dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マウスのホイールの動きがすぐにおかしくなり困っております。
このためマウスを何度も買い換えました。今回買ったものは買ったばかりなのに
すでにおかしいです。
症状は、例えば下にスクロールすると上にスクロールするなど、思った通り
動きません。コントロールパネルでスクロールのコマ数をいろいろ変更しても
改善が見られません。またマウスをマウスパッドに若干強めにたたくと、どちらかに
スクロールしてしまいます。

Windows10を使っており、特にブラウザーやワードの操作で
困っております。何か解決策はないでしょうか?

A 回答 (3件)

スクロールホイールが軽いマウスなら、慣れなければ思ったように動作しない場合もありますよ


あと、下にスクロールでも手の接触などで上にスクロールしてしまうこともありえますよ

他のPCでも同様なら、マウスの仕様、あるいは、故障
他のPCだと、正常に動作して、特定PCだけ正常に動作しないなら、その動作しないPCに入っている何らかのソフトなどが悪さをしている可能性もあるかもしれません。


一部マウスに付属のソフトで、スクロールホイールを無効なり設定出来るものもありますので


数年ですぐに故障するようなハードな使い方をするなら、MSかロジクールのマウスがいいのでは?
3年保証(一部除く)だし、マウスがない期間は、数十秒(交換の時間をカウントしていいのか疑問w)、送料0円だからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他のPCでも同様でした。USBポートを変更してもだめでした。マウス自体が壊れたようです。替えのものに交換したところ治りました。アウトレットで3つ同じものを購入しましたが、1カ月程度で壊れました。

お礼日時:2016/06/08 01:37

バッファロー、エレコムなどのマウスは、購入後半年の保証ですね。


バッファローの法人向けのマウスは、長期1年保証・・・(MSとロジクールからすればどこが?だけどね)
どうも、ネットなどをみてもワイヤレスよりもワイヤードの方が壊れにくいみたいみたいですね。(ホイール部分ではない)
ただ、残念なのがワイヤードでまともに使えそうなのがロジクールしかないのがorz

私は、MSとロジクールしか使っていませんね。
マウスが壊れて、バッファローのマウスを買って使い始めて、30分後にはMSのマウスを注文していたことがありますねw 

ハードな使い方を利用するなら、保証ではMSとロジクールでしょう。ただ、価格は多少高くなるが、ゲーミングマウスも検討してもよいかもしれません。ホイール部分はどうか不明ですが、それなりのボタンなどの耐久力があるものだったりしますので

ワイヤレスマウスの一部は、スクロールホイールそのものがなく、タッチで操作するマウスもあります。
逆にそっちの方がよいかもしれませんね。
https://www.microsoft.com/hardware/ja-jp/p/arc-t …
https://www.microsoft.com/hardware/ja-jp/p/sculp …
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/ultrathi …
タッチマウスは、独特の操作のものもあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご意見十分に参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/06/09 06:11

マウスを買い換えても毎回ホイールがおかしくなるのであれば、ホイールの操作の仕方に問題があるのでは?


力を入れすぎて故障が生じるとか、そもそも普段の扱い方が雑とか…。

マウスがおかしくなったという判断は、お持ちのPC1台でのお話でしょうか?
他のパソコンでも正常に動かないのを確認されました?
接続ポートを変えてみたりしました?
有線?無線?
その辺の情報があると、原因や対策の絞込ができると思いますが。

マウスドライバをの削除、再インストールをためしてみるのも良いかと。
↓このへんが参考になりそう。
富士通Q&A - [Windows 10] マウスドライバーの再インストール方法を教えてください。 - FMVサポート : 富士通
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …

No.1の回答にあるMicrosoftとロジクール、私もこれらのマウスを使い続けてます。
Microsoftのマウスについては保証期間内に2度交換してもらったことがありますよ。
保証期間の長いものを購入されるのも有効だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。仕事で1日中使い続けるヘビーユーザーです。あまりによく壊れるので今回はアウトレットで無線マウス(バッファロー)をまとめ買いしました。新しいものに交換したところ直りました。しかし最初のものは1カ月程度で壊れました。バッファロー、エレコム、ナカバヤシの無線マウスを買ってきましたが、4~5か月持てばいい方でした。有線式の単純なマウスのほうが長持ちしたような気もします。
 同じもので新しいものに変えたところ、ホイールが新しい方が若干動きが堅く感じ、壊れた方は軽く動く感じがしますので、たぶんソフトの問題ではなく、ハードの問題だと思います。ちなみに他のPCで試したところ同じ症状が出ました。
 おすすめのメーカーを今後検討したいと思います。

お礼日時:2016/06/08 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!