重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

軌道と位置と姿勢の検知はどのようにしたのか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    >現在の位置がピッタリ合っているのだから信じるしかないのです。
    ーー>
    どうやって確かめましたか?
    姿勢はどうしますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/13 11:03
  • どう思う?

    推進方向はどうする?
    姿勢で決まるんでは?
    姿勢がわからないで制御ができるんかい?
    どうだい?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/13 11:20
  • ?t=4

      補足日時:2025/04/13 14:37
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

補足へ回答



追及しない約束だったじゃないかぁ~。

姿勢って、天地のこと?
宇宙ではあまり意味がないってマイマイが言っておる。
地球がどっちの方向かさえわかればええのだ。
マイマイの粘膜軌跡を逆に辿れば惑星テラに還れる。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ヤマトマイマイ(かたつむり)を大きなガラスの容器に入れて探査機に積んでいます。



彼(マイマイ)がゆっくりと移動した粘液の軌跡をガラス板から転写して拡大して、ギリシャ星座社発刊の宇宙マップに投影するとあら不思議。

ネバダ砂漠の探査機発射台を出発してから月を経て、アンドロメダ星雲帯を慎重に迂回して現在までの移動量をピッタリと軌跡しているのです。

奇跡みたいだ! などと言う研究者もいるようですが、現在の位置がピッタリ合っているのだから信じるしかないのです。

もっとも、ピッタリ合っているというその位置証言が本物かどうかについては、
ギリシャのピッタリゴラス先生がDC488年に発したお説のまま誰も改定していないのじゃもの証明も否定も出来ないのですら。
それでいいのテスラ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!