アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公正証書遺言を作成したいと考えています。
遺言者は私で、相続人は長男と二男です。ふたりとも別の自治体で暮らしています。

長男とは良好な関係ですが、二男とは数年前から疎遠になっていて連絡が取れない状態です。
二男は長男とも疎遠状態です。

財産は二人に等分に分けるつもりで、長男もそのことは納得してくれています。
私の死後、兄弟が音信不通のままという懸念があり、その場合に相続手続きが滞ることが心配です。

そこで、手続きを長男だけでもスムーズに行えるように、長男を遺言執行者に指定する等を公正証書に残しておこうと考えています、
まだ思いついたばかりですが、とりあえず公証役場のホームページを見てみました。
準備すべき書類の中に「遺贈を受ける方の住民票」との記載があります。

そこで、タイトルの質問なのですが、二男の住民票を私が請求することはできますか?
無理だとしたら、司法書士に頼めば取得してもらえるのでしょうか?

A 回答 (3件)

司法書士に頼むまでも無く貴方ご自身で十分請求出来ます、


次男さんの現住所はお判りなんですね?、

現在は子供であっても、独立世帯の住民票は取得しにくいです、
お子達は独立されて戸籍も抜けてられると思いますが、あなた自身の戸籍謄本の内に原戸籍と言う物があります、現在電算化された物の基に成る物です、
此れには家族全員の名前が記載されており本籍の動きも記載されてます、
回りくどいですが此れを取得して下さい、

遠隔地でも郵送してくれます、取得方法は地元の役所窓口で聞いて下さい、
此処へ書くのは些か面倒ですので、
入手できれば、其れの全部コピーを添付して、次男さんの住所自治体へ請求すれば親子関係が判りますから送られてきます、
自身でやれば全部合わせて1500円程で済みます、

司法書士さんも相続が発生していない時点で、職権で取得できるのどうかは判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださってありがとうございます。
役所にきいてみます。

お礼日時:2016/05/29 18:38

住所の場所さえ分かれば大丈夫ですね。


念のため戸籍とご自分の顔付き身分証があれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住所はわかります。

何度もありがとうございました。

お礼日時:2016/05/29 18:36

親なら出来ます。


印鑑証明書は無理ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

質問ばかりして申し訳ありませんが、二男の委任状などがなくてもできますか?
音信不通で連絡も取れないので、委任状をもらうこともできません。

お礼日時:2016/05/29 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!