dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

庫県尼崎市が半世紀にわたり、学校法人「兵庫朝鮮学園」(神戸市垂水区)に尼崎朝鮮初中級学校(尼崎市西立花町)の用地として、年間約28万円という格安で貸していた市有地約7850平方メートルについて、市と法人が年間約260万円の賃料とすることで賃貸借契約を更新していたことが24日、分かった。

年間28万円が・・・・やっと、年間260万円ですって・・・・?
月にすると2万3~千円が、21万6~円になったって事・・・・。;^^

尼崎市って、そんなに財政に余裕と言うか、裕福なんですか?

これが、在日特権というものですか・・?;^^

みなさんどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • ○朝鮮学校への補助金を平成28年度当初予算案に計上した自治体が全国で127

    ○文科省によると、26年度に朝鮮学校に補助金を支出した自治体は18道府県と114市区町

    補助金を計上した自治体からは「国際情勢とは関係ない」「(朝鮮学校の)子供に罪はない」として、支出を続ける自治体も少なくない。(子供には、罪はないでしょうが、しかし・・・?)

    朝鮮学校に詳しい西岡力・東京基督教大教授は「独裁政権を称賛する教育をしている朝鮮学校に、補助金を出すべきではない。制裁というのはゼロをマイナスにすることで、恩恵(補助金)をやめるのを制裁とはいわない」と話している。

    日本人を拉致し、核兵器開発を進めている。
    このような国(朝鮮学校)に対し、どうして、日本は優遇するのでしょうか・・・・?

    朝鮮学校側も、日本に補助金を求めるのではなく、自国(北朝鮮)に求めるべきではないのか?

      補足日時:2016/05/26 05:55

A 回答 (2件)

特定の教育機関に便宜を与えることは、日本国憲法違反だと思われますが・・・

    • good
    • 0

日本人を拉致し、核兵器開発を進めている。

このような国(朝鮮学校)に対し、どうして、日本は優遇するのでしょうか・・・・?
>県が朝鮮総連を排除しないから。他の外国人学校と同列に扱うから。

https://web.pref.hyogo.lg.jp/ka01/documents/kans …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!