アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Niの電子配置は[Ar]4s2 3d8

これなら
2価の陰イオン【3d、4sとも閉殻】か
5価の陽イオン【4sは空で3dが半閉殻】に
なりやすい気がするのですが、
実際は2価の陽イオンです。

どなたか理由を教えてください( ^人^ )

A 回答 (1件)

ニッケルの電子配置は、[Ar]4s2 3d8 は大きな間違いはないのですが、


遷移元素の場合、事情が複雑にちがってくるのです。

第4周期で原子番号が20を超える場合、20で4sが埋まった後、3d軌道が電子で埋まっていきます。
3d軌道は4sよりもエネルギーが低くなるからだと説明されています。

しかし、これは色々と難しい量子力学の説明があって、4sと3d軌道のエネルギー準位の関係が単純ではないのです。
第5周期の4dと5sの関係はもっと複雑になっています。
電子軌道のエネルギー準位だけではなく、軌道に存在する電子同士のクーロン力の反発等が影響していきます。

ニッケルでは、4sと3dの関係が逆転していて、
[Ar] 3d8 4s2、という電子配置になっているので、2価の陽イオンとなります。

遷移元素では電子の詰まり方に元素によってそれぞれの特徴があり軌道の準位も変化するので、
どのようにイオン化するかは個々に覚えるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まる暗記します!!
ご丁寧にありがとうございます(*^^*)

お礼日時:2016/06/16 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!