No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>土地建物を引き継ぎ
規模が大きく違うでしょうが、私も父の所有してきた土地と家屋を相続しました。今は空き家状態ですが、どうにか維持している、今後はどうするか、思案中というか、決定を先送りしています。
固定資産税も支払うし、壊れている部分を修繕したり、掃除、草取りなどを定期的にしているのですが、場所は一等地までは行かないでも中心地ですので、売れば買い手は探せる、借地契約で貸し出ししたり、駐車場にして管理してもらうという手も大手不動産会社から提案されています。
家屋ですが、大きいほど維持が大変、特に耐震補強が必要だったり、東日本大震災で被害が無かったものの、近隣の建物が損壊、その崩れたもので一部破損、修理した状態ですので、次にもっと大きな地震が来た場合などには被害が出そうなので、近所への迷惑を考えると建て替えるなり、耐震補強工事などを本格的にすることを考えないと住宅密集地ほどお金もかかるものです。
ということで、重要文化財クラスとか、非常に歴史的に貴重なものですと維持するにも寄付や地方自治体などからの補助も期待できる、実際に、母の祖父の寺などは荒れ寺状態でしたが、今は修復され、観光拠点に生まれ変わりました。しかし、私の父の不動産は、そこまで価値がないので、今後の活用や維持は難しいならば、更地にする方向で検討しています。
父の生前も維持が大変だった、どうにか小規模な修復作業を繰り返し、使っていたもので、近隣はほぼ全て建て替えが終了している、古い建物という点では価値があるし、東京大空襲の数年後には周囲に何も無かった状態で目立つ建物だったので、少し残念ということもあります。
土地そのものも更地にすると固定資産税も増えるし、必要に応じ検討しますが、住む予定が無いのならば、貸し出すなり、売却、あるいは、買い替えも検討する、すぐに行動しないでもよいものです。ただ、今後、地方は人が減る地域もある、今なら買い手がいても、20年後にはゴーストタウン状態になる場所もありそうですので、その時には維持する価値はないこともあります。
先祖伝来のものでも、災害や戦争、事故などで被害があることもあるし、リーマンショッククラス以上の経済ダメージがあると、存続が厳しいこともある、無理して維持するのはお勧めしません。親戚にもかつて世界のトップクラスに続く富豪もいましたが、役職を失うことで資産も大幅に減った、相続でも大半を物納したりで所有できなくなったものがかなりあるものです。相続対策を十分にしなかったと言われるとそうなのかも知れませんが、実際にどの程度の財産を残せたか、それは、その子孫の人しか知らないと思います。
いかに負担を減らして自分の子孫に残せるものを残すか、子孫も維持が大変なものは寄付するのも手、価値次第ですが、残す希望があれば、かつての先祖の屋敷として他の団体などに委ねる手もあるかも知れません。
所有することだけが残す手段ではないものです。
No.4
- 回答日時:
商売を続けていないなら、形はそろそろ無くしても良いのかと思います。
質問主様が自分で何かをやっているなら、そして子供たちの中に自分で何かやろうとしているのが居るなら、それだけで代を継ぐ事は充分かと思います。(研究者とか、医者とか、作家とか、議員さんとか何かの時に何代も続く旧家の跡取りが研究者でノーベル賞を取ったんだって何てなれば最高)
生涯サラリーマン、公務員、なんかだと旧家の跡取りで何代目なんだってって言われてもピンときませんよね。
続けて行こうと言う気概が有るなら、寺の役員さんなどを歴任しているかと思いますので、それらを継ぐ。子供も。
遠い所で生活していても、役員会などは優先的に参加。
土地建物などは、無くなっても構わないかと思います。
もし、先祖伝来のお宝があれば、(お宝でなくても博物館を作れるくらいで、お父さんが館長、息子さんが学芸員などで暮らしていけるなら、そう言う結び付きも有れば最高)そのお宝で地元に巾を利かせる。
生活費は今いる所から得て、地元では館長さんで、他よりチョット寄付を沢山する。
No.1
- 回答日時:
長男の仕事は、家を継ぐことにある。
私も15代目。今年、掛け軸になっている維新期の御先祖(我が家のラストサムライ) の胸像を制作して、後世代に残すことにした。考え方が古いか新しいかは別にして、あなたの血には、御先祖の血が流れ、御先祖の生き様が凝集されている。
家を継げるのは、あなたにはチャンス。旧家の特権に感謝あるのみ。
さて、家を継ぐとしても、今の商売は変わるかも?時代とともに変化するもの。
ある老舗の洋品店が、不動産と建築業に衣替えして、大成功している例がある。
旧態然として、時代に適応しないと、やがてジリ貧になり絶滅する。
そこが難しいが、力量の発揮どころ。
我が御先祖も、江戸中期に、材木商をやり、一時没落を経験しているらしい。
私は、今、旧家を外国人バックパッカーの為の安宿(一泊4500円、朝食付き) にしようと計画中。普通の風呂の他、五右衛門風呂を作り、朝飯はお膳で出す。忍者服を作り、部屋着に提供する。日本を満喫する旅籠、、、
あなたには、古い建物を維持していきながら、新しい事に挑戦する権利が与えられているのです。
子供さんは、父の姿を見て、成長します。継ぐことは宿命だが、継がない選択肢を拒否しない。
私の近隣の瀬戸物屋、江戸時代からの旧家。土蔵をモダンに作り替え、蔵造りの店舗で奥様が店を継ぐ。長男の当主は大学教授。あちこちと飛び回っています。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 実家について皆さんの意見をお聞きします。 私の実家は千葉県の田舎町にあります。 最寄り駅まで徒歩25 3 2023/01/17 15:49
- その他(悩み相談・人生相談) お墓の継承について。 先日、高齢の父親が亡くなりました。 私は次男で、兄弟は、上に兄と姉がいます。 4 2022/10/18 01:57
- 相続・遺言 相続関係(戸籍の問題)…父母の代から兄の代へ。兄も亡くなり、墓守をしていた義姉も無くなりました。 5 2023/05/28 06:15
- 婚活 このような男性は需要ありますか? 5 2022/10/06 09:33
- 一戸建て 家を買おうか悩んでます。同居ってどうですか? 現在共働き36歳夫婦 わたしもフルで働いてます。子供1 9 2022/10/02 21:47
- 相続・遺言 母方の実家の跡継ぎについて教えて下さい。 母方の兄弟は3人おりますが長男は他界しており、今は次男が実 2 2022/10/12 19:03
- 引越し・部屋探し 一戸建てをどちらの実家近くに建てるか悩んでます 6 2022/04/12 21:17
- その他(家族・家庭) 嫁実家のお寺を継ぐかどうかについて 7 2022/04/27 21:10
- 教育・文化 田舎(特に九州)は「長男長女は跡を継げ」と言われるところ多いですよね。でも親はサラリーマンをやってた 5 2023/05/29 19:34
- 相続・贈与 私は老齢の為、遠い田舎に亡父が作った村の納骨堂を処分し、亡祖父の頃からの寺とも縁を切りたいのですが 4 2022/06/17 19:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅の購入を検討しており、妻...
-
民法234条の合意書
-
離れは延べ床面積に含まれるのか
-
相場より高い値段で土地を売り...
-
祖父の土地に祖父の兄家族が勝...
-
資産価値で考えたら、戸建です...
-
父が亡くなって残した家は、か...
-
子供が親の土地に家を建てた場...
-
土地利用権等割合、法定地上権...
-
土地が仮差し押さえ、とは? 公...
-
隣接する農地を買うにはどうし...
-
土地を売らずに 建物だけ売る...
-
抵当に入っている土地に家は建...
-
他人所有の土地に建てられてい...
-
祖父が所有の土地があり、孫(社...
-
土地は売ってるのに建物がまだ...
-
三親等とはどこまでの範囲?
-
近親とは?
-
特別代理人として適任である理由
-
うちの妹は姪よりも5歳下です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
民法234条の合意書
-
抵当に入っている土地に家は建...
-
土地建物の相続放棄について
-
以前にもこちらで、どの様に古...
-
義父名義の土地の上に旦那さん...
-
土地が仮差し押さえ、とは? 公...
-
父が亡くなって残した家は、か...
-
住宅の購入を検討しており、妻...
-
土地は売ってるのに建物がまだ...
-
土地を売らずに 建物だけ売る...
-
個人間での土地売買について質...
-
法人名義の土地に家を建てる
-
土地利用権等割合、法定地上権...
-
相場より高い値段で土地を売り...
-
土地建物別名義の差押について ...
-
1500万円あったら老後の住処は...
-
隣接する農地を買うにはどうし...
-
既存不適格建築物の用途継承に...
-
姉の家を相続する場合の税金
-
土地を手放したい
おすすめ情報