重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

違いが分かりますか?
何処が物理的に違うのですか?

ベート―ヴェンV協 ズスケ、マズア、

vinyl レコード
?t=4

質問者からの補足コメント

A 回答 (4件)

CDは周波数帯域が制限されているので、演奏前の体の揺れと呼吸が低周波数の制限、立ち上がりの鋭い音が高周波数の制限で聞こえない。

LPの再生機器にもよるが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2025/04/09 14:03

CDは音はクリアになっていますが、収められる周波数帯にリミットがある。



LPはそれが無いので、愛好家は絶えない。

と言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

そういわれているが・・・

お礼日時:2025/04/06 22:19

LPは大きくて、CDは小さい♪



LPは音が全部入ってるけど、CDはよけいな音がカットされている…♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2025/04/06 22:19

アナログかデジタルか



レコード、塩化ビニルなので、すり減る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/04/06 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A