重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在MPV(4WD)に9年間乗っています。車検も近づき、乗り換えを考えています。
オデッセイハイブリッドが候補なのですが、FFなのが気になっています。
当方は積雪地域で、一晩で30センチくらい積もることもあります。休日に子供と日帰りでスキーに行くこともあります。このような条件だと、AWDの方が良いでしょうか?当然のことながら、スタッドレスは購入予定です。

A 回答 (4件)

最低地上高が大丈夫ならスタッドレス・チェーンでいけるんじゃないですか?



最近のFF車にはVSAがついています。
http://www.honda.co.jp/tech/auto/safety/vsa/#/cl …
    • good
    • 0

AWDの方が良いですけど必須ではないし、AWDにして困る事も無い。


雪国で買えるならAWDを買っとけば良いのでは。あとで変更しようとしたって買い替えしか選択は出来ないので、最初から買っとけば良いわけで。
特に一回でもMPV(4WD)乗っちゃってるから,今更2駆にすると凍結坂道発進でイライラするかも。
    • good
    • 0

>AWDの方が良いでしょうか?


 FFと比較したらAWDの方が走破性が高いのは明らかですが、
「ゲレンデにFF車は来ていない」なんてことは無いので
 基本的に問題ありません。

 但し、AWDで何とか登れるような坂道や凍結路で
「スノーチェーンが必要になることがある」だけ。
 経験上、7割くらいはスタッドレスのみで往復出来ましたが
 大雪時の志賀高原、シャーベット状の裏磐梯などは
 チェーンが必須でした。

 従って、チェーンの脱着が面倒でなければ、
 FFでも十分に走れます。

アップダウンが緩やかな街中では、FFでも先ず大丈夫です。
    • good
    • 0

FFでもFRでも平気ですが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!