プロが教えるわが家の防犯対策術!

友達関係に社交辞令は必要ですか?
私は、以前からLINEなどで遊びに誘われることがあるのですが、地元に帰ったら遊ぼう。地元に近々帰る予定だから遊ぼう。といった感じです。
相手は大学生で、テストが終わると長期休み(夏休みなど)に入るみたいで地元に帰ってくるそうです。
普段から世間話程度で数ヶ月とLINEが続くことが多いのですが、帰ってきてる間の期間、返信が返ってこない。または返ってきても遊びの話は出ていません。
試しにこちらから出してみても、軽く流されます。

嫌われてるのか?と落ち込むことが多々あったので、思い切って異性の気持ちは異性にと妻にどういう事だと思う?と聞きました。

妻が言うには、嫌いな人となんて普段の世間話すらLINEなんてしない。自分からなんて相当な用事がなければLINEなんてしないし、相手から来た場合はとにかく会話を終わらせようとする。ましてや嫌いな人になんて冗談でも遊ぼうとか地元に帰る予定があるなんて情報提供はしない。実際に会う事になったら面倒くさいから。

との事でした。

先週、その友達からテストが終わったらそっちに帰る予定だからそしたら遊ぼうといつものような内容のLINEが来ました。

妻曰く、嫌われてるわけではない。との事なので、思い切って今回はこちらからも、じゃあ、帰ってきたら教えてね!今度はちゃんと遊ぼうね。社交辞令とかじゃなく、本当に誘ってるから。と返信を送りました。送った後で、少し文面がしつこいなと後悔をしましたが、2年近く、帰るから遊ぼうをやられてきたのでまぁいいか!と思っているのですが、元々数日おきに返信してくるので今はまだ返信待ちです。

ですが、いつも相手がただの社交辞令として言っているだけで実際は遊びたくない。遊ぶつもりは全くないといった感じなら、ただしつこいだけの内容かなとだんだん後悔が大きくなってきました。

なぜ友達同士で社交辞令を使うのでしょう。むしろ、相手が今まで社交辞令で言っていたのかすら不明ですが、今回の私の返信の内容はやばかったですかね?

どう思いますか?

A 回答 (3件)

必要です


社交辞令がないと長く友人関係は続けられません
    • good
    • 1

程度の差はあれ、片思い的な局面って、少ないんじゃないですかね?


一方は本気で言ってるのに、もう一方は完全な社交辞令と言う関係って、そんなに思い浮かびませんよ。

ただ・・実行に際しては、個人差はかなりあるとは思います。
社交辞令かどうかは別として、「遊ぼう」は単なる言葉ですが、実行となりますと、社交性そのものです。

私などは、割と付き合いが良い方で、遠方から出張で出てきた友人から、突然「今晩ヒマ?」などと連絡を受ければ、多少は無理に調整してでも、旧交を優先し、なるべく顔を出すタイプなのですが。
それでも内心では、ちょっと面倒くさいと感じたりはしてしまいます。

逆に言えば、断りやすいと言うか、断っても許される関係と言うか・・。
たとえば雨でも降ってたり、給料日前で金欠だったりすれば、たとえ都合が付けれそうでも、「悪いけど、今日は無理かも・・」くらいで、特に角が立つこともなく、断れますから。

そう言う意味では、質問者さんの連絡は、断れない様に追い詰め過ぎと言うか、熱烈ラブコールっぽくて、「ちょっと重い」かとは思いますよ。
私なら、まずそう言う連絡はしないなぁ・・と言う感じです。

出不精とか社交性が乏しくても、「出て行こう!」と言う動機を与えるのが、コツじゃないでしょうか?
たとえば、先に共通の友人とでも約束して、「都合が合えば、一緒にどう?」とか。
あるいは、「新しく出来た店がすごく美味しい。一緒に行かない?」とか。
いずれにせよ、あくまで相手の意思を尊重する誘い方が良いと思います。
    • good
    • 0

友達と言っても親密さはそれぞれなので判断しにくいですね。


出会って話すのが本来のコミュニケーションであって、ネットでの
メールやLINEは補助的なものではないでしょうか。あまり真剣で重い
内容は不向きでしょう。

親しき仲にも礼儀ありと言います。友達でも、相手を傷つけないように
自分が嫌われないように気を使うのは当然です。それを社交辞令と呼ぶか
気遣いと呼ぶかは、人それぞれ、ケースバイケース、人生いろいろ。

ただ、LINEの返事をその日のうちにしないのは、マナーがよくないですね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています