
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
21-(52-21×2)×2 で、21をx 52をy と考えましょうか。
x-(y-2x)✕2= x-(2y-4x)=x+4x-2y=5x-2y xに21 yに52 を代入。
21×5+52×(-2) なります。
21-(52-21×2)×2 を ×2から計算すると =21-(52×2-21×2×2)=21-(52×2-21×4)
=21+21×4-52×2=21×5+52×(-2)
参考までに。
No.2
- 回答日時:
21-(52-21×2)×2
=21-{52×2 -(21×2)×2}
=21-{-(21×2)×2}-52×2
=21-(-21×4)+52×(-2)
=21+21×4+52×(-2)
=21×(4+1)+52×(-2)
=21×5+52×(-2)
順を追うとこんな感じかな。
今時の数学ってこんなに端折ってしまうほどなの?と驚き。
No.1
- 回答日時:
こんなのでいかがでしょう?
21-(52-21×2)×2
=21-(52-21-21)×2
=21-(52+52-21-21-21-21)
=21-(52+52)+21+21+21+21
=21+21+21+21+21-52-52
=21×5+52×(-2)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
高2数学 軌跡
-
エクセル 2/3乗
-
数学の質問です。 3で割ると2余...
-
数Bの数列の問題です。 正の奇...
-
高校数1についての質問です。 ...
-
SETとSELECTの違い(Transact-SQL)
-
△ABCにおいて、b cosA+a cosB=b...
-
単純には見えますけど…
-
高校数学、整数問題
-
vba textboxへの入力について教...
-
連想配列の初期化
-
教えてください!!
-
高1 数学 sin cos tan の場所っ...
-
y=F(x,y')の微分方程式について
-
三角形の二辺と面積から、残り...
-
この問題の半径rと中心核αの扇...
-
日本冰川神社解籤
-
八阪神社 戀愛籤 解籤
-
次の三角比を45°以下の角の三角...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vba textboxへの入力について教...
-
数Bの数列の問題です。 正の奇...
-
ライニプッツの公式に関してで...
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
SPIの問題
-
平衡定数の求め方について、ΔG=...
-
4元連立方程式の解き方を教えて...
-
「Access」のフォームで、同じ...
-
A,Bをn次正方行列とする場合、...
-
TextBox1とTextBox2の数値の大...
-
これなんで、3のN−1乗なんで...
-
エクセル 2/3乗
-
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
整数の問題です。(10^n)+1は素...
-
円の方程式
-
連立方程式文章題
-
数II です。次の等式を満たす実...
-
高2数学 軌跡
-
数学の質問です。 3で割ると2余...
-
数Ⅰ 2X-3>a+8Xについて次の問い...
おすすめ情報