アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

福岡県の方に聞きたいです。方言について。

わたしは福岡市内で育ち、「博多弁」をしゃべります。
北九州にいる彼氏と結婚を前提に同棲することになり、現在は北九州市に住んでいます。

北九州のことをあまり知らなくて、北九州弁もだいたい言葉似てるし大丈夫だろうと思っていたけど、実際に住んでみると結構違いました。

博多弁→「っちゃん」「そうったい」「ばりウケる」「なんしようと」「やけん」「○○っちゃけど」「○○と?」

北九州弁→「っちゃ」「そうなんや」「そうとうおかしい」「なんしよん」「やけー」「○○なんやけど」「○○ん?」

書いてみてもあんまり変わらないような感じがすると思いますが、実際に生活して、会話をしてると違いがハッキリわかり、北九州に全然馴染めていない気がします。

わたしは北九州弁を話すつもりはなく、これからも博多弁を喋っていきたいのですが、北九州市で博多弁をバリバリ使うっていうのは、どう思いますでしょうか?
印象悪いですか?
人と仲良くしづらいですか?
それともそんなことは気にしないですか?
特に北九州市民の方の意見を伺いたいです。

ちなみに学生ではありません。
大学生や専門学校生だったら、一生そこにいるわけではないと思うので方言はあまり気にしなくても良いと思いますが、わたしの場合は彼氏が北九州の会社で働いているので一生北九州にいなくてはいけない(可能性のある)立場です。
それを踏まえてご意見いただけると、ありがたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

言葉はそのうちうつりますよ。

半端に似ているからなおさらだと思います
関西の人はどこでも貫くどころか
関西に行って帰ってきた人も大概染まって帰って来ますが…。

「っちゃ」どころか「ち」を使う人もいますね

なまじ近いというか若干似てるから余計に気になるんじゃないでしょか
たぶん一人で神奈川とか東京とか京都とか行っても
最初は戸惑いや抵抗があっても、少しずつ現地の言葉がうつってくる部分あると思いますよ。

仲良くしづらいというより「博多のひとだなー」という感じと思いますが
ずっとかたくなにつかっているとどうでしょうね
逆に博多に長年住んでもずっと標準語とか、鹿児島弁とかだとどう思います?

でもあんまり意識せずになるように暮らすしかないでしょうね。

不安の一つには北九州より博多に住みたかったという思いもあるのでは?
大して変わらないように思ってたけど、思ったより寂しい街だった、古いものが多い
なんとなくずっとここに住むのが不安、不満…みたいな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにその通りです。本当は福岡市内に住みたくて、この気持ちは一生変わらないと思います。
だけど北九州に済まなくてはいけないので、諦めるしかないのですが、だからこそ、博多を忘れたくなくて博多弁をずっと使っていきたいと思ってます。

こういう思いがあっても、いつか北九弁がうつったりするのかなぁ?
わたしは4年間神奈川に住んでいましたが、敬語の時以外はバリバリの博多弁でした。
でもやっぱり生きづらくて福岡に帰りたい帰りたいと思ってました。
たまに福岡市に買い物で出向くとすごく落ち着きます。周りの人が喋ってる言葉がすーっと入ってきて、自分が自分である気がします。
わたしの気にしすぎの性格のせいでこんな風に考えてしまっているのでしょうが。。

逆に博多に鹿児島弁や標準語だったりしても、わたしは何も思わないです。
だけど北九州市民は福岡市民を敵対視しているような気がして、ちょっぴり怖いのです。

そういうのもわたしが北九州市に対して意識し過ぎてるからかもしれませんね。
いつか気にならなくなれればいいですが。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/18 14:43

http://aki.sunnyday.jp/hakataben/detail.php?sn=10
 福岡の友達がよく「つやつけとろ?」と言っていました。
 格好だけで一人前でないという意味だと思います。
 「なんしようと」と「なんしょん」の境目はどこだろうという番組があっていましたね。おもしろかったです。
確かに北九州と博多は全く違う文化の街です。おもしろいですね。
 まあサッカーの福岡対北九州なんておもしろそうです、楽しんで下さい。
    • good
    • 0

「一生、北九州にいなくてはいけない、、、、。


あなたの文面は北九州を「蔑んでいる」としか思いません。 

「特に北九州市民の方の意見を伺いたいです。」

「市民」・・・
どんだけ高飛車なん?

女王様のお好きなようになさりませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそういうところが滲み出てますか?
わたしの悪いところです。
蔑んでいるのではなくて、博多弁に誇りを持っているだけ、だとわたしは思ってます。
北九州市民と言ってどうして高飛車になるのかはわからないです。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/18 19:04

住めば都で、そのうち自然に北九州弁が出ますよ。


日本全国、転勤でいきましたがそうなりますって。
逆に地元の言葉を忘れたりするもんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際、気に入った方言はひとつ使っちゃったりしてます。
だけど基本ベースは変えたくないと思ってるんですよね。
住めば都、その言葉を信じます!

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/18 19:05

楽しいじゃないですか。


北九州で
「つやつけとる」
は通用しますか?
 日本語も英語も同じで相手の言葉を理解する心を持っていないと通じないモノです。
 昨日3才の孫が「うえしたうえした」と言うのです。何のことかと良く聞いたらエレベーターのことでした。
 3歳児が自分で言葉を作るのだからすごいなあと感心しました。
 私は熊本人ですが、熊本弁でしか、表現できないことがあるのです。博多にも小倉にもそんな言葉がたくさんあるのだと思います。仲良く頑張って下さい。
 いっそ小倉弁と博多弁の対訳辞書を作ったらおもしろいと思います。きっと受けますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「つやつけとる」はわからないですね。北九州弁ですか??熊本弁ですか??
そうですね、相手の言葉を理解する心がないといけないですね。
わたしが福岡市に住みたい思いが強いあまりに、北九州弁を否定してるのかもしれません。
そういう気持ちがなくなれば博多弁で喋っていたって関係ないかもしれません。

確かに、その方言でしか伝えられないことってありますね。
対訳辞書を作れる自身があります!笑

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/18 14:48

私は大阪人です。


これまでに東京、長野、下関と経由してきましたがバリバリの大阪弁です。
変えるつもりはさらさらありません。
訛りは通行手形(*˘︶˘*).。.:*♡
誇りを持ちなはれ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訛りは通行手形!
とっても良い言葉ですね♪
貫いている方がいると頼もしいです。

お礼日時:2016/05/18 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています