プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016060 …
舛添がボーナスを返すとしても、違法になる。
政治資金が余った場合、これでは不正をしないと処理が出来ないのでは?
政治家が財政難とか、財源はどうするんだとか言っていますが
政治家の異常な法律をどう思われますか?
舛添が東京都知事を続投するようですが、
こんな事では政治不信で更に国民の投票率が下がるのでは?
更に国民の投票率が下がれば、公務員組織票と大企業組織票で
自民党が圧勝する事になり、公務員の異常な法律が継続されますが。

A 回答 (7件)

残念ですが日本では政治家が絶滅して長いですので「政治家」は存在しません。


絶滅危惧種の極僅かな「政治屋」と殆どを占める「大人の政治ゴッコ」とその使い走りで衆参両院が構成されています。
その余波が地方自治にも出てきて居ると言う状況でしょう。
しかも現東京都知事は国会議員の経験も国務大臣の経験もありますから、色んな取り巻きが居てヨイショされてきたでしょうからね。
国会は立法府ですから、自分達が法律を作る訳なので自分達の都合が優先されるところも多々あるでしょう。
自民党が圧勝しなくても異常な法律は継続されます。
それは民主党(現民進党)が政権を執った時に何も出来ませんでしたと言うより何もしませんでしたからね。
あれだけ自民党政権に対して何々を変えろとか要求しておきながらいざ自分らが政権を執っても何もしない。
しかもマニフェストの達成率は限り無く0%に近い小数点以下でしょう。
だからどの党も信用出来ません。
都知事のボーナスに関しては条例案を議会に提出して可決されれば良いだけですので、それを行えば支持率の落ち込み具合も
少しは緩やかになるかも知れませんが。
まっ、政治資金を私的利用する程の金の亡者なら言い訳に終始して終わりでしょうがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

政治家連中は、有り余る政治資金を使い切るのに苦労しているのですね。
政治資金を適正金額にして、浮いた金を震災援助に使ったら良いのに。
テロは国の不正で起きている・・・解る気がします。
もう選挙には行きません。
自民党はその方が都合が良いでしょうが、誰が当選しても同じです。

お礼日時:2016/06/05 12:02

イルミナテイの政治とは、を理解出来ます。

ぶら下がりを作る政治ですね。世界掌握術なのです。ロスチャイルドのお金にぶら下げておきたい政治ですね。しかし、お金の本質が違うのです。生産力が有れば、藩札のように独立する性格なのです。気付かれると困るので、騙し始めます。その様子を観察しましょう。誰が動き始めますそこにお金が回る筈ですね。逆に利用も出来ます。
    • good
    • 0

イルミナテイ掌握のいい機会ですね。

世界中で探している団体ですね。取って変ろうとする動きが出てきますかね。危ない事はし無いほうが無難ですね。
    • good
    • 0

参議院選挙の投票日(7月10日)に投票所の出口で、舛添都知事のリコール署名運動をやれないでしょうかね?とっても効率がいいと思うんで

すが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自民党が反対しますよ、
舛添が都知事を辞めたら、野党議員が都知事になる可能性がありますからね。
政治家は自ら不利になる事には絶対反対。
http://www.j-cast.com/tv/2016/05/26267831.html

お礼日時:2016/06/05 17:49

>自民党が反対しますよ。


市民団体が投票所の外でやる分には、反対できないでしょう?
    • good
    • 0

いや、違法にならないように、議会が法律を変更すればいいのですよ。

つまりこれも政治家たちの責任。

こういった形式主義は(本当ならば)悪臭紛々たるものです。

不適切でも「違法性なし」なぜ? 舛添氏の政治資金調査 http://www.asahi.com/articles/ASJ66635ZJ66UTIL04 …

これも、「違法性なし」にしてなるような状態に放置しておく政治に多大な問題があると思います。まあ、自分を制限するような法律を避けたい! という政治家のやり口は明らかです。
    • good
    • 0

政治家は、自分の首を絞めるような法律は作りません。


政治資金規正法がザル法と言われるのも、政治家に都合のいいようになっているからですね。
財政ひっ迫で国民に負担を強いていながら、議員は定数削減や報酬削減で犠牲を伴わないのが、議員の体質ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!