プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、とても気になっている事が有ります。
知識の有る方に助けていただきたいです。
欲張りな質問で
かなり長文になりますが、どうか、宜しくお願いいたします。

〈気になる事その①〉
先週の金曜日の昼頃から、職場でくしゃみ、鼻水の症状が出ました。
しばらくすると、頭痛も伴い始めて、風邪かな?と思っていました。
それから、土曜日の夕方まで症状がずっと続き、段々と熱っぽさも出てきました。
2時間くらいの間にみるみる熱が上がり、39度にまでなりました。
熱が土曜日の夜から月曜日の明け方まで続きました(約30時間)
段々と熱が下がり始めた頃
右腕の肘から下と、右足の足首から先に発疹が出はじめて、
リンパ線の所が腫れているのに気が付きました。
発疹は痒みもありました。
軽い腹痛と吐き気もありました。


すぐに近所の掛かりつけの病院へ行き、診察を受けると
溶連菌か、伝染性単核症ではないかとの診断で、抗生物質・解熱剤・痛み止めを処方されました。
それから、仕事を休んで 毎日病院に行っていて、昨日は血液検査をしてもらい、
今日検査の結果で、溶連菌でも、伝染性単核症でもなく、酷い風邪だと言われました。

自分でも、こんなに酷い症状になったのは初めてなので、ちょっと気になり
ネットでいろいろな書き込みを読んでいると、
血液検査の結果では ”CRP数値を見る”
と書いてありました。
私の検査結果をみるとCRP数値は2・99で、正常値は0・2以下となっています。
正常値と比べると、かなり高い気がしますが

先生は 「白血球も肝機能も正常な数値だから、CRPがこの数値でも感染はない」 と言っていました。
ただ、書き込みには ”抗生物質を1日でも服用すると菌が確認できなくなる” と書いてありました。

先生が順番を間違えた(検査の前に薬を飲ませてしまった)
為に誤診になった可能性は無いでしょうか?
今は症状もだいぶ治まり、痒みが少し残って鼻水が相変わらず出続けて、お腹が少し痛いくらいです。
今回、感染を疑っている病気は合併症などの怖い病状が後から出てくるという点ですが
今の状態で正しく判定する事は不可能なのでしょうか?


〈気になる事その②です〉
昨日から、娘(高校1年)が発熱していて、学校を2日休んでいます。
発熱(38度)・頭痛・下痢の症状だけです。

もし、溶連菌や伝染性単核症などの感染症であれば、出席停止扱いになりますが
酷い風邪だと、ただの欠席になります。
もし、今回私の病気(風邪?感染症?)が感染しているなら
正しい診断で、学校に報告してあげたいのですが、
娘はまだ抗生物質を服用していないので、別の病院で検査をしてもらうべきでしょうか?

長文になりました、
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。
知識のある方で、ご回答いただける方がおられましたら
どうか宜しくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます!
    文章を拝読して、少し気が楽になりました。

    今のところ、受診したのは個人開業のクリニックのみです。
    今日、私は出勤してしまいましたが、一応、マスク着用でこまめに手洗いをして
    私のデスクに除菌用アルコールを置いておき、書類に触るまえに手になじませるようにしていました。

    娘は学校を休ませています。
    土曜日に、総合病院で診てもらおうと思っていますが、
    perle様のご回答を参考にさせていただきます(*^_^*)

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/12 22:15

A 回答 (2件)

1点質問ですが、通院されているのは「病院」でしょうか


「診療所(クリニックのような個人開業医)」でしょうか。
診療所なら、内科に行かれていますか?
発疹が出ているなら皮膚科でしょうか?
最初に皮膚科に行かれた方が、感染症疑いで抗体価検査して貰えたかな、と思います。
病気で抗体価検査をすると保険適用でお財布的にお得です。

病院なら感染症内科があると思うので、そこにかかりたいと今の主治医に伝えれば良いです。

症状を見たわけではないですし、ここで診断するのはルール違反になるので、参考にしてください。
診断できるのは、実際に会って診療した患者のみです。

書かれている症状で一番に思ったのは、水痘です。
身体に発疹が出る感染症でぱっと思いつくのは他に、麻疹、風疹があります。

幼少期や学童期にワクチン接種をしていても、成人ならもう抗体価が十分でなくてもおかしくありません。
ここ5年以内くらいに抗体価検査を受けたことがありますか?
抗体価がどのくらいか分かれば、診断の一助になります。

高校生でも抗体ができてなくて、お嬢さんも感染症を発症したのかもしれません。
ワクチン接種をしても抗体ができない人もいます。

すくなくとも接触感染に気をつけてください。
帰宅後、会社に着いたときに、流水と石けんでの手洗いは最低でもやってください。
(何のウイルスや細菌に感染しているのか分からないので。
原因菌が分かっていて、エンベロープがある場合はアルコールでの手指消毒でも大丈夫です。)
他にも空気感染も気をつけてください。

お嬢さんはちゃんと感染症内科にかからせて、検査結果をみてから抗菌薬(=抗生物質)を使われてはいかがでしょう。
何に感染しているのか分からないのですから。
もしかしたら、本当にただの風邪かもしれません。

とても気になったのは、価抗菌薬は1度飲み始めると、途中で勝手にやめては駄目です。
次に別の感染症にかかったときに抗菌薬が効かなくなることがあるかもしれません。
メジャーなのは、MRSAとかVREとかCREとかです。
特にCREは悪夢の細菌と呼ばれ、治療できません。

日本ではこれまで簡単に何でも抗菌薬を使ってきた経緯があり、未だに直ぐに抗菌薬をだす医師が多くいます。
今回もそういう医師だったのではないかと思います。
単なる風邪でも診療所の医師は、「風邪薬だしときますね」とか言って、効かない抗菌薬を出しませんか?
(風邪ウイルスに細菌にしか効果がない抗菌薬を使っても意味がないのです。)
患者も抗菌薬で風邪が治ると思い込んでいる人もいますし、患者から風邪なのに抗菌薬を求める人もいますし。
これまでの治療方法が間違っていたことを広く知って貰う必要性を感じます。

お大事になさってください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

補足を拝見するのが遅くなりました。



お嬢さんは全く同じ症状だとしたら感染症疑いとなりそうです。

今年度から診療報酬改定で、選定療養費が初診とそれ以降の診察にも加算されることになったので
(かなりの出費になります。少なくとも初診は保険外で5000円+税金と保険診療費の代金が必要)
本当なら一度、何科でも良いので診療所に行って、紹介状(診療情報提供書)を
貰った方が良かったです。

高校生で保険証をいつもお嬢さんがお持ちなら、取り敢えず1人で良く行く診療所に行って貰った
方が良いと思います。
といっても、かつどんさんと同じクリニックなら、一本電話を入れて、感染症内科で診て貰いたい
ので、紹介状をお願いしておくと良いと思います。

もし今日早く帰れるなら、一緒に行っても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

perle様

詳しいご回答、ありがとうございました。
じつは、金曜日に私の体調不良が再発したので
仕事を早退して総合病院に行こうと思ったら、受付が17時までで間にあわず
その時に、土曜日は小児科の先生が不在なので検査できないと言われ
ネットで近所の小児科を調べて、口コミで良さそうな所があったので行ってみました。

最初に貰った薬と血液検査の結果を持って行き、これまでの経緯を伝えると
すぐに溶連菌の検査をして貰えました。
娘も私も、微妙でしたが陽性反応がでたので、抗生物質を貰って金曜日の夜から服用しております。
今回は私の無知のせいで、なんやかんや拗れていまいましたが、いろいろ知ることが出来て
良い勉強になったと思います。

perle様の助言のおかげで
病院にかかる時の良い流れなどもイメージできるようになったと思います。
何より、不安が和らいだのがありがたかったです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/05/15 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!