
他の方の質問で、モーターアップの性能について知ったかふりの受け売り回答が多くて、
参考の妨げになっているように思いますが、実際に使用した方の効果はどうでしょうか?
ちなみに4,5年前に旧車のコロナエクシブを愛用していました。
燃費向上のためにと思って、モーターアップを入れました。
今一つ効果は感じませんでしたが、後に効果の絶大さに感動しました。
集金のため約10Km先で突然エンジンが止まりました。
ボンネットを開けてましたが、今一つ原因がわかりませんでした。
しばらくすると再びエンジンが始動しましたので、とりあえず自宅に向かいました。
ちなみにエンジン温度メーターに異常は見られませんでした。
それからまた、1Kmほど進んだところで、エンジンが重たくなり、
だんだん回転数が上がらなくなり止まりました。
5分ほどでまた始動したので、通行の少ない場所まで行って、
エンジンをふかしたところ回転数がはだんだん落ちて、止まってしまいました。
また、しばらくするとエンジンが始動するので、それを繰り返しながら自宅に戻りました。
翌日エンジンを調べた結果、冷却水ホース付け根から冷却水が漏れて、すっからかんに
なっていました。
後で考えると、冷却水が全く無い状態でエンジンが止まるまでふかしたのに、ピストンの焼き付けが
防げたのはモーターアップの効果だと考えています。(他人にあまり教えたくないですが)
あれから、中古車を買うと、すぐにモーターアップを入れています。
新車でしたら、自分もメーカー純正以外のオイルは入れないと思います。
メカ歴ですが、素人ではありますが、これまで自己所有の車3台ともすべて、
すべての修理を自己で行っていますし、ユーザー車検も通しています。
(じつはユーザー車検している方の修理を地元の多くの修理工場は拒否します。法律違反だと思う)
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
質問の意味、よく解ります。
冷却水がすっからかん?始業点検もしないで車に乗っている人なんですね。
家に帰ってこれたのは、エンジンオイルが入っていて、休み休みだったからですね。
「愛用していました」の過去形だから廃車したんですね、冷却水を入れただけで今でも調子良く乗っていると言ったらモーターアップの効果と拍手したんですけどね。
No.7
- 回答日時:
>実際に使用している方のご意見
実際に使用したことあります、何も感じませんでした。
もちろん、そこまでバカな状況に追い込むことは、ありませんので、同じような経験はありません。
灯油を混ぜて、そんなことがあったとすれば、灯油の効果ということになりそうですね。
No.6
- 回答日時:
>ピストンの焼き付けが防げたのはモーターアップの効果だと考えています
いかがわしい新興宗教の勧誘の手口と全く同じです。
比較テストしたわけでもなければ、自己暗示にかかった結果を披露しているだけです。

No.5
- 回答日時:
そこまで重度な異変が起きたら無理に動かしてはダメですよ。
にもかかわらず動かし続けたのなら車に関する知識はゼロと告白しているようなものです。
そのような方にオイル添加剤の効果がありましたと言われても誰も信用しないでしょう。
No.2
- 回答日時:
新種の広告ですかね。
自分で整備しているような人が冷却水が無くなるまで気づかないとは信じられませんね。
水温計が故障したまま乗っているのですか?
それともメーターなぞ見ないで走ってる。
普通のエンジンオイルだけで冷却水なしでも焼き付いたりしませんね。
嘘はもっとリアルでないと駄目ですね。
No.1
- 回答日時:
モーターアップの成分の99.99%は、普通のエンジンオイルそのもので出来ています。
ただし値段は、リッター当りで考えると10~100倍くらいでしょうか。書かれた内容は普通のエンジンオイルそのものの効果でしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- 中古バイク レッドバロンで売りつけられそうになりました。嘘ではなく本当です。 ドラスタ250のバイクを買おうと思 8 2023/02/22 15:29
- 車検・修理・メンテナンス 2009年l375sタントのスマートキー修理について。 ※キーボックス持ってると、近づいたら勝手にド 3 2023/06/18 09:43
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRスティングレイ2018年型(現在販売車) 5年12万キロ走ってましたが、オイル交換忘れてて、 6 2023/03/01 06:35
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーター(原動機付自転車)、YAMAHAのJOGに乗って10年になります。自転車を主に売っている近 6 2022/08/06 07:12
- 国産バイク レッドバロンで売りつけられそうになりました。嘘ではなく本当です。 ドラスタ250のバイクを買おうと思 2 2023/02/22 15:20
- バイク車検・修理・メンテナンス CBR250R(MC17)について質問があります。 1 2022/10/02 20:23
- 国産車 【日産自動車は】トヨタ自動車と比べてエンジン始動ボタンを押してからエンジンが掛かるまで 5 2023/01/27 23:09
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
もお!助けください!バイクの...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
キューブエンジン修理
-
ディーゼルエンジンがパワーダ...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
原付き 「カーボン噛み」に詳し...
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
ローバーミニ購入検討中
-
車が進まない
-
2ストエンジンについて
-
清浄系ガソリン添加剤を入れる...
-
VESPA スプリントV150cc
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
ランサーセディアのエンジン上...
-
ホンダのアクティバンは30万キ...
-
エンジンから異音がします
-
バイクのエンジンのピストンが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
オートマオイルの漏れとバック...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
フュージョンXのエアクリから煙...
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
エンジンを切った途端にボンネ...
-
原付バイクのオイル交換ミスに...
-
原付のエンジンオイルが切れると
-
もお!助けください!バイクの...
-
ホンダのアクティバンは30万キ...
-
ジムニーJA-22Wについて
-
エンジンの異音について
-
エンジンかかりません
-
エイプ、エンジンからカタカタ...
おすすめ情報
質問の意味わかりますか? 実際に使用している方のご意見がほしいですが。
やはり、使用したこともないのに知ったふりして受け売りする回答者が多いですね。
自分はピストン焼きつきを防げたのはモーターアップのお陰だと思います。
実際に経験しているわけですから。
別にモーターアップの使用を進めているわけではありません。
カーワックスのオーリーも自分はワックスがけが簡単で仕上げも非常に良かったので
利用していましたが、今は高額でないと手に入りません。この商品も知ったかふりの誹謗回答が
多かったように思います。