プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ターボ車を初めて買おうかと思っています。
よく耳にしたのが、ターボチャージャーは高温高速回転しているうえオイルをエンジン側から供給されているため、エンジン高回転のあとに急にエンジンを止めると、TC(ターボチャージャー)の軸受けのために良くない。。ということ。

これが心配で、カーディーラー(スズキ)に直接電話して聞いてみたら、今の車はアイドリングストップ機能があるくらいであり、ターボ車でもそれがある。つまり、性能も上がってきているので、
気にすることはありませんよって説明。

それで、実際、世間の皆さんはどう扱っておられるのでしょう?
高速道路でトイレしたくなって、あわててパーキング飛び込んでエンジンすぐにとめて、
ターボの調子が悪くなったなーんて経験の方っって、じっさいに一人でもいらっしゃるのでしょうか?

昔のターボでは、そういうこと(故障)がリアルに発生していたのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

カーディーラー(スズキ)が言うのが普通に正解だと思いますよ。



あなたがご心配されている事(高速道路でトイレ・・・)が、
ある意味、赤信号等で止まる度に起こる訳ですから、
それで簡単に調子が悪くなるような車であるなら、そもそも販売されるレベルじゃないはずです。

あなた位の知識と心配をお持ちであれば、
ハズレを引かない限りは問題ないかと。

それ位の性分であれば、誰に言われなくとも、そろそろ止まりそうだなと思ったら
無駄に吹かさないようにとかおそらくしますでしょ?

「そんなの必要ない」と言われても構造上一応心配なんで自分はやっておく。
そんな事しちゃうような方の車は大半がいつまでも絶好調ですよ。

大切なのはハズレを引かない事。そしてきちんとメンテナンスする事です。
よって誰が乗ってたかわからぬ中古車は危険だと安易にご理解いただけるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろなアドバイス、とても嬉しいです。中古車を買える知識が無いので、がんばって新車を買っちゃおうかなっておもいます。
ハズレを引かない良い方法とか、あるんでしょうか?

お礼日時:2016/07/18 10:11

ターボ車、ガソリン、ディーゼル両方のってました。


質問者が気にしているのはスズキの車でしょうか?

昔のターボは明確にマニュアルに書いてありましたよ。
高速道路などでの走行の後は、アイドリングの時間を設けるようにと。

今は、マニュアルから消えています。
丁度、ハスラーのターボ載ってますが、普通にエンジンを止めても問題がありません。
昔は、ターボが効く回転域を感じられたのですが、現在のターボの味付けは、全体的に底上げって感じがします。
人により感じ方が違うとおもいますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マニュアルから消えたのですねぇ。ハスラーの実体験のお話が聞けて嬉しいです。

お礼日時:2016/07/18 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!