dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文です。ご了承ください。某ソシャゲを最近始めたのですが、攻略まとめサイトで無料で課金アイテムが貰える方法があるという記事を見つけました。所謂ポイントサイトだったのですが、ポイントサイト自体には違法性は無いということはなんとなく知っていたので、試しに登録してみました。結論からいうと課金アイテムは入手出来ませんでした。後から調べたところ、そのポイントサイトは悪質なサイトで、詐欺まがいのポイントサイトだという事がわかりました。すぐにポイントサイトは退会しましたが、いくつか登録してしまった有料サイトがあります。有料サイトは登録時、初月無料を謳っていたので、すぐに退会の申請をしました。ただいくつかの有料サイトで退会が出来ないエラーが出てしまい、仕方なく直接その運営会社に電話をして、無事に全てのサイトを退会することが出来ました。その電話の時に言われたのですが、「初月無料を謳っているが、1カ月分は料金が発生する」とのことでした。私はてっきり直ぐに退会をすれば費用は発生しないものだと思っていたので、驚いてしまいました。500円程度のサイトが数社と、2000円程度のサイトが1社で、いいとこ1万円くらいの出費なので、勉強料だと思って諦めていますが、初月無料というのはそういうものなのでしょうか?また、DOCOMOのspモード決済にしてあるのですが、電話で退会したところはdメニューから見ると、解約済みはななっていません。解約出来ているのでしょうか?最終的に何を質問してるのかよくわならなくなってきましたが、詳しい方や、同じような体験をした方がいましたらご教示下さい。

A 回答 (1件)

「契約月の解約不可」ならよくあります。


有名なところでは衛星放送のスカパーがこの形態。

1カ月分の料金が発生するのは初月無料だからではなく、契約月の解約が出来ないからでは?
(今月は無料だが来月の料金が発生する)
それなら現時点で解約されていなくて正解です。
規約に書いてあると思います。確認してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。1日あけて確認したところ、解約済みになっていました。初月無料で、初月中に解約して、いつの分の費用が発生するんでしょうか?よくわかりませんが、DOCOMOの請求きたら確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/06 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!