dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows10を使用しています。
キーボードに計算機などのショートカットボタンを
作っているのですが、ちょっと困っています。

例えばwordで作業をしていて、計算機を使いたくて
キーボードのショートカットボタンを押して
計算機を起動します。
すると、ワードの後ろ側に計算機が開いてしまいます。
Win7の時は、ショートカットボタンで計算機を
起動させると、Wordの前に起動してくれるので
すぐに計算機を使えたのですが、Win10にしてから
裏側に起動されるので、いちいち計算機をクリックし
ないと、計算機を使えません。
何か設定方法はありませんでしょうか?

A 回答 (2件)

原因になる事をした覚えもなければ、これをした日から症状が起こったかというのが明確ではないと思われるのですが…



こちらで確認したところWindows+数字キー、Cortanaによる検索で出てきたアプリケーションの起動、スタートからのアプリケーション起動、ファイル名を指定して実行(Windows+R)で全て正常に起動できることを確認しました。
おそらく何か設定などで不整合が起こっていると思われます。
Windows 2000かそれ以前から引き継いでいるバグで再現性に乏しく解決策らしい解決策がないようです。

以下の手順を試していただけないでしょうか。
1.回復モードを経由して再起動する。
 1-1.Shiftキーを押しながらスタートメニュー再起動をクリックしてください。
 1-2.回復メニューが表示されたらPCの電源を入れた後電源を入れて問題が解決している確認してください。
2.下記URLの手順で別ユーザを作成し、そのユーザでも同様の問題が起こる確認してください。
 http://www.ask-mswin.com/win10-user-account/
 この時点で解決した場合は普段使っているユーザを再作成するか新たに作成したユーザにデータを移してください。
 ※再作成の場合は既存のユーザのデータバックアップをお忘れなく。
3.2で解決しない場合OSをリカバリしてください。
 個人ユーザのデータをバックアップを取ったうえで下記URLに従いすべてのファイルを削除するでリカバリしてください。
 http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/2814
    • good
    • 0

どの様なキーボードでしょう?


Windows10だとLogitech(日本ではロジクール)のキーボードを使っていますが、
Set Pointでメールソフトをデフォルトでオフィスのに変更、
計算機はデフォルトでFN+F4おままで最上部に出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Microsoftの曲線を描いているキーボードです。
右上に計算機のボタンがあるのですが…
押しても、ワードやEXCELの裏側にきてしまって…

お礼日時:2016/05/19 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!