dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族が、追突事故を起こしその場は示談になったようです。その後修理代で五万円の見積書を、相手がファックスで送って来ましたが、そのまま払わずにいたようです。
先日警察が来ました。
家族は、「車に五万円もかかる傷はつけてない。示談で済ませたのに、警察使って脅すなんてあり得ない」といって、修理代をすぐ払う気がないようです。

警察に私や母が相談して、相手の方に修理代を払っても良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 情報が足りず申し訳ありません。事故の相手方が修理代を払わない事に怒り、警察に相談したらしいです。

    書面はかわして無いです。警察や保険会社にも連絡はしてなかったようです。

    家族が都合の悪いことは多く語らず「大丈夫」と言って済ますので、詳細を語ろうとしないので、困っています。

      補足日時:2016/06/07 21:57

A 回答 (5件)

解釈の違いでしょうね。


本人は、話をつけて示談したつもり。相手は、したのでしょうが、入れ知恵されて…。
車の修理代は、ちょっとした傷を治すには5万円は安いかな。

修理屋とぐるかも。
修理なんかせずに・・・かも。
値切ってみたら。3万円ぐらいになるかも。
できないと言われたら、修理後の確認させてくださいと言いましょうか。

示談書もないし、当てたのは事実だからね。
家族に内緒で交渉したらいいと思いますよ。

よく考えてくださいね。
交渉が成立したから、警察も保険屋にも連絡していないのですよ。
相手も、その時は、あなたの家族に丸め込まれたのかもしれませんが了承はしてるはずです。
相手が了承していなかったら、警察を呼んでいたでしょう。

小遣いが欲しいだけだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ほんとに修理に使う予定かも分からないですよね。

母とじっくり考えて、対処したいと思います。
助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/08 12:56

現場で警察に連絡していなかったのなら、ご家族は当て逃げですね。

非常にまずい状況ですよ。

御参考まで。

http://xn--3kq2bx53h4sgtw3bx1h.jp/kotsujiko-8687 …
    • good
    • 1

追突事故でしょ。

追突したほうが100%悪い。

で、しかも請求額が(たったの)5万円???

さっさと払って、「ごめんなさい。」するのが大人の対応でしょ。


>警察に私や母が相談して、相手の方に修理代を払っても良いでしょうか?

できるかぎり早目に解決されることをお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。早く解決したいのですが、本人にこの話をすると激しく怒り出すので、どうしたら良いかと迷います。
五万円払って、もっと請求されないか等も心配です。

お礼日時:2016/06/07 22:54

示談って、菓子折りはお約束です。


悪いと思ってなくてもしっかりあやまっておけば、
5万が2000円で済んだのに。

代わりにはらったりしたら、その後いくら請求されることになるかわかりませんよ。事情が分かってないだけに、鴨葱になってしまいます。
ここは、じれったいですが、その家族に対応を任せましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

分かりました!鴨にされてもっと請求されたら大変なので、様子見たいと思います!

お礼日時:2016/06/07 22:03

何故に警察から連絡がくるの?強いて弁護士から来るなら理解できますが・・・



ちゃんと書面かわして示談したんですか?当時警察は呼んだんですか?保険屋はなんていってるんですか?

状況が不明すぎて答えようが無いかと思われる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!