

No.4
- 回答日時:
言っている意味が解るので、こう言う場合はどちらも正解ですね。
退去は去れ。退居はもう住むな。
No.3
- 回答日時:
「入居」
はいってそこに住むこと。
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/168161/meaning/m1 …
これと反対の意味は何か?
を考えてみると、わかりやすくなるでしょう。
それは、「いま住んでいるところから出ること」だと思います。そうすると、
「退去」
今いる場所から立ち去ること。立ちのくこと。
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/132850/meaning/m1 …
という語が妥当な対義語になるはずです。
国語的にも「退居」という熟語自体、そもそも存在しないわけですが、仮に、こうした表現が成立するなら、「出て(他の場所に)住むこと」という意味不明の言葉になってしまう。
つまり、「退去」は(勘違いによる)誤用である、と判断するのが適切でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 不退去罪について。 退去をお願いしたのに帰って貰えないと、相手は不退去罪と言う罪になるそうですが、詳 4 2022/08/26 09:23
- 引越し・部屋探し 引っ越しの退去費用についてわかることがある方教えてください。 新築1年未満の1K6畳アパートに8ヶ月 7 2022/11/29 13:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の退去について 2 2023/07/29 11:14
- 引越し・部屋探し はじめての引っ越しなんですが 今現在のところ6月30日退去の30日新居の鍵わたし 7月1日から新居入 5 2023/05/29 16:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 退去について 1 2023/03/19 23:02
- 会社・職場 賃貸の修繕費の負担について皆さんの意見お願いします! 1 2022/04/08 17:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸借契約の連帯保証人による解約について教えてください。 2 2022/07/24 15:24
- 引越し・部屋探し 入居して、1ヶ月ほどで退去したことある人はおりますでしょうか。迷惑だとは思うのですが、住み続けること 3 2022/06/01 15:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート 札幌の退去の支払い問題です 賃貸マンション8年住んで、 ●部屋の壁紙ヤニ ●クッションフロア隅の取れ 1 2022/08/30 21:32
- 引越し・部屋探し 入居したい。 入居したいアパートがあるのですが、そのアパートにはもう入居者がいて退去する感じがありま 9 2022/12/23 07:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
教えて下さい
-
隣家との距離この度新築する予...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
居候中の友人に、円満に出てい...
-
大東建託 退去費用の件
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣人の騒音でマンション内で部...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
社員寮に入居したことのある方...
-
市営住宅での近隣トラブルにつ...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
突然ベランダの境界に目隠し板が
-
ペット不可の賃貸マンションで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報