
賃貸物件の審査について
一戸建ての物件を申し込みました!
一端カーサという補償会社に審査だしましたが今現在住んでるアパートで四五年間前に家賃が払えない状況になり2週間ほど遅れを半年ほど繰り返しました‼
事情はそのときに夫が務めていた会社が給料をまともにくれなかったのが原因でしたが、そこをやめてからは普通に払ってはいましたが審査は落ちました‼
ちなみに今のすんでるとこもカーサでせ!
そこでジャックスに再度審査に出しますといわれたのが先週の金曜日で丁度1週間まちましたが、なんの連絡もありませんでしたので電話をかけてきいたら、さきに家主さんに審査をいらいしているといわれました‼ジャックスの審査はそれから出しますとのことです。
普通は逆なのではないでしょうか?
そのあとも明日にはわかるとおもいますっていってたけど、なんの連絡もありません!駄目なら駄目で仕方ないのですが、そうなるとまた探すとこからはじめないといけないので、少し時間的にあせっています。
こんなに長くかかるものなんでしょうか?今住んでるとこはかりるときに2日ぐらいで審査はおわったようなきがしますが?
詳しいかたお願いいたします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
審査に落ちた理由は明示されないのでなんともいえないけれど。
その保証会社での滞納を完済していれば、過去に滞納歴があるから次の審査が通らないということはないよ。
本件では4~5年前で、その間の更新では何もなかったんでしょ?
今回の審査で通らないくらいなら、更新時に保証が通らないはずだから。
今回の審査で通らなかったのは収入に比して家賃が高かったからじゃないのかな。
あるいは正社員ではなくフリーターだったとか。
ジャックスの審査の前に家主で止まっているというのは、保証会社に落ちたことで家主から「待った」がかかったんじゃないのかな。
あるいは他に条件の良い借り手が現れて、そちらの最終意思決定や保証会社の審査結果を待っているとか。
時間的に急ぐようなら、念のため他の物件を探しておいた方がいいと思うよ。
今回の物件でダメだった場合にすぐに借りられるように段取りをしていくとスムーズだと思う。
No.1
- 回答日時:
以前少しの間だけ不動産会社に勤めていました
確かカーサは保証会社の中でも一番下のランクで審査が比較的緩い会社です
そちらの審査が通らない場合
基本的にはどちらの保証会社も審査は通らないと思いますよ
最近は保証会社をつけるスタイルが大半です、ただ保証会社をつけられないケースもあると思いますのでそうゆう場合は連帯保証人等を用意するのではないでしょうか
たぶん家主さんと交渉してそのようかたちで契約が可能か話されているのかもしれません
仮に今回駄目だった場合
今後も同じケースが発生します
カーサが審査を通らないケースとして度重なる家賃の滞納や税金の滞納等も加味されますのでご注意下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 入居審査が遅いと落ちる可能性高いですか? 3 2023/03/12 13:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの契約について詳しい方教えて下さい 4日前に気になる物件を見つけ空室であるか仲介業者に 3 2022/04/30 21:07
- 引越し・部屋探し 賃貸物件についてです。 独立のため初めて都内での部屋探しをしているのですが、1件とても気に入った物件 4 2023/01/12 19:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産賃貸における信販会社の審査について(不動産管理会社さんにお勤め経験がある方等、詳しい方に質問) 1 2023/03/02 15:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の同時審査について 1 2023/01/17 15:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の審査について 一人暮らしをしていたのですが、一回実家に戻ってまた一人暮らしをします。 今いい物 3 2022/08/30 17:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の審査について 3 2023/08/08 17:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の審査について 3 2023/08/21 17:43
- 不動産業・賃貸業 賃貸のオーナー審査落ちました 7 2022/12/24 12:16
- 家賃・住宅ローン 近々実家から賃貸へと引っ越す予定なので、 家賃などの生活費支払い用の口座として、 給与口座からの自動 3 2023/01/03 02:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
賃貸の契約の際に職業訓練校の...
-
住信SBIネット銀行 仮審査はと...
-
入居審査について
-
一度審査まで通って断った物件
-
良い大人ですが去年まで専門学...
-
賃貸物件の保証会社の審査
-
賃貸契約についてこまってます
-
倒産したリプラスで滞納
-
<至急>賃貸物件です。 審査から...
-
賃貸契約について。
-
賃貸契約で源泉徴収簿
-
賃貸時の審査について
-
賃貸物件の審査について
-
夜職の賃貸(レオパレス)につい...
-
少し昔に水商売をしていた時に ...
-
保証機関の審査について。
-
人材派遣単発仕事での入居審査
-
賃貸物件の審査について 一戸建...
-
マンションの保証会社を飛ばし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
気に入ったアパートが見つかっ...
-
パートで入居審査に落ちました
-
<至急>賃貸物件です。 審査から...
-
賃貸物件の入居審査に同居人は...
-
月極駐車場を借りるのに、審査...
-
生活保護を受けている精神障害...
-
賃貸の審査について
-
入居審査が通るか不安です。 賃...
-
ビレッジハウスは、生活保護を...
-
賃貸契約で管理会社から、確認...
-
賃貸の契約の際に職業訓練校の...
-
大至急!賃貸の審査について
-
一度審査まで通って断った物件
-
入居審査、同居人の在籍確認は...
-
賃貸マンション契約時に必要な...
-
求職中の身でも借りられる保証...
-
賃貸の入居審査について
-
シャーメゾンの賃貸アパートの...
-
ルーブルマンションシリーズ
おすすめ情報