プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

やっとマイナンバーカードが、半年待ちで交付されました。制度の発表時に「運転免許証の代わりに、写真付きの身分証明書になる」との記述を見まして、去年10月、運転機会が殆ど無くなったので免許更新を止めてました(当方、古希を迎えたところです)。12月には交付されるので2か月我慢すればと予定してたのが、結局半年以上待たされたわけです。
それで先日、PCパーツを売ろうとした際、「このカードでは証明にならない」と使えませんでした。全国展開してるPCショップですが、どの店でもそうなのでしょうか?
スマホなどの契約時ではどうなのでしょうか?
今後の見通し等、分かってる事が在れば、どうぞ宜しくご教示下さい。、

A 回答 (5件)

今後他のお店でも通用しないことがあるかもしれません。



特定事業者(金融業者や司法書士等の士業者等)が関わる取引のうち,犯罪収益移転防止法により本人確認が義務付けられている非対面取引においては,特定事業者は,本人より本人確認資料またはその写しの交付を受けることになっているところ,この本人確認資料として個人番号カードを使用する場合には,個人番号がわからないようにカードの表面だけのコピーを使用することになります。よって特定事業者が行う本人確認では,個人番号カードは立派に公的身分証明書として取り扱われることになるものの,それ以外の事業者についてはその辺りの知識が乏しかったりするため,万が一にでも個人番号を誤取得することがないように,内部ルールとして個人番号カードを本人確認資料として扱わないことを決めている可能性が無きにしも非ずです。

現時点では電器店や古物商はこの特定事業者に該当しないため,そのお店では通用しなかったのかもしれません。また,今後他のお店でも同様のことになる可能性も否定出来ません。マイナンバーに関するサイトにも,通用する「見込み」なんて書かれていたりもしますから。

行政側は,これを多くの人に利用してもらうためにもその利便性を主張していますが,個人番号の保護のために利用に制限があったりするために面倒くさくもあって,事業者側としては,その利用に簡単には賛同できないこともあったりするのはやや仕方がないことのように思います。

犯罪収益移転防止法の概要について知りたいのであればこちら↓

犯罪収益移転防止法の概要
 http://www.soumu.go.jp/main_content/000417670.pdf


ところで,運転免許証を自主返納したとのことですが,そのようなことをした人のその後の顔写真つき公的本人確認資料(証明書)として,「運転経歴証明書」というものがあります。1000円程度の交付手数料がかかるようですが,現行のものは有効期限がない(つまり永久)ので,こちらを取得しておくと便利かもしれません。

運転経歴証明書の各種手続について@神奈川県警察 ※
 https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83053 …

※ これは神奈川県のものですが,他地域でも同様です。詳しくはお住まいの地域の運転免許センターにお問い合わせください。

なお,検索すると「運転免許経歴証明書」という似たものがヒットしたりしますが,自動車安全運転センターで発行されるものはまったくの別物ですのでご注意ください。

ちなみに本人確認の際に利用する本人確認資料は,「公務員(またはそれに準じた者)が作成した氏名・住所・生年月日の記載のある書類で,通常本人が所持しており他人が所持することがないもの」といったものです。住民票や印鑑証明書はそれを利用する手続上の問題で他人が所持していることがあるのでこれに該当せず,年金手帳は古いものは住所の記載欄があったものの最近のものにはその記載欄がないので該当するものとしないものがあり,そのようなことを知らない人がうっかり見過ごしてしまうことがあったりします。顔写真付きもののはその写真と所持人本人が比較照合できることからその1点だけで本人確認資料として通用しますが,写真のないものは2点以上を所持していることでその本人であることを推認(1点だけだと拾ったものをその拾得者が成りすましで使用している可能性を否定できないから)しているのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました。
免許証は未だ返納してませんが、「運転免許経歴証明書」は、過去に失効した免許、取得年月日等についても証明してくれるようなので、取得する積りです。貴重な情報を有難う御座いました。
やっと届いた個人番号カードを、いそいそと後生大事に財布の奥にしまい込んで、「さあ、出陣だ」と張り切っていたのに、肩透かしです。
お世話になりました。

お礼日時:2016/07/09 08:39

提示するだけの証明には使えますが、コピーを取られるような場合には使えないという半端なものです。



そもそも現在の法律では、使えるものが、福祉関係か、税金関係のみです。
それ以外で使ってダメなことになっています。

将来的にはもっと幅広くはなるでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
現状では、使い道が随分限られますね。
年を取ると色々面倒なので、公的機関との関わりで、こちらで細かい検討をせずに済むならと、思ってます。
お世話になりました。

お礼日時:2016/07/09 08:25

御参考まで。



http://keiei.freee.co.jp/2015/10/16/mynumber-mib …

個人カード交付時に薄いプラスチックの袋でマイナンバーを隠すなんて、ごまかしをしたから、店員が個人のマイナンバーを見るおそれがあるとして、受け付けない所があるのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
私の言ってるのは、「個人番号カード」と称しなければなりませんね。
マイナンバーは知らしてはいけない、見てはならない事項なのですね。そういえばパーツショップの店員が「見ることは出来ません」と言ってましたが、その事だったのですね。
以前、韓国での実情紹介で、自分の番号で検索すると結構ヒットするが、番号だけでは何かされるわけではないので気にしないとのニュースが有りました。当方もそんな感覚だったのですが、日本では違う対処が必要なのでしょうか?

お礼日時:2016/07/08 10:27

拙は、確定申告をネットでやって居るので、


今後マイナンバーカードが無いと申告が出来ない為。
やむを得ず、申請するつもりですが。
でなければカードなんて要りませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
私は免許証を失効したので、マイナンバーカードを必要としたのですが、思惑違いとならなければ良いのですが。

お礼日時:2016/07/08 10:14

この質問を興味深く読ませていただきました。


政府が宣伝しているのは「マイナンバーカード」であって記載されている「個人番号カード」ではありませんよね。
たぶんマイナンバーカードと記載されてたら信用してもらえてたかもしれないのではないかと思いました。
逆に個人番号カードを見せられたら私もこれは何だろうかと疑います。
そもそも発行者すら記載されてないし。
わたしが見せられてもこれがあの「マイナンバーカード」かと不思議に思い、信用しないかも。

やっぱり筆記試験では点数がとれるけど、一般の世界を知らない役人がいかに「バカ」かということですね。

また、そのPCショップでの内規ではどう取り扱われていたのかもしりたいです。
発行が始まった当初は、個人番号カードも証明書として使えるので、注意するようにくらいの訓示があったのかもしれないですけど滅多に提示する人がいないので単に担当者が忘れてしまったのでしょうか。
これが金融機関や、保険会社ならもっとしっかりとした教育がなされているような気もしますね。

ところで健康保険証はお持ちですよね。
あれって写真が付いてないわりには証明書として使えることが多いのが不思議です。

今度はその両者を持って行ったらどうでしょうか。
もっとも実際に行く前に電話で確認した方がいいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
パーツショップには念の為、健康保険証を持参してたので2度手間にはしませんでした。実は、PC弄りをしてるので、何回かショップで期限切れの免許証を提示して、気付かれませんでしたので押し通してました。auショップでも契約内容を確認するのに、失効免許証を使ってましたが、更新契約の際には流石に止めておきました。財布とは別なのですが、長年の癖で免許証入れも持って外出してました。
そういえばこのマイナンバーカード交付申請の際、区役所で身分証明に2種、必要だとの事で、健康保険証と通帳を持参しましたら、通帳には住所が記載されてないから駄目だと言われました。なにか住民基本台帳の何かを、私が申請してそれを提出したことにしてクリア出来た事にしたようです。
女房にその話をしたら、年金手帳も候補にあるので、それと保険証を持参したらOKだった様です。年金手帳には住所も記載されてませんし、勿論写真も無いのに、不思議です。
役所では、身分証明に使えるんでしょうね。

お礼日時:2016/07/08 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!