
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
現役灘高校生は、上位10名が東大理Ⅲ、次の10名が京大医学科(うち3〜4名は東大理Ⅲ合格レベル)、次の10名が阪大、東京医歯大、千葉大、神大医学科、次の10名が京府医大、大市大医学科、次の10名が奈良県医大、和歌山県医大、滋賀県立医大、次に鳥取大や島根大、徳島大、岡山大、広島大などのレベルです。
そしてその他の超難関大理工系50名。灘高校理系でもおおよそ100番目辺りにはいないと合格できない学校学科です!灘で理系約200名で100番目とは、おそろしい頭脳ですから!これであなたが高2からの勉強で合格するなら、幼児の頃から英才教育し、お受験で、中高一貫校、高校1年から大手予備校在学クラス医学科進学クラスに通って、数千万円いや数億円かけた意味ないですから、しませんよねえ!これらの学生に勝てる自信が、今から勉強してあるならいいが、私を含めその勉強方法は、今までに合格した例もないのでありません!わかりません!が答えで、もしあなたが合格したなら、この世に存在しない天才現るでしょうねえ?そんなに医学科は甘くありませんよ!1〜2歳からの英才教育、私立もしくは国立の小学校中学校、そして偏差値70以上の高校で勉強、超有名医学科進学塾に高1から合格して行っていないと無理です!またお金も普通では考えられないほどかかりますから!No.4
- 回答日時:
普通に予備校の模試で合格範囲に入れるような勉強をしてください。
学校で医学科に合格する人がいればそのレベル、一人もいないならば、少なくとも学校レベルではずば抜けて一番を取れるぐらいにならないと基本的にはうからないというだけです。
何を進めれば良いかが分からないなら学校の先生か予備校の先生にでも聞いてください。
って、いうとちょっと投げやりなので、一つ言うとまずはセンター試験で合計9割をクリアできるような勉強をしてください、って感じでしょうか。
No.3
- 回答日時:
私は理Ⅲを受けず理Ⅱにしたので、本来あなたの求める回答者では無いのですが、なぜ脱落したかは役に立つと思います、私には世界的に著名な外科医の伯父が居て、東大医学部で皮膚科と一体だった泌尿器科を実績で独立させました、でも私と似ていて手術していないと不機嫌で授業など出来るか、と新設の国立病院へ移ってしまいました、伯父より腕の良い外科医はいなかったので、重篤な患者は東大病院から伯父が居る病院へ回されました。
別にうぬぼれる気はありません、東大なんて本郷で石を投げりゃぶつかる東大生の三親等に東大出が居る世界時には伯父が教授だよ。私が神童らしいと気が付いた親父は、私に中学三年間で高校三年分の教師用教科書を与え、自分は化学工学が専門だったので、大学学部三・四年レベルの名著の初版第一刷も与えました、簡単とは言いませんが、無理ではない。だから高校の授業なんて聴いているだけでノートにはまるで関係無いメモばかり、だがここからが重大で高二、一学期中間考査中に十二指腸潰瘍から大出血を起こし、血液成分が1/3に低下、日本赤十字の血にC型肝炎ウイルスがいる事を知っていた伯父は、自分の病院に引き取った私に外科医しか知らない私立血液病院から血液を取り寄せました、非常に高価ですが、病気を持たず現在も健康な献血者を揃えれば逆にお金を呉れる、父の部下で田舎から出て来たばかりの工員さん達が協力してくれました。予兆はありましたが家庭医が無能で見逃したのです。私が言いたいのは、1)医学部へ入るには中学から始めなくてはならない。それも楽々二科目を完全に修業すること。
2)身体が厳しい勉学に耐えられねばならない、筋肉では無く、内分泌、精神科。
3)模試だけでは日常が保てず、ライバルが居ないと苦しい。
4)出来れば、不運だが、親しい人が重篤な疾患で野垂れ死ぬのを観て居るのが良い。
今考えると、理Ⅲ受けりゃ良かったと思う、慶応の医学部楽勝だったが、入学金が払えない程赤貧だった。
No.2
- 回答日時:
「そこまで頭が良くはない」とありますが、回答者はあなたではないのでそこまでと言われてもどこまでかわかりません。
その程度を示してください。それが示せないようなら自分の診断もできないのに人様の診断は無理、医者には向いていないようですと言わざるを得ません。ただし受験サイボーグでないと受からないようなところばかりではありません。地方医学部にはゆるい入試がかなりあります。高校で思い立っても手遅れとばかりは言えません。しかしその場合も医学部にというより受験勉強そのものに「向き不向き」というのがあります。「何をやっていいかわからずそれを下準備もなくいきなり人に聞く」のは「不向き」の人に多くみられる特徴です。そこから覚醒する可能性は低い。
No.1
- 回答日時:
う~ん・・冷静に言って無理。
絶対に無理です。
おおよそ小学校時代に医師を志し、中1から大学受験に向けてがっちり取り組んだ者だけが受かるんです。
島根大学と言っても、医学部は別物で、東大・京大と同等の難易度があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
私は広島大学に通っているので...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
大阪外国語大学(大阪外大、統...
-
東北大vs早慶ならどっち?
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
お茶の水女子大学卒で、頭いい...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
早慶と地方旧帝大はどちらの方...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
近畿大学が関関同立に食い込め...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
灘、開成、筑駒から日大に進学...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
「前期で北大or東北大に安全合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
私は広島大学に通っているので...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
阪大と九大では
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
早慶って国立大学だとどのレベ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
東北大vs早慶ならどっち?
おすすめ情報