
長文すみません。少し辛いことがあるので書き込みします。
私には中学から関係が続いている友達が2人います。2人は幼馴染です。私が中学後半でクラス替えをきっかけに2人と仲良くなって3人でいることが増えました。
私一人だけ運動部で、家も遠く、学校の帰りに遊ぶことも、休日も練習で潰れたりして、2人との間に壁があるような気がしていました。
それだけでなく、これは容姿のことになるのですが、2人は背も平均より高めで大人っぽいのに私はかなりチビで顔も可愛くありません。3人で並ぶと私だけ浮いてます。
ポジション的に私がお笑い担当みたいで、いじられキャラって感じです。(それに関しては悪いと思っていません。)
そんな感じで一度も喧嘩もせず3人で遊んだりしていました。私も含め大人しいグループだと思います。
高校卒業後、2回ほど2人と会ったのですが、幼馴染の2人はなんでも話せているのに、私だけ片方の子と合わないというか話がうまくできないと感じました。もう片方の子とは現在、会いに行くことが可能な近さにいるので何度か会っていて、共通の趣味もあります。合わなくなった子はとても遠く、ほぼ会えません。
それからしばらく経った後もLINEで会話はあるのですが、1人の子が発言してそれに私か、もう片方の子が反応するようになってしまっています。(ただ私の時間が合わないことも多々あるのですが)
この関係はなんか落ち着かなくって嫌です。でもどうすればいいのかわかりません。もともと幼馴染で仲良しだった子の間に無理やり入れてもらったような感じもあるので仕方ないのかもしれないのですが…。そろそろ離れたほうがいいのでしょうか。とにかくこれ以上このような関係が続くのは苦しいです。
長くなって解りづらいのでまとめると
・悩んでいることは、3人でいるとき、2人に対して強い劣等感を持ってしまう。
・片方の子と会話がしずらくなった
具体的な解決策はないように思えますが、何かアドバイスや、思ったことがあれば書き込んでくれると助かります。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何人になっても割れてしまいますので、ウダウダ言ったり思わずに、その時にはどうやって接したらよいか?考える癖を嫌いにならないでください。
その上で早めに一人加えてみましょう。
みんなが好きでグループに入りたかったとでも言う子がいたら協力してもらっ引きずり込みます。
そのお友達が本当に好きなのですね!
それが解決に一番早いですよ。
いないなら、ひとまず一般の格安あるいは無料サークルに通ってどなたかと友達になりましょう。
まだまだ楽しいお友達はいっぱいいますよ。
そちらで勉強すれば、前の苦労していた問題がすんなり解ける事が多くなります。
2人とは現在学校も違い、私には私の学校生活があります。2人のことだけに固執しすぎないで、今の学校の子たちとも仲良くして、先ずは孤独な思考を回避したいです。2人のことは大好きです。なのでこれからも関係は続けていきたいです。回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
3人というのは上手くいかないらしいですよ。
女性は3人が上手くいかないと良く悩んでますね。やはりそうですか…。しかし今まで周りを見ていると3人グループが多かったです。うまくいかないことの方が多いのになんででしょうね…
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私とそのまんまとは言わないですがちょっと似てます。
2人の私の友達がいました、
その子たちをSちゃんとRちゃんとします。
元々わたしは無関係でそのSちゃんとRちゃんが家も近く仲良かったのですが
クラス替えと同時に仲良くなりました。
当時私達は小5でした。
私も2人の間に割り込んだ形だったので居心地が悪い時もありました。
でも手紙を渡したりとか何かと理由をつけて遊んでSちゃんとRちゃんに負けないくらい2人にベタベタしました。
居心地悪いっ!2人が構ってくれない!
そんな時はほかのぼっちの子とお話してましたー。そうすれば自然とそろそろ〇〇行こーとか声掛けてきてくれるので、
あとはそれぞれクラスの中でグループになってるのを1グループまとめて声掛けして引き込んだりとか策を巡らせました(笑)
わざとRちゃんかSちゃん1人だけにズカズカと
ずぅっと話しかけてみたりとか、
自分が嫌われちゃう、と思って身を引いていたら
いつまでたってもこの子よりあっち優先と思われちゃいますので私は頑張りました。
そのうちRちゃんは、Sちゃんと私の元から離れてってくれました。
Rちゃんはほかの子のところへ行きました、元々好き嫌いがコロコロ変わる子だったのでしょうがないと思ってます✩
結果的に高3の現在Sちゃんとだけ親友の関係です。Rちゃんは今どこでなにをしているか、どこの高校にいったのか知りませんし、もちろん連絡先も知りません。
ちなみに私もクソちび(あだ名)で可愛くもないですし、いじられキャラでした、
クラスではうるさい、元気、変人、と色々と訳のわからないやつでした。
SちゃんとRちゃんはとってもというわけではないですが可愛いです。
まぁアドバイスは出来ないですけど、私も経験あるので居心地悪いのわかります。
今のお話が参考になるかはわからないですが頑張ってください☆。.:*・゜
自身の経験を書き込んでくださってありがとうございます。読んでから私が2人に嫌われちゃう、と思っていることに気づきました…!2人と同じくらい仲良くなりたいなら、自分から身を引かずに話に行こうと思います。回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) パートナーから見た異性の幼馴染の存在とは 3 2022/07/26 17:02
- カップル・彼氏・彼女 の異性の幼馴染と彼の感覚が分かりません。 皆さんの意見を聞きたいです。 彼には長い付き合いの幼馴染が 2 2023/03/27 18:23
- いじめ・人間関係 本当に本当に悩んでることがあって相談乗っていただけないでしょうか? 19歳男で今年の春から専門学校に 1 2022/06/06 19:45
- 片思い・告白 皆さんは片思いの女性を食事に誘えますか?普通に会話できるなら片思いでも誘わなかったら何も始まらないで 8 2022/09/08 00:06
- その他(恋愛相談) 片思いの女性を遊びに誘って良いタイミングっていつですか?同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。 1 2022/09/06 23:21
- その他(悩み相談・人生相談) 私は幸せになれないのでしょうか 生まれた時、疾患を発症して大人しい子で軽く遊ぶ子はいてもグループなど 7 2023/03/04 15:16
- 片思い・告白 片思いの女性を食事に誘いたいです。同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。週一回で会えば複数人( 2 2022/09/07 14:05
- 学校 クラスに馴染む方法 3 2022/04/09 11:58
- その他(悩み相談・人生相談) 大学3年生男性、長文になります。 自分はコミュ障なのでしょうか?自分は小学生時代から、もっと言うと幼 2 2022/11/07 09:37
- カップル・彼氏・彼女 彼氏ができました....でも。 私は高校2年生の女子です。 昨日彼氏が久しぶりにできました。 その人 3 2023/01/12 08:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
女子高生です。 私はいつも仲の...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
ぼっち飯辛いです。周りはグル...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
明日学校行きたくないです。 友...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
高校2年生です。来月の後半に修...
-
中1娘の仲良しグループから外さ...
-
教師と保護者。リスクのある恋...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
仲の良かった友達が他の子の所...
-
大学一年生です。 友達ができま...
-
高校1年生女子です。 高校生活...
-
小学5年の娘が友達の輪に入れず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
クラス替えが最悪でした。 現在...
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
看護学生1年です。 現在ぼっち...
-
大学一年生です。 友達ができま...
-
本当に辛いです。 今年の春から...
-
クラス替え最悪です。中3。 愚...
-
ぼっち飯辛いです。周りはグル...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
高1女子、友達ができない…
-
専門学校で友達が出来ませんで...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
中学に戻りたいです。 入学して...
おすすめ情報