネットの設置も真剣に検討するだろうけれど、賃貸入居者からの「たまに猫がバルコニーに出てしまい転落する恐れがあるから」というとても個人的な理由での要望は、管理組合では検討することはないよ。
だって、ネコの脱走については、玄関や掃き出し窓の内側に脱走防止の柵をつければいいだけだもの。

分譲賃貸ではなくて、一棟を一人の大家が貸し出しているアパートマンションだったら大家の一存で決められるのにねぇ。
そういう物件を探した方がいいと思うよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい回答を頂き感謝しています。読んでいてとても納得いたしました。結局、管理組合がオーナーがOKなら良いですと言って下さり、オーナーもよほどの工作物でない限り良いでしょうと言ってくれたので設置することにいたしました。回答者様の回答を読み、コンクリートに直接つけるものではなく、突っ張り棒などすぐに撤去が可能なもので網を取り付け、玄関はこれまでと同様に脱走防止用のドアを2枚設置、それに加えて今回は赤ちゃんが動き回らないようにするための柵的なものを新たにつけようと思います。バルコニーは基本的に『我が家には存在しない』ものという認識でいこうと思います(突っ張り棒での網は設置しますが)
とても参考になりました。ありがとうございました

お礼日時:2016/05/16 18:28

はとあみ本舗のネットなら信頼できるでしょう。


管理組合が、住民の意思に任せると言うなら
自治会長さんに相談されてはどうでしょうか

http://www.hatoamihonpo.com/article/14930695.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりはとあみ本舗さんのネットは信頼できるのですね!しかし自分はこれからマンションの契約希望という立場なので、自治会長さんに相談することができません><はとあみさんが信頼できるというならぜひ使用したいのですが。。上記補足致しましたが、『グレーゾーン』な状態なので悩んでいます。。。もしはとあみさん以外に良い方法があればぜひご教授いただけるとありがたいです;;

お礼日時:2016/05/03 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!