電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1年ほど前に中古で購入したノートPCですが、裏ふたを開けてみたところ、cpuとヒートシンクを密着させるネジがとめられてなく、さらにヒートシンク先端(cpu側、cpuの上ではない)に緩衝材のようなものが敷かれ、cpuとヒートシンクが密着しないようになっていました。

当初は意味がわからなかったのですが、調べてみるとこれではcpuの冷却に問題があることがわかり、適合するネジを購入、さらにcpuグリスを塗布してから密着させたところ、不安定だったcpuファンの回転が安定しました。
温度測定ソフトで見てみると、40℃~50℃くらいで落ち着いているようです。

ネット通販のきちんとしたショップで購入したつもりですし、わざと不具合を起こさせるようなことをするとは思えないのですが、悪意以外でこういうことをする理由があるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    中古PCを扱うショップはあるていどのメンテをおこなってから売り出すのだと思うのですが、
    ネジが4本とも抜けているのに気づかずにいるものでしょうか?

      補足日時:2016/05/23 14:42

A 回答 (4件)

今は普通ヒートシンクとCPUの間にはシリコングリスを塗り込めますが、一時期、熱伝導性のよい両面テープみたいなもので、両者を貼り付けていたことがありました。

(今でもあるかもしれません)
そういったタイプの作りのPCに当たったのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ショップでそういうテープを見たことがありますが、そういうものとは違うようです。
cpuとヒートシンクの間ではなかったですし、浮かせて密着させないようにしているようでした。

自分の質問を読み返してみましたが、はっきりとした答えがでるような質問ではなかったかもしれません。
締め切らせていただいたほうがよさそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/23 15:20

振動でネジが緩んで外れて、どこかに行っちゃった


だから安定して動かなくなったので、売りに出された
それを中古で買っちゃった、と言う事です。

故意にネジを外されたのでなければ事故ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネジが4本とも外れるというのは考えにくいですけど、ないとはいえないですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/23 14:30

> こういうことをする理由


ミスではなく、意図してやった場合という事ですね。

会社の待遇等に不満が有ったとか。
冷凍食品に毒物等を混入させた作業員のような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば、会社から支給、貸与されているPCを更新したくて、とかですかね。
もとのユーザーがやったのでしたらそういうこともありそうですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/23 14:30

通常、ヒートシンクとCPUが離れている場合は、熱でCPU自体が壊れてしまいます。



何度か自作PCで、ヒートシンクを外しているのを忘れて、電源いれてCPUをお釈迦にしたことがありました。最近のノートPCの場合は、省電力ということもあてって、そのあたりが強化されているので、すぐに壊れるということは無くなったのかもしれません(未確認ですが)。

そういったことからも、CPUとヒートシンクが密着していない状況というのは、不良品であると考えられます。わざと不具合を起こる様な設計ではなく、工業製品ですので、単純に製造過程の不良品が出回ってしまい、それに当たったということが順当な考え方では無いかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問にも書きましたが、緩衝材が気になります。
最初から入っていたのではなく、サイズ、形からして後から入れたもののようです。
さうすると、故意である可能性が高いような…。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/23 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!