
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>C点は電池の-側ですので0Vで合ってますか?
電位というのは基準点を0Vと「決める」のです。
>B点についての考え方が一番分かりません。
下の電池の、負極に対する正極の電位差は100Vなので
C点を0Vと定めるとB点の電位は100Vです。
同様に、下の電池の、負極に対する正極の電位差は100Vなので
Aの電位はBの電位+100V=200V です。
>導線で繋がれているのでBD間は同電位で合ってますか
導線には電位差がないので、B点とD点は同電位(100V)です。
BD間の「電位差」はOVです。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/06/24 20:46
何度もありがとうございます。
とても分かりやすかったです。ここ何日もずっと悩んできましたが目の前が明るくなったようです。
本当にありがとうございます。助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 「線路の上の電線に金属棒で触れながら線路の上に立つと感電するよ」という話を耳にしたことがあるのですが 6 2023/07/25 15:35
- 物理学 「線路の上の電線に金属棒で触れながら線路の上に立つと感電するよ」という話を耳にしたことがあるのですが 3 2023/07/25 14:54
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- 物理学 電子回路の問題です。 出力インピーダンスの求め方で、C2のリアクタンスを無視するとコレクタ抵抗と負荷 2 2023/02/05 15:59
- 物理学 すいません。教えてください。 問題概要はわかりますが、同期速度の求め方がわかりません。極数があたえら 2 2022/03/29 12:29
- 工学 この問題の解き方と答えを教えてください! サイリスタ単相半波整流回路の入力電圧が実効値200Vの正弦 2 2022/12/17 18:00
- 工学 三相誘導電動機の比例推移に関する問題です。 定格出力200kW、4極、50Hzの巻線形三相誘導電動機 1 2023/05/28 12:29
- 大学受験 写真のような回路の一部があった場合、 ①の矢印のところは0Vですか? ②の矢印のコンデンサーには電位 4 2022/06/28 00:27
- 物理学 この問題における抵抗r1とxってどのように考えれば良いのでしょうか?トルクはT=P2/ωsなのでP2 1 2022/06/19 18:46
- 電気・ガス・水道業 最大電力供給の定理について質問です。 内部抵抗rを持つ電源に負荷Rを繋ぐ場合、r=Rが電力供給の最大 2 2022/10/19 15:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1個90円の乾電池と1個60...
-
1.5Vの乾電池を2つ直列に繋ぐ...
-
電圧(起電力)の異なる電池を...
-
残り1.4Vの乾電池は、何に使...
-
異なる電圧の電池を並列つなぎ...
-
この2つのPC用ファンを乾電池で...
-
電池反応におけるCレートについて
-
充電池を直列で充電したらどう...
-
台湾有事ってなんですか?よくY...
-
ニクロム線
-
電池について
-
コンデンサーと充電電池ほどう...
-
電気に詳しい方お願いします。
-
コンセント製品を乾電池で動か...
-
電池を直列につなぐと電圧が上...
-
9V電池1本又は2本から24V、50mA...
-
単一電池と単三電池って明るさ...
-
はんだ付けと導電性接着剤について
-
ステンレスの化学変化について
-
モーターのトルクについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1個90円の乾電池と1個60...
-
電圧(起電力)の異なる電池を...
-
10芯、12芯、リード線の使...
-
1.5Vの乾電池を2つ直列に繋ぐ...
-
単型乾電池の UM はなにを表し...
-
よろしくお願いします。 乾電池...
-
電池式をコンセント式にするには
-
異なる電圧の電池を並列つなぎ...
-
ACアダプターを電池で代用した...
-
コンセント製品を乾電池で動か...
-
こんにちは。 教えてください。...
-
並列つなぎで乾電池を逆向きに...
-
充電池を直列で充電したらどう...
-
9V電池と単3電池
-
乾電池と発光ダイオードを繋い...
-
物理です。電池の役割なんです...
-
単三電池を単4で代用できますか?
-
ニッケル水素電池の充電を終え...
-
弱った電池を直列にして電圧を...
-
乾電池を燃やすとどうなるの
おすすめ情報