海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

父が亡くなり、これから叔父と遺産を巡り話し合いをしていく予定ですが不安要素があります。叔父は父の弟にあたる関係ですが、祖父の遺言が有効かお聞きしたいです。

遺産で問題となるのが、父が祖父から譲り受けた実家と、代々受け継がれてきた工房の土地です。それぞれ土地は隣接しておらず別のものです。
祖父は40年以上前に亡くなっていますが、遺言で父が亡くなっていない場合は父に相続し、父が相続できない場合は叔父に相続させると書かれていたのです。現在父の遺言は見つかっていません。そのため我が家では叔父が祖父の遺言を持ち出し、相続権が自分にあるのと主張するのではと恐れています。
現に遺産は父のものですが、祖父の遺言が有効なら叔父に相続するよう順番が回るのではと思っています。

また話し合いの途中に父の遺言が見つかり、叔父ではなく私たちへの相続が掛かれていた場合、祖父と父の遺言のどちらが有効になるでしょうか?

まだ話し合いの前のためこちらに投稿してみました。もし叔父に相続された場合、我が家はかまわないのですが、兄が今働いている工房を売られるのではと一抹の不安を覚えています。

何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

10年で相続関係は消滅時効なので、今更ではないでしょうか?



また、20年で土地関係の時効取得も可能です。
20年間父の物とされてきたのであれば、法的にも覆せません。
仮にそのような遺言書があっても同じです。

しかし、きちんと祖父からの登記変更してあればの話ですけど。
    • good
    • 0

何を取り越し苦労されているのですか・・・。

叔父が何も言っていないのに 余計なことをすると いわゆるヤブヘビになりますよ
祖父から父への遺産相続は 遺言通りで既に完結しています。
そして、父から質問者への相続には 叔父(父の弟)は一切関係ありません。子がいる以上 遺留分もありません。
余計なことを言い出すと 叔父に その気を起こさせ 揉め事の原因になりますよ
    • good
    • 1

>叔父が祖父の遺言を持ち出し、相続権が自分にあるのと主張するのではと…



ちょっと考えれば分かるでしょう。

そんなことがまかり通るとしたら、曾祖父の遺言を思い出した、高祖父の遺言を・・・、いやもう一代前の・・・となりますよ。

>現在父の遺言は見つかっていません…

それで最終決着です。
実子 (あなたとあなたの兄弟) が 1人でもいれば、兄弟 (叔父) に相続権は発生しません。
父が叔父から借金をしていたとでもいうのでない限り、叔父が口を挟む余地はありません。

>現に遺産は父のものですが、祖父の遺言が有効なら叔父に相続するよう順番が回るのではと…

ありえません。
思い過ごし、取り越し苦労、希有に過ぎません。

>父の遺言が見つかり、叔父ではなく私たちへの相続が掛かれていた場合、祖父と父の遺言のどちらが…

祖父の遺言なんて 40年前に効力は終わっています。

叔父がごちゃごちゃ言い出しているわけではないんでしょう。
大船に乗った気持ちでいれば良いんです。
    • good
    • 0

40年前に死んだ人の遺言は関係ないと思います。


 遺言は見つかるモノではありません。故人が誰かに託しているはずです。そうでない遺言は遺言とは言いません。
 私の場合は公正証書の役所に託しております。原本はそこに厳重に保管されております。
遺言は関係ないとして、法律で分けるしかありません。
    • good
    • 0

そんなことはないでしょう。

一度、弁護士の無料相談とかに行かれたらどうでしょう。
    • good
    • 0

お祖父さんが無くなった時点でお祖父さんの遺言は実行され、遺産はお父さんに引き継がれています。


その後、お父さんの遺言が無ければ、法に従った遺産分配が有効です。

遺産相続人が複数いてその方たちが同じ時期に亡くなった場合は、その亡くなった順番によって、遺産相続処理がなされます。
それが明確なこのご相談事例では、もめる原因は無いと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!