アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電気数学の基礎 整数と分数の和 整数分数の積 計算方法をご伝授ください。

「分数計算」の質問画像

A 回答 (3件)

分子=(10/7)×10=100/7


分母=(10/7)+10=(10/7)+(70/7)=80/7

RAB=(100/7)/(80/7)=100/80=5/4
(分子と分母に同じ数をかけても式の値は変わらないので、
 両方に7をかけてから整理しています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2016/07/16 11:56

分子部分  10/7✕10=100/7



分母部分  10/7+7=10/7+70/7=80/7

分子÷分母   100/7÷80/7=100/7 ✕ 7/80=100/80=5/4

1/RAB=1/2+1/5+1/10=5/10+2/10+1/10=8/10

よって RAB=10/8=5/4 ではいけないのかな。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2016/07/16 11:57

合成抵抗は、


1/r₁ + 1/r₂ + 1/r₃ = 1/R
(r₂r₃ + r₁r₃ + r₁r₂)/(r₁・r₂・r₃) = 1/R
R = (r₁・r₂・r₃)/(r₂r₃ + r₁r₃ + r₁r₂)
 = (2・5・10)/(5・10 + 2・10 + 2・5)
 = 100/(50 + 20 + 10)
 = 100/80
 = 5/4
電卓なら、
(r₂)×(r₃)×・・ = [R+]
(r₁)×(r₃)×・・ = [R+]
(r₁)×(r₂)×・・ = [R+]

r₁・r₂・r₃・・=
÷[Rm]=

だよ。
電卓で計算するときは抵抗が何個あっても、
(r₂・r₃・r₄・・・・rₙ) + (r₁・r₃・r₄・・・・rₙ) + (r₁・r₂・r₄・・・・rₙ) + (r₁・r₂・r₃・・・・rₙ) +・・・ (r₁・r₂・r₃・r₄・・・・r₍ₙ₋₁₎) を計算してメモリーに入れて、
r₁・r₂・r₃・r₄・・・・rₙ= を計算して、
÷
をおしてMRでメモリーの内容を呼び出して=でよい。
 おかしな手計算をしない。そこで間違えてしまうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2016/07/16 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!