dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

左足の付け根が急に痛くなりました。
最近、朝歩き30分から1時間するようになり、それが原因ではとおもいますが、痛み軽減するいい方法ありますか?

A 回答 (4件)

ちょっと歩き方が合わないか


靴か合わないと思います
    • good
    • 0

病気?の観点の原因究明は専門家に任せますが、ウォーキングとの関連で考えて見ますと、例えば靴の改善からアプローチするのも良いかも知れません。

靴底が柔らかくて分厚いウォーキング・シューズを選ばれると足へのショックが和らぎます。(扁平足など)足の形が悪い場合も靴の変更で良い方向に向かうことが考えられます。靴下はやや厚めのスポーツ用で。サポータも役立ちます。

柔らかさは靴の前後(つま先とかかと)を持って前後に折り曲げるようとすると分かります。厚さは見た目と履いてみたときの感触で判断します。なお、登山用みたいにかかとに近い所で靴紐で足を締める形式がベターです。写真で例示しますと
SALOMON(サロモン) ウォーキングシューズ X ULTRA 2 GTX
MIZUNO(ミズノ)   ウォーキングシューズ EASYSTAR2
などのイメージです。判断は値段よりも柔らかさや厚みで。

なお、痛い間は無理に歩かずに2、3日は10分入浴などで対策して下さい。
    • good
    • 0

筋肉疲労が溜まってるようですね、炎症を起こしているので痛みがでてるようですから冷湿布で局部を冷やしつけね部分のサポーターがあればサポーターで固定して余り動かさないようにしてください。



痛みが出てる間は朝歩きはひかえて痛みがなくなってから徐々に歩くようにしてください。

あとはマッサージ屋に行って揉みほぐしてもらうと回復はより早いですよ。  おだいじに。
    • good
    • 0

単に「足の付け根」だけではわかりません。


この質問だけでは、どんな名医でも回答は出来ないでしょう。
   
2~3日放置して治るものか?そのまま継続した痛みがあるのか?
継続して痛ければ整形外科へ行った方がいいです。
   
原因は置いといて、目先痛みを取りたいのであれば、バンテリンのゲルをドラッグストアで購入して塗ってみて下さい。
多分痛みはある程度、収まると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!