
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どろぼうが下調べで留守だとか何時は在宅とか下調べじゃあないですかね、、、警察なら何度も鳴らして○○さーん、と声をかけますよ。
帽子で鼻と口しか映らないようにしているところは考えてしまいますね、朝の4時に訪ねてくるのは尋常ではないので注意された方がよいですよ、夜遅くに帰宅して翌日、休み(いつもは出社)寝ていたらインターホンが鳴り面倒臭いので無視、しばらくして又鳴ったので無視、次鳴ったので仕方ないとインターホンには出ずにドアを開けようと玄関に向かうと、知らない男二人が入って来るところに鉢合わせしたらしい、警察によると念入りに下調べして工事や庭の手入れや他を装いながら入ってくるらしいので気を付けて。
そういう私の身内もどろぼうにはいられましたね、塀に梯子をかけてうえきをチョキンチョキンしながらしばらくして家のなかに入られたようです、近所のおばさんたちが見てたけれど植木屋だと思い疑いもしなかったらしい右斜め後ろに人がいますが関係ありますか?。
ご回答ありがとうございます。警察っぽい服装に感じましたがインターホンは一度しかなっていなかった気がします(寝起きなのでうろ覚えですが…)ので、怪しいですよね。ちなみに顔は映っていました。動画が撮れるタイプのインターホンなので。マンションは12階建てで11階に住んでいるのですがなぜうちのインターホンを鳴らしたのか…?そもそもどうやってマンション内に入ったのかも謎です。しかも早朝四時に。
No.10
- 回答日時:
うそうですね、うちも頭から泥棒なんてと思い込んでいたのと、
① オートロック、
②上階だから、
③屋上は2m60㎝の柵鍵南京錠2個ダイヤル錠2個。
と思って安心していたら、雨樋と柵を登って降りてとルーフバルコニーから入り、玄関から出ていつていたようです。
最初は鍵をかけたのにかけ忘れ?かと思っていましたが、仕掛けたお金がなくなっていたので今までのは泥棒かもと思いましたが被害届けを出してもビデオはみせてもらえないんですよ」(個人情報)
でも車を車検に出して1日家でゴロゴロしていたときに玄関外に段ボールを出すために開けたら目出し帽を被った男二人と家のドア門を挟んで鉢合わせ 、あいつらは、出窓の雨樋を(11階ですよ) 登ろうと見上げ て足をかけていたところ、脱兎のごとく非常階段をかけ降りて、もう一人はエレベーターで8階まで降りて追いかけましたが逃げられました、後日談があり犯人は8階に住んでいる住人の息子とその友達でしたね。何度も入られていたみたいで駐車場の車が無いのを確認して雨樋を伝いルーフバルコニーベランダから部屋に、部屋から玄関にとまわりエレベーターはビデオに残るので非常階段で降りていたみたいです、取り逃がしたのは直ぐに8階の自宅に逃げ込んだので(私達は外部の人間だと思い込んでいたので)見つからないはずです。其でも親は屋上で遊んでいたといいきりましたよ。その年にマンションの役員会に選ばれて、住人の家族構成から勤務先、各部屋の見取り図があったのでバカ息子(進学校)が忍び込んで泥棒を働いていたようです、目出し帽まで用意してましたよ。
まぁ、とにかくこんなことも有り得るということで、ご注意なさってください。
ではお元気で。
No.8
- 回答日時:
お早うございます、
12階建ての11階での聞き取り?にしても、
戸数が多いでしょうから、、、4時は解せませんね。
泥棒は
最上階からやってくると云うので気を付けてくださいね、それと思い出したのですが普通に警察がくるならニコイチ(2人できて1人が聞き取りながら、もう一人は観察したり)
うちも度々、警察官が回ってくるのですが
昼間に自転車で巡回中の時ぐらいで何かあるとか地域で聞き取り等というと最低二人で回ってきます多くはなっても一人はないです、1 階部分ならPとかで不審者通報があったとか近所で変態がでたとかなら分かるのですが、わざわざ12階建ての11階までは余程じゃないとその時間はあり得ないですね。
用心に越したことはないので注意されたかたがよいですね、うちの実家に入った泥棒は数人で組んで下調べは半年間したらしいです、
隣近所やマンション内でも、今は挨拶もしない感じなので入りやすいのかもしれませんね。私は一戸建てを出て今はマンションですが時々、インターホンを鳴らさずに鍵?ドアノブをガチャガチャと開けようとするような時があり眉間にシワがよりましたよ、一度は鎖をして部屋の中にいたところ、インターホンが鳴り、無視していたら2時間後に又インターホンがなり無視、いきなりドアが開いて鎖のガチャンという音で相手は慌てて駆け出して逃げていきましたよ。警察に届けましたが工事や内装や他色々とか前の住人とか鍵を作る時間は十文あるので自分で鍵をつけるか用心するように強く言われました(今は4階)。前の勤務地では11階建ての11階で オートロックだったのですが隣のマンションからこちらのマンションに飛びうつり最上階から軒並みガチャガチャとして開いてたらラッキーというように泥棒が入っていたようでベランダの窓の鍵をせずに少し空気か通るようにしていたら、入って金目のものをとり玄関からでていってましたねうちもその下の階もやられて、オートロックも上階だからと安心せずに鍵は必ず、鍵をしていても上階は人気がないし地上からも高くて人の目が行かないので上にさえたどり着けば泥棒は楽々だそうですよ。まぁ。、うちも忘れたころにあなたの写真を見ることが出来て良かったです。
防犯する気持ちがかなり薄くなっていたので
助かりました。お互いに気を付けましょう。
ご自身の体験談まで書いていただいてありがとうございます。とても参考になりました。夏場はよくベランダの戸を開けたままにしているので、戸締まりに注意しておきます。
No.7
- 回答日時:
4時というのが
怖いですね。
No.5
- 回答日時:
そうですね
ちょうど帽子のつばの右側に白髪頭の初老の男の人の上半身が写り込んでいるように見えたので、事件か不審な事があり数人出てきたなかでの警察官の訪問かとも思ったのですが他のものはインターホンをならした本人が後ろを振り返ってか見ているような感じもしますが、ひょっとしたらあなたが熟睡中に外では何かがあったのかもしれませね、一応この画像は保管して置いて、もしも万が一何かあったときに見せられるようにしておいた方が良いと思います、
物騒な世の中なので気を付けてください。
ありがとうございます。マンションの管理人にエレベーター内やエントランスの防犯カメラの映像を見せて貰おうかと思います。もしかしたらマンション内でなにかあったのかもしれませんので。堂々とカメラに顔をうつしているので犯罪目的ではないとは思うのですが…用心しておきます。
No.4
- 回答日時:
私が対処するとしたら、以下の流れです。
この種のトラブルは、速やかに通報した方が良いでしょう。①まず管理会社に、不審者の来訪時刻と人相・着衣・年齢・不審行為を伝え、警戒強化や入居者への注意喚起をお願いする。
②次に管轄する交番に出向き、モニターの写真を見せて、巡回強化をお願いする。その際、担当警察官の名前・所属を控えておき、管理会社に伝えておく。
(以前、押し売りの通報をした際、駆け付けた警察官から名刺を頂いたので、管理会社の方に渡したら、対応が早かったです。)
もしくは、警察署の代表電話か総合相談ダイヤルの#9110に電話してみてはどうでしょうか。
③自宅のドアを開ける際は、モニターと必ずチェーンロック越しで確認することが重要でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 ちょっと言葉悪いですが質問です。こういう知恵袋的なところで質問をしたら、思想を押し付けて論理的な最低 7 2023/07/19 02:29
- ノンジャンルトーク 【皆さんこんな謎が多い世界に生きていて】毎日、毎日、疑問の嵐が降り注ぐこの世の中を生きて 1 2023/06/03 22:09
- 哲学 夜更かしは体に毒ですか 6 2023/01/09 17:04
- 世界情勢 北朝鮮はなぜミサイル核開発を続けることができたのか? その謎を解くカギになるのが統一教会 4 2022/12/08 12:39
- 一戸建て 50代主婦です。 わけあって一人暮らしすることになり、戸建てですがマンションワンルーム並のとても小さ 7 2022/06/05 11:42
- 防犯・セキュリティ 連日インターホンを鳴らされます 6 2023/06/26 21:22
- 防犯・セキュリティ 不審な来訪者について 3 2022/10/17 11:21
- 知人・隣人 上階に住む若い男女との関係に悩んでいます。 現在会社の近くに法人契約で1DKのマンションに一人で住ん 2 2023/07/10 01:12
- 超常現象・オカルト 画像有り!)昨日心霊スポットへ出かけ写真を撮りました。 画像上の黒い警察官の様な謎の物体が写りました 2 2022/04/18 23:26
- 不安障害・適応障害・パニック障害 私は2年位カウンセリングに通っているのですが、先日カウンセリングでこんな話をしました。 元々心配症で 4 2022/08/03 16:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
早朝からインターホン 本当に国勢調査員?
防犯・セキュリティ
-
夜中の3時半にインターホン 目的は?
防犯・セキュリティ
-
早朝のピンポン・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
夜中の3時にインターホン鳴ったらどうしますか??
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
早めの回答お願いします。 先程(午前4時半)、インターホンが鳴りました。 偶然起きていたので、インタ
防犯・セキュリティ
-
6
知らない人がインターフォンを押してきます
その他(法律)
-
7
こんばんわ。 夜中の0時にアパートで知らない男がインターホンを二回鳴らしてきました。何をしにきたのか
防犯・セキュリティ
-
8
深夜にインターホンが鳴るんです。
その他(住宅・住まい)
-
9
夜中の12時の知らない人からのインターホン
その他(住宅・住まい)
-
10
8時頃インターホンがなって作業着の男が立っていて怖かったので居留守にしていたらインターホンを何回かな
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
怖いです!変な人がきました
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
知らない人にドアをノックされました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
さっきから、30分おきくらいに、玄関のチャイムが鳴ります。 私は基本出ないので、インターフォンの画面
防犯・セキュリティ
-
14
インターホンが鳴ったけど誰もいない?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
警察の訪問について
事件・犯罪
-
16
何度か同じ人が訪問してきてるのですが居留守してます。 これ出ないと何度も来るですかね? 正直怖いです
防犯・セキュリティ
-
17
玄関で不審なガタガタ音。どうしますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
夜中にインターホンが鳴りました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
今知らない人から インターホンが鳴りました 若い男でした 恐怖もありました。 出なかったけど なんで
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜中の3時半にインターホン ...
-
一人暮らしを始めた社会人なの...
-
物置を足場にして屋根からの空...
-
泥棒の可能性も考えられますか?
-
お隣に空き巣が入りました
-
アパート1階のシャッターについて
-
夜中、家の前に見知らぬ車が止...
-
女で一人暮らしをしています。...
-
謎の人物
-
配達員がマンションのオートロ...
-
鍵閉めるときは右回しですか?...
-
防犯で家の戸締まりをきちんと...
-
この春から独り暮らしでマンシ...
-
先程アパートのドアノブをガチ...
-
自宅のインターホンが鳴ってる...
-
勝手に玄関のドアを開けるのは...
-
サムターンカバーの取り外し方...
-
一人暮らしを始めた大学生です...
-
空き巣のマーク??傘について...
-
セコムについての質問です。 職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鍵閉めるときは右回しですか?...
-
夜中の3時半にインターホン ...
-
お隣に空き巣が入りました
-
一人暮らしを始めた社会人なの...
-
夜中、家の前に見知らぬ車が止...
-
勝手に玄関のドアを開けるのは...
-
アパート1階のシャッターについて
-
先程アパートのドアノブをガチ...
-
自宅のインターホンが鳴ってる...
-
物置を足場にして屋根からの空...
-
一人暮らしをしている女子大生...
-
女で一人暮らしをしています。...
-
ちょっと怖いので投稿させてく...
-
謎の人物
-
一人暮らしを始めた大学生です...
-
セコムのセンサーが付いた扉を...
-
配達員がマンションのオートロ...
-
家の鍵をポストの中に入れるの...
-
セコムについての質問です。 職...
-
セコムし忘れ
おすすめ情報
右後ろに人がいるというご意見がありますが他に人は映っていないように思います。他の画像も添付しておきます。